TOP ≫ ナイナイのANN/岡村隆史のANN ≫ ナイナイ・岡村「ビートたけしの飽くなき漫才への向上心」
ナイナイ・岡村「ビートたけしの飽くなき漫才への向上心」
2013.11.29 (Fri)
2013年11月29日放送の「ナインティナインのオールナイトニッポン(ANN)」にて、岡村隆史がビートたけしと一緒に食事する機会があり、話をした、と語っていた。
漫才

岡村「貴重な話、いっぱいしてくれはったなぁ。ホンマに素人みたいな質問もしたんやけど(笑)『今でも緊張しますか?』って」
矢部「うん」
岡村「『今でも緊張する』って。それで、若手のライブにツービートとして漫才をサプライズでやりに行きはることもあるみたい」
矢部「へぇ。舞台?」
岡村「舞台。お客さん、30人くらいしか入ってないけど、その時になったらもう心臓バクバクなんやって。『ウケへんのちゃうか、スベるんちゃうか』って。その時は、めちゃめちゃ緊張するって言うてはった」
矢部「うん」
岡村「客前って、瞬時に分かってまうから。感じてまうねんて。自分が緊張していることも、お客さんに伝わるし、失敗したのを挽回しようとしているのも、全部、お客さんに伝わってまうねんて」
矢部「うん」
岡村「それが伝わった瞬間に、全くウケなくなってまうねんて」
矢部「うん」
岡村「挽回しようとすればするほど、『うわ、この人、挽回しようとしているわ』っていうのがお客さんに分かってまうねんって」
矢部「うん」
岡村「だから、『物凄い客前っていうのは怖い』って言うてはったわ。それでも、お客さんの前に立って、やりはるねんね。漫才が好きやし、漫才師やったしっていうのが多分、あってやと思うねん」
矢部「山田邦子さんも出てはるって言うてたやん。若手に混じって」
岡村「感覚を取り戻したいというか、色あせたくないっていうのが、どこかにあるんやろな」
矢部「うん」
岡村「そんな人に、やっぱり太刀打ち出来へんよね」
矢部「うん」
岡村「なんとかそうなりたいって思っても、今になって若手のライブに出て、スベるかも分からへんって思いながら舞台に立つなんて、なかなか出来へんよね」
矢部「太刀打ちというか、世界のキタノやから(笑)」
岡村「ホンマせやねんなぁ。ちょっと、一歩でも二歩でも近づきたいと思うし、どういう考えの方って知りたいしね」
矢部「うん。今日の話は、貴重やったでしょう」
岡村「たけしさんの漫談を聞かせてもらったって感じやったわ」
矢部「食べてはるの?たけしさん」
岡村「時々、食べてはる。でも、ごっつり食べはれへんね。焼き鳥食べて、喋って、焼き鳥食べて、喋って…みたいな(笑)」
矢部「しゃべるから食べられへんな(笑)やっぱり、凄い気をつかはる人でもあるんでしょうね」
岡村「せやなぁ…今の若手の漫才師の方の話とかもしてはったし。『スキルは凄い。でも、それだけでは…』って話もあったし」
矢部「うん。THE MANZAI前に(笑)」
岡村「『またコメントお願いします』って言って。『メンバー見たけど、なかなかのヤツらが認定漫才師に残ってるなぁ』って。そんなんもチェックされてはるねん」
矢部「50組、知ってはるのも凄いよね」
前の話:ナイナイ・岡村「ビートたけしは、ヘリどころかジェット機移動もしている」
つづき:ナイナイ・岡村「ビートたけしの悲しい習性」
【関連記事】
ナイナイ・岡村「ビートたけしの飽くなきお笑いへの熱意に感動」
志村けん「求められたら、ギャグは一生やり続けなければならない」
漫才

岡村「貴重な話、いっぱいしてくれはったなぁ。ホンマに素人みたいな質問もしたんやけど(笑)『今でも緊張しますか?』って」
矢部「うん」
岡村「『今でも緊張する』って。それで、若手のライブにツービートとして漫才をサプライズでやりに行きはることもあるみたい」
矢部「へぇ。舞台?」
岡村「舞台。お客さん、30人くらいしか入ってないけど、その時になったらもう心臓バクバクなんやって。『ウケへんのちゃうか、スベるんちゃうか』って。その時は、めちゃめちゃ緊張するって言うてはった」
矢部「うん」
岡村「客前って、瞬時に分かってまうから。感じてまうねんて。自分が緊張していることも、お客さんに伝わるし、失敗したのを挽回しようとしているのも、全部、お客さんに伝わってまうねんて」
矢部「うん」
岡村「それが伝わった瞬間に、全くウケなくなってまうねんて」
矢部「うん」
岡村「挽回しようとすればするほど、『うわ、この人、挽回しようとしているわ』っていうのがお客さんに分かってまうねんって」
矢部「うん」
岡村「だから、『物凄い客前っていうのは怖い』って言うてはったわ。それでも、お客さんの前に立って、やりはるねんね。漫才が好きやし、漫才師やったしっていうのが多分、あってやと思うねん」
矢部「山田邦子さんも出てはるって言うてたやん。若手に混じって」
岡村「感覚を取り戻したいというか、色あせたくないっていうのが、どこかにあるんやろな」
矢部「うん」
岡村「そんな人に、やっぱり太刀打ち出来へんよね」
矢部「うん」
岡村「なんとかそうなりたいって思っても、今になって若手のライブに出て、スベるかも分からへんって思いながら舞台に立つなんて、なかなか出来へんよね」
矢部「太刀打ちというか、世界のキタノやから(笑)」
岡村「ホンマせやねんなぁ。ちょっと、一歩でも二歩でも近づきたいと思うし、どういう考えの方って知りたいしね」
矢部「うん。今日の話は、貴重やったでしょう」
岡村「たけしさんの漫談を聞かせてもらったって感じやったわ」
矢部「食べてはるの?たけしさん」
岡村「時々、食べてはる。でも、ごっつり食べはれへんね。焼き鳥食べて、喋って、焼き鳥食べて、喋って…みたいな(笑)」
矢部「しゃべるから食べられへんな(笑)やっぱり、凄い気をつかはる人でもあるんでしょうね」
岡村「せやなぁ…今の若手の漫才師の方の話とかもしてはったし。『スキルは凄い。でも、それだけでは…』って話もあったし」
矢部「うん。THE MANZAI前に(笑)」
岡村「『またコメントお願いします』って言って。『メンバー見たけど、なかなかのヤツらが認定漫才師に残ってるなぁ』って。そんなんもチェックされてはるねん」
矢部「50組、知ってはるのも凄いよね」
前の話:ナイナイ・岡村「ビートたけしは、ヘリどころかジェット機移動もしている」
つづき:ナイナイ・岡村「ビートたけしの悲しい習性」
【関連記事】
ナイナイ・岡村「ビートたけしの飽くなきお笑いへの熱意に感動」
志村けん「求められたら、ギャグは一生やり続けなければならない」
同番組の過去記事
| トップページへ |