TOP ≫ バカリズムのオールナイトニッポンGOLD ≫ バカリズム「オードリー・若林がテレビで号泣した結果」
バカリズム「オードリー・若林がテレビで号泣した結果」
2013.10.08 (Tue)
2013年10月07日放送の「バカリズムのオールナイトニッポンGOLD」にて、オードリー・若林正恭が番組「日曜×芸人」で号泣した影響について語っていた。
若林は、2013年10月05日放送の「日曜×芸人」で、カロリーバイキングにチャレンジした。この企画で、前回も最後の1人としてチャレンジし、失敗したており、今回の失敗で、テープチェンジ中に号泣してしまった(オードリー・若林「テレビで初めて号泣したワケ」)。
都道府県の持ちかた

バカリズム「若林くんが、泣き芸とかじゃなくて、ガチ号泣してたんですよ。笑えない方の号泣(笑)単純に言うとね。でも、周りもなんとかして。泣いた理由は分からないよ。だって、普通に失敗して泣くとは思えないから」
「若林さんも途中でスイッチが入って、バラエティとして成立してすごい面白かったんですよ。事件だから。僕自身も、『アイドリング!!!』って番組やってて、さんざん、共演者の涙を見てきてるから、そこに対する免疫があるんですよ、他の人よりも」
「その時は、SHELLYさんとモデルの有村実樹さんがいらしてたんですけど、ビックリしてて。有村さんは、『可哀想…』って小さい声で言っちゃってるんですよ。でも、僕はすぐにお笑いのスイッチが入る方なんですよ。山崎さんよりも、零コンマ何秒かで、僕の方が早かったんですよ。面白がるのが」
「収録終わって、オードリーもオールナイトニッポンでも話をしてて。自分でもなんで泣いたか分からないって言って。今では笑い話になってて。それで、昨日のオンエア直前に若林さんからメールがきて」
「『すいません。僕のファン、変な人が多くて、もしかしたらツイッターとかで升野さんのところに、"若様いじめないで"って苦情メールくるかもしれませんけど、文句言ったりブロックしてもかまいません。気にしないでください。すみませんね』ってきて。逆にリツイートしますわってメールして(笑)」
「本人たちも、『ウチらのファンは痛い』って言ってるんですよ。それで、ちょっと面白いなって思って。イジりがちょっと、繊細なオードリーファンにはやり過ぎに見えるのか…そういう痛いファンがいるみたいなんですよ。僕が言うとアレですけどね(笑)」
「バシって言ってやろうと。『バラエティだし、お互い普段から仲良くしてますし。お互い分かってますし、終わった後も、笑って帰りました』って言おうと思って、万全の体勢で待ってたんですよ。『オードリーファンよ、批判なら来い』って、ツイートしたんです。ただ、番組への批判は止めてくれ、と。企画に影響し、言い返せないから」
「今まででも、一番くらい盛り上がったんですよ。まれに見る盛り上がリ方で。それで、ツイッターの反応を見たら、全然、そんなことなくて。『面白かったです』と。『若様を美味しくしてくださって』って感じのツイートがあって。まぁ、"若様"にイラっときたけど」
「一番多かったのが、『若様、可愛い』っていうのが僕のところに殺到したんです。これが一番、鬱陶しいんですよ。批判なら返せるけど、『若様、可愛い』はどうしようもないし。俺の方が可愛いっつんだよって(笑)」
「しかも、あまり数字良くないし。それが泣きたいわ(笑)」
※10月21日放送には、オードリーも登場。
【関連記事】
オードリー・若林「痛いファンにツイート自粛を求める」
オードリー・若林「テレビで初めて号泣したワケ」
オードリー・若林が号泣。その時ザキヤマがみせた優しさ
若林は、2013年10月05日放送の「日曜×芸人」で、カロリーバイキングにチャレンジした。この企画で、前回も最後の1人としてチャレンジし、失敗したており、今回の失敗で、テープチェンジ中に号泣してしまった(オードリー・若林「テレビで初めて号泣したワケ」)。
都道府県の持ちかた

バカリズム「若林くんが、泣き芸とかじゃなくて、ガチ号泣してたんですよ。笑えない方の号泣(笑)単純に言うとね。でも、周りもなんとかして。泣いた理由は分からないよ。だって、普通に失敗して泣くとは思えないから」
「若林さんも途中でスイッチが入って、バラエティとして成立してすごい面白かったんですよ。事件だから。僕自身も、『アイドリング!!!』って番組やってて、さんざん、共演者の涙を見てきてるから、そこに対する免疫があるんですよ、他の人よりも」
「その時は、SHELLYさんとモデルの有村実樹さんがいらしてたんですけど、ビックリしてて。有村さんは、『可哀想…』って小さい声で言っちゃってるんですよ。でも、僕はすぐにお笑いのスイッチが入る方なんですよ。山崎さんよりも、零コンマ何秒かで、僕の方が早かったんですよ。面白がるのが」
「収録終わって、オードリーもオールナイトニッポンでも話をしてて。自分でもなんで泣いたか分からないって言って。今では笑い話になってて。それで、昨日のオンエア直前に若林さんからメールがきて」
「『すいません。僕のファン、変な人が多くて、もしかしたらツイッターとかで升野さんのところに、"若様いじめないで"って苦情メールくるかもしれませんけど、文句言ったりブロックしてもかまいません。気にしないでください。すみませんね』ってきて。逆にリツイートしますわってメールして(笑)」
「本人たちも、『ウチらのファンは痛い』って言ってるんですよ。それで、ちょっと面白いなって思って。イジりがちょっと、繊細なオードリーファンにはやり過ぎに見えるのか…そういう痛いファンがいるみたいなんですよ。僕が言うとアレですけどね(笑)」
「バシって言ってやろうと。『バラエティだし、お互い普段から仲良くしてますし。お互い分かってますし、終わった後も、笑って帰りました』って言おうと思って、万全の体勢で待ってたんですよ。『オードリーファンよ、批判なら来い』って、ツイートしたんです。ただ、番組への批判は止めてくれ、と。企画に影響し、言い返せないから」
「今まででも、一番くらい盛り上がったんですよ。まれに見る盛り上がリ方で。それで、ツイッターの反応を見たら、全然、そんなことなくて。『面白かったです』と。『若様を美味しくしてくださって』って感じのツイートがあって。まぁ、"若様"にイラっときたけど」
「一番多かったのが、『若様、可愛い』っていうのが僕のところに殺到したんです。これが一番、鬱陶しいんですよ。批判なら返せるけど、『若様、可愛い』はどうしようもないし。俺の方が可愛いっつんだよって(笑)」
「しかも、あまり数字良くないし。それが泣きたいわ(笑)」
※10月21日放送には、オードリーも登場。
【関連記事】
オードリー・若林「痛いファンにツイート自粛を求める」
オードリー・若林「テレビで初めて号泣したワケ」
オードリー・若林が号泣。その時ザキヤマがみせた優しさ
同番組の過去記事
| トップページへ |