TOP ≫ GIRI GIRI くりぃむ ≫ 今田耕司「キンコン・西野はツイッターやめろ」
今田耕司「キンコン・西野はツイッターやめろ」
2013.12.14 (Sat)
2013年12月13日放送の「今田耕司のオールナイトニッポンGOLD」にて、今田耕司がキングコング・西野亮廣に「ツイッターをやめろ」と言っていたことが明らかとなった。
嫌われ西野、ニューヨークへ行く

今田耕司「キンコン・西野が、鈴木おさむさんの『芸人交換日記』批判、あったなぁ」
次長課長・河本準一「はい」
今田耕司「『つぶやくな』って言ったんやけどな。27時間テレビで会った時も」
河本「はい」
今田耕司「向いてへんから、つぶやくの」
河本「はい」
今田耕司「まだ、つぶやいてるやろ。やめとけ、ツイッター」
河本「今、ワケの分からんことしてて。一般の人と住むって募集してて」
今田耕司「ルームシェアね」
河本「ワケ分からんですわ」
今田耕司「それはエェけど、つぶやくなって言うてんけどな」
河本「つぶやきたいんですよ、どうしても。『僕の視点ではこうです』みたいなヤツが欲しいんですよ、西野はやっぱり。『僕は他の人とは違いますよ』みたいな」
今田耕司「そうか」
河本「大阪時代から、そうでしたけどね」
今田耕司「この間、ルミネの劇場のエレベーターあるやろ?」
河本「はい」
今田耕司「あそこの(ドア)開いたところで、ネタ合わせしてんね。2人で」
河本「壁のほうじゃなくて?」
今田耕司「壁のほうじゃなくて、開いたところで」
河本「え?(笑)」
今田耕司「そこで、後ろ向いてネタ合わせしてるから。『横あるやん』って思って」
河本「その横にスペースありますからね」
今田耕司「スペースあるやんって思って。『お前ら、あっちでネタ合わせやれよ』って言って」
河本「ふふ(笑)邪魔ですもんね」
今田耕司「一回、スルーしてんけど、出番終わって昼飯食いに行こうって思ったら、まだネタ合わせしてるから」
河本「ふふ(笑)」
今田耕司「通り道やから」
河本「エレベーター乗りますんでね」
今田耕司「俺、まだ先輩やから良いけど、後輩とかはそこで『挨拶せなアカンけど、ネタ合わせしてはるし…』って思うから」
河本「気を遣いますからね」
今田耕司「エレベーター開いて、目の前でネタ合わせしてるから」
河本「イヤですね」
今田耕司「昼飯行って。後輩たちとも『あそこでネタ合わせするの、おかしいよな』って言って」
河本「ふふ(笑)」
今田耕司「後輩たちも『僕らはなんとも言えないですけど…』って言ってて。昼飯終わって、その時に『あっち、スペースあるから』って言って」
河本「めっちゃ優しい先輩ですやん(笑)」
今田耕司「そこで初めて、『すみません、移動します』ってなって。後日、梶原が『すみませんでした』って。『テンパってて、出番も近くって。あそこでネタ合わせしてしまいました』って」
河本「はい」
今田耕司「ネタ合わせ、本来は人に見られたくないもんやからな。エレベーター開いて、目の前でネタ合わせしてるから(笑)ビックリしたわ」
河本「ふふ(笑)」
今田耕司「非常ベルの出っ張ってる部分にオロナミンCを置いてたから、そこは関心したけどな。プチテーブル代わりに(笑)」
河本「あるある(笑)ルミネのね(笑)」
今田耕司「だからそこやったのかって、思ったんやけどな(笑)…でも、酔っ払ってつぶやくのとかはアカンな」
河本「はい」
今田耕司「集められてるらしいけどな。吉本でも、ツイッターで問題起こしそうなヤツが集められて。ウーマンラッシュアワーの村本とかおるやん?」
河本「はい」
今田耕司「集められて、『飲んだら打つな、打つなら飲むな』みたいな講習受けて(笑)」
河本「何の標語なんですか(笑)」
今田耕司「飲んで酔っ払って、つぶやいた時にやらかすらしいから」
河本「飲み過ぎてて、覚えてないんですよ。ただ、自分の言いたいことをつぶやいて寝る、みたいなことになるから。それがいつも起きると、ヤフーニュースとかになるんですよ」
今田耕司「なるほど」
河本「朝起きると、ヤフーニュースに載ってるんですよ」
今田耕司「あぁ」
河本「ワケの分からんことになってるから、本人も焦る時あるんですよ」
今田耕司「分かる。飲んでて、酔っ払ってきてて、エキサイトして言い過ぎることあるよな」
河本「はい」
今田耕司「次の日、後悔するもん」
河本「兄さんでもあるんですか?全然イメージないですわ」
今田耕司「あるよ。おらん芸人の話とかね。それで後輩が困る話をぶち込み過ぎることがあんねんなぁ」
河本「なるほど」
今田耕司「それ、だいたい酔ってるときや」
河本「覚えてないんですか?」
今田耕司「覚えてんねん。それで便所に置いてる日記帳に、『今日も言い過ぎた、やめよう』って」
河本「ふふ(笑)」
【関連記事】
おぎやはぎ「キンコン・西野が嫌い」と告白
南キャン・山里「キンコン・西野へ、嫌われ方のアドバイス」
