オードリー・若林、堺正章を小馬鹿にして怒られる
2014.01.19 (Sun)
2014年01月18日放送のニッポン放送系のラジオ番組『オードリーのオールナイトニッポン』(毎週土 25:00 - 27:00)にて、お笑いコンビ・オードリーの若林正恭が、忘年会と新年会で堺正章と飲んだことについて語っていた。
社会人大学人見知り学部 卒業見込

若林:去年、マチャアキ先生の飲んでる部屋に、はなわさんと一緒に行って。
春日:うん。
若林:長居するのイヤだなぁって思って、中野風女シスターズが挨拶しにきた、その出て行く流れで、俺も出て行ったの見つかったの(笑)
春日:うん。
若林:「アイツ、どこ行ったんだ?連れ戻してこい」って(笑)
春日:うん(笑)
若林:マチャアキ先生に「なに逃げてんだ」って言われて。これは逃げたって言うしかないなって思って、「すみません、ちょっと面倒くさくて出ちゃったんですけど」って言ったら、「なんだお前」って言われて(笑)
春日:うん。
若林:今年も、呼ばれてね。マチャアキ先生いて、ムッシュかまやつさんがいて。ムッシュかまやつさんと、マチャアキ先生に挟まれてるんだから、俺。
春日:羨ましいね。
若林:「俺となにか話すことねぇのか?」って言われて。「しかし…進行をさせてもらうようになって思いますけど、『世界一受けたい授業』の進行、素晴らしいですね」って言ったら、「お前、ヘタクソ過ぎるぞ、ゴマをするのが」って言われて(笑)
春日:バレてんじゃん(笑)
若林:「ぶっ飛ばしてやろうか、お前」って言われて。
春日:そんなめでたい席で(笑)
若林:「俺、10年前だったらぶっ飛ばしてるぞ」って言われて。
春日:危ねぇ(笑)
若林:色々、アドバイスくれるわけよ。大事な時期で、とか。「お前、調子に乗るなよ。試金石として試されてるんだぞ」って言われて。「試金石って何すか?」って言ったら、「バカだなあ、そんなの知らないのか」って言われて。ケータイで試金石って調べてくれて。
春日:うん。
若林:結構、年いった人でも見れるように、モニターの文字がデカくなるケータイ使ってたけど、「お前は金かどうか、試されてるんだぞ」って言われて。「先生、その言葉使い慣れてます?」って言ったら、「バカにしてんだろ!」って言われて(笑)
春日:10年前だったら、2回殴られてたね(笑)危ないね(笑)
若林:「お前、もっとマシな話題、振ってこれねぇのか」って怒られちゃったからね。
春日:年に1回くらいしか、そういう機会ないからね。
【関連記事】
オードリー・若林「テレビで初めて号泣したワケ」
ミッツ・マングローブ「オードリー・若林の少年のような笑顔が観られる番組」
オードリー・若林「タモリさんの『当たり前のことを当たり前に言える空気感』」
社会人大学人見知り学部 卒業見込

若林:去年、マチャアキ先生の飲んでる部屋に、はなわさんと一緒に行って。
春日:うん。
若林:長居するのイヤだなぁって思って、中野風女シスターズが挨拶しにきた、その出て行く流れで、俺も出て行ったの見つかったの(笑)
春日:うん。
若林:「アイツ、どこ行ったんだ?連れ戻してこい」って(笑)
春日:うん(笑)
若林:マチャアキ先生に「なに逃げてんだ」って言われて。これは逃げたって言うしかないなって思って、「すみません、ちょっと面倒くさくて出ちゃったんですけど」って言ったら、「なんだお前」って言われて(笑)
春日:うん。
若林:今年も、呼ばれてね。マチャアキ先生いて、ムッシュかまやつさんがいて。ムッシュかまやつさんと、マチャアキ先生に挟まれてるんだから、俺。
春日:羨ましいね。
若林:「俺となにか話すことねぇのか?」って言われて。「しかし…進行をさせてもらうようになって思いますけど、『世界一受けたい授業』の進行、素晴らしいですね」って言ったら、「お前、ヘタクソ過ぎるぞ、ゴマをするのが」って言われて(笑)
春日:バレてんじゃん(笑)
若林:「ぶっ飛ばしてやろうか、お前」って言われて。
春日:そんなめでたい席で(笑)
若林:「俺、10年前だったらぶっ飛ばしてるぞ」って言われて。
春日:危ねぇ(笑)
若林:色々、アドバイスくれるわけよ。大事な時期で、とか。「お前、調子に乗るなよ。試金石として試されてるんだぞ」って言われて。「試金石って何すか?」って言ったら、「バカだなあ、そんなの知らないのか」って言われて。ケータイで試金石って調べてくれて。
春日:うん。
若林:結構、年いった人でも見れるように、モニターの文字がデカくなるケータイ使ってたけど、「お前は金かどうか、試されてるんだぞ」って言われて。「先生、その言葉使い慣れてます?」って言ったら、「バカにしてんだろ!」って言われて(笑)
春日:10年前だったら、2回殴られてたね(笑)危ないね(笑)
若林:「お前、もっとマシな話題、振ってこれねぇのか」って怒られちゃったからね。
春日:年に1回くらいしか、そういう機会ないからね。
【関連記事】
オードリー・若林「テレビで初めて号泣したワケ」
ミッツ・マングローブ「オードリー・若林の少年のような笑顔が観られる番組」
オードリー・若林「タモリさんの『当たり前のことを当たり前に言える空気感』」
同番組の過去記事
| トップページへ |