TOP ≫ 有吉弘行のSunday Night Dreamer ≫ 有吉弘行「三又又三が本当に嫌い」
有吉弘行「三又又三が本当に嫌い」
2014.01.06 (Mon)
2014年01月05日放送のJFN系列のラジオ番組『有吉弘行のSUNDAY NIGHT DREAMER』(毎週日曜日 20:00 - 21:55)にて、お笑い芸人の有吉弘行が「三又又三が本当に嫌いだ」と明らかにしていた。
現代用語のクソ知識

有吉弘行:嫌いな芸人いますか?
上島竜兵:前は、「キワモン」的な人は嫌いだったね。自分もキワモンなのに。
有吉弘行:うん。
上島竜兵:いや、「うん」じゃなくて、「上島さんは違いますよ」って言ってもらいたかったんだけど(笑)
デンジャラス・安田(以降、安田):はっはっはっ(笑)
有吉弘行:行儀が悪いと思うヤツとか、「こういう芸風は嫌い」とか、「生意気だから」とか。「単純に面白くない」とか。1人くらい教えてくださいよ。
上島竜兵:安全なところを言うわけじゃないけど、ジョーダンズは嫌いだよ。
有吉弘行:ズルいよ。みんな嫌いなのよ。
上島竜兵:そうでしょ?俺も嫌いなのよ。それに、今のようになる東(貴博)も嫌いだったよ。あんまり好きじゃなかった。
有吉弘行:へぇ。
上島竜兵:一回、東とケンカしたこともあったし。
安田:一回、揉めたことありましたもんね。
有吉弘行:あぁ、そう?
上島竜兵:今は全然違うけども。
有吉弘行:そういう時期って人にはありますからね。
上島竜兵:とりあえず、自慢したり、「こういう企画出しましたよ」とか言う人が、いくら俺のことを思ってくれていても、嫌いだね。
有吉弘行:なるほどなぁ、そうなんだお前。
上島竜兵:お前って(笑)
有吉弘行:最近、評価が上がってるわけでもなんでもないんだけど、水道橋博士さんとかと一緒に何かやってるからって、三又さんの評価が上がってるような風潮ってどうなんですか?
上島竜兵:それがね、俺も腹が立つんだよ。
有吉弘行:全然、クソだもんね。未だに。変わらずにクソなのにさ。水道橋博士とか、水道橋博士周りの人が、三又さんのことを「いいぞ、いいぞ。面白くなってきたぞ」っていう運動をするなら、我々は上島さんとともに、「三又はクソだ」という運動を繰り広げていかないと。
上島竜兵:それは繰り広げますよ。
有吉弘行:イデオロギー戦争ですよ。
安田:志村さんの番組で、入れ替わったんですよ。夜中にやってた番組で、上島さんの役が、今、三又に入れ替わったんです。これが凄い問題なんです。
有吉弘行:マズイね。あんなクソ野郎に仕事とられたんですか?
上島竜兵:申し訳ない。本当に申し訳ない。
有吉弘行:上島さんがいるときだと、感情的になりすぎるんで、安田さんがアシスタントに来た時にでも、三又、一回呼ばないとダメですね。「何、調子こいてんだ」って。大先輩だけどね(笑)
安田:アイツ、『あまちゃん』の打ち上げ出たんでしょ?そこで三又ダンスを披露したって。
上島竜兵:なんだ、あれ。
有吉弘行:色んな公の場で、俺は罵倒してんですよ(笑)
安田:罵倒してるのが、ガソリンになっちゃうから。アイツ、罵倒されるのがガソリンだから。
有吉弘行:じゃあ、沈黙を守ろう。
安田:はっはっはっ(笑)そうすると、汗ダラダラかくと思うけどね。
【関連記事】
ナイナイ・岡村「三又又三の策略にまんまとハマってしまった」
千原ジュニア、三又又三にトークをパクられる
現代用語のクソ知識

有吉弘行:嫌いな芸人いますか?
上島竜兵:前は、「キワモン」的な人は嫌いだったね。自分もキワモンなのに。
有吉弘行:うん。
上島竜兵:いや、「うん」じゃなくて、「上島さんは違いますよ」って言ってもらいたかったんだけど(笑)
デンジャラス・安田(以降、安田):はっはっはっ(笑)
有吉弘行:行儀が悪いと思うヤツとか、「こういう芸風は嫌い」とか、「生意気だから」とか。「単純に面白くない」とか。1人くらい教えてくださいよ。
上島竜兵:安全なところを言うわけじゃないけど、ジョーダンズは嫌いだよ。
有吉弘行:ズルいよ。みんな嫌いなのよ。
上島竜兵:そうでしょ?俺も嫌いなのよ。それに、今のようになる東(貴博)も嫌いだったよ。あんまり好きじゃなかった。
有吉弘行:へぇ。
上島竜兵:一回、東とケンカしたこともあったし。
安田:一回、揉めたことありましたもんね。
有吉弘行:あぁ、そう?
上島竜兵:今は全然違うけども。
有吉弘行:そういう時期って人にはありますからね。
上島竜兵:とりあえず、自慢したり、「こういう企画出しましたよ」とか言う人が、いくら俺のことを思ってくれていても、嫌いだね。
有吉弘行:なるほどなぁ、そうなんだお前。
上島竜兵:お前って(笑)
有吉弘行:最近、評価が上がってるわけでもなんでもないんだけど、水道橋博士さんとかと一緒に何かやってるからって、三又さんの評価が上がってるような風潮ってどうなんですか?
上島竜兵:それがね、俺も腹が立つんだよ。
有吉弘行:全然、クソだもんね。未だに。変わらずにクソなのにさ。水道橋博士とか、水道橋博士周りの人が、三又さんのことを「いいぞ、いいぞ。面白くなってきたぞ」っていう運動をするなら、我々は上島さんとともに、「三又はクソだ」という運動を繰り広げていかないと。
上島竜兵:それは繰り広げますよ。
有吉弘行:イデオロギー戦争ですよ。
安田:志村さんの番組で、入れ替わったんですよ。夜中にやってた番組で、上島さんの役が、今、三又に入れ替わったんです。これが凄い問題なんです。
有吉弘行:マズイね。あんなクソ野郎に仕事とられたんですか?
上島竜兵:申し訳ない。本当に申し訳ない。
有吉弘行:上島さんがいるときだと、感情的になりすぎるんで、安田さんがアシスタントに来た時にでも、三又、一回呼ばないとダメですね。「何、調子こいてんだ」って。大先輩だけどね(笑)
安田:アイツ、『あまちゃん』の打ち上げ出たんでしょ?そこで三又ダンスを披露したって。
上島竜兵:なんだ、あれ。
有吉弘行:色んな公の場で、俺は罵倒してんですよ(笑)
安田:罵倒してるのが、ガソリンになっちゃうから。アイツ、罵倒されるのがガソリンだから。
有吉弘行:じゃあ、沈黙を守ろう。
安田:はっはっはっ(笑)そうすると、汗ダラダラかくと思うけどね。
【関連記事】
ナイナイ・岡村「三又又三の策略にまんまとハマってしまった」
千原ジュニア、三又又三にトークをパクられる
同番組の過去記事
| トップページへ |