キングコング・西野ツイッター事件で、相方・梶原が鈴木おさむに宛てた手紙
嫌われ西野、ニューヨークへ行く

今田耕司「キンコン・西野が、鈴木おさむさんの『芸人交換日記』批判、あったなぁ」
次長課長・河本準一「はい」
今田耕司「『つぶやくな』って言ったんやけどな。27時間テレビで会った時も」
河本「はい」
今田耕司「向いてへんから、つぶやくの」
河本「はい」
今田耕司「まだ、つぶやいてるやろ。やめとけ、ツイッター」
河本「今、ワケの分からんことしてて。一般の人と住むって募集してて」
今田耕司「ルームシェアね」
河本「ワケ分からんですわ」
今田耕司「それはエェけど、つぶやくなって言うてんけどな」
河本「つぶやきたいんですよ、どうしても。『僕の視点ではこうです』みたいなヤツが欲しいんですよ、西野はやっぱり。『僕は他の人とは違いますよ』みたいな」
今田耕司「そうか」
河本「大阪時代から、そうでしたけどね」
今田耕司「この間、ルミネの劇場のエレベーターあるやろ?」
河本「はい」
今田耕司「あそこの(ドア)開いたところで、ネタ合わせしてんね。2人で」
河本「壁のほうじゃなくて?」
今田耕司「壁のほうじゃなくて、開いたところで」
河本「え?(笑)」
今田耕司「そこで、後ろ向いてネタ合わせしてるから。『横あるやん』って思って」
河本「その横にスペースありますからね」
今田耕司「スペースあるやんって思って。『お前ら、あっちでネタ合わせやれよ』って言って」
河本「ふふ(笑)邪魔ですもんね」
今田耕司「一回、スルーしてんけど、出番終わって昼飯食いに行こうって思ったら、まだネタ合わせしてるから」
河本「ふふ(笑)」
今田耕司「通り道やから」
河本「エレベーター乗りますんでね」
今田耕司「俺、まだ先輩やから良いけど、後輩とかはそこで『挨拶せなアカンけど、ネタ合わせしてはるし…』って思うから」
河本「気を遣いますからね」
今田耕司「エレベーター開いて、目の前でネタ合わせしてるから」
河本「イヤですね」
今田耕司「昼飯行って。後輩たちとも『あそこでネタ合わせするの、おかしいよな』って言って」
河本「ふふ(笑)」
今田耕司「後輩たちも『僕らはなんとも言えないですけど…』って言ってて。昼飯終わって、その時に『あっち、スペースあるから』って言って」
河本「めっちゃ優しい先輩ですやん(笑)」
今田耕司「そこで初めて、『すみません、移動します』ってなって。後日、梶原が『すみませんでした』って。『テンパってて、出番も近くって。あそこでネタ合わせしてしまいました』って」
河本「はい」
今田耕司「ネタ合わせ、本来は人に見られたくないもんやからな。エレベーター開いて、目の前でネタ合わせしてるから(笑)ビックリしたわ」
河本「ふふ(笑)」
今田耕司「非常ベルの出っ張ってる部分にオロナミンCを置いてたから、そこは関心したけどな。プチテーブル代わりに(笑)」
河本「あるある(笑)ルミネのね(笑)」
今田耕司「だからそこやったのかって、思ったんやけどな(笑)…でも、酔っ払ってつぶやくのとかはアカンな」
河本「はい」
今田耕司「集められてるらしいけどな。吉本でも、ツイッターで問題起こしそうなヤツが集められて。ウーマンラッシュアワーの村本とかおるやん?」
河本「はい」
今田耕司「集められて、『飲んだら打つな、打つなら飲むな』みたいな講習受けて(笑)」
河本「何の標語なんですか(笑)」
今田耕司「飲んで酔っ払って、つぶやいた時にやらかすらしいから」
河本「飲み過ぎてて、覚えてないんですよ。ただ、自分の言いたいことをつぶやいて寝る、みたいなことになるから。それがいつも起きると、ヤフーニュースとかになるんですよ」
今田耕司「なるほど」
河本「朝起きると、ヤフーニュースに載ってるんですよ」
今田耕司「あぁ」
河本「ワケの分からんことになってるから、本人も焦る時あるんですよ」
今田耕司「分かる。飲んでて、酔っ払ってきてて、エキサイトして言い過ぎることあるよな」
河本「はい」
今田耕司「次の日、後悔するもん」
河本「兄さんでもあるんですか?全然イメージないですわ」
今田耕司「あるよ。おらん芸人の話とかね。それで後輩が困る話をぶち込み過ぎることがあんねんなぁ」
河本「なるほど」
今田耕司「それ、だいたい酔ってるときや」
河本「覚えてないんですか?」
今田耕司「覚えてんねん。それで便所に置いてる日記帳に、『今日も言い過ぎた、やめよう』って」
河本「ふふ(笑)」
【関連記事】
おぎやはぎ「キンコン・西野が嫌い」と告白
南キャン・山里「キンコン・西野へ、嫌われ方のアドバイス」
キングコング・西野ツイッター事件で、相方・梶原が鈴木おさむに宛てた手紙
同番組の過去記事
-
- 今田耕司「キンコン・西野はツイッターやめろ」
- ウーマン・村本が暴露「NON STYLEは仕事を断っている」
- くりぃむ・有田「アフリカ部族ロケにおけるタブー」
| トップページへ |