雨上がり・宮迫とロンブー亮、半グレ集団への「闇営業」問題で謹慎処分が吉本興業により下される前に語っていた弁明まとめ
2019.06.25 (Tue)
2019年6月24日、反社会的勢力の会合に、事務所を通さず出席する「闇営業」をした問題で、吉本興業は雨上がり決死隊の宮迫博之さんらお笑い芸人11人を当面の間、謹慎処分とすると発表しました。
以前より「反社会的勢力とは知らなかったのかどうか」「金銭の授受はなかったのかどうか」といったことが焦点となっていましたが、この問題について、宮迫さん、ロンドンブーツ1号2号の田村亮さんが語っていた弁明について改めて以下にまとめてました。


宮迫博之:行ったのは事実です、本当に。そのね、反社会勢力の関係している場所に、5年前に行ってしまったのは、これは事実、間違いないことで。ただ、知らなかったっていうのも、間違いなく事実で。
小沢一敬:うん。
宮迫博之:仲介でね、辞めることになってしまった入江くん、アイツずっと長い付き合いですし、もう凄く知ってますから。アイツが知らないっていうのも、絶対の事実で。
小沢一敬:うん。
宮迫博之:ただ、アイツもめちゃめちゃアホなんです。めちゃめちゃアホなんですけど、めちゃめちゃエエ奴なんです。凄く純粋な奴で、まぁ、そこをつけ込まれて、ちょっと騙されてしまってたのかも知らないですけども。
小沢一敬:うん。
宮迫博之、「闇営業」騒動を謝罪するもカラテカ入江とともに「反社会勢力の関係している場とは知らなかった」と断言
宮迫博之:何よりも僕は、最年長でね。元々は参加する予定じゃなかったんですけど、ついつい、飯食ってる席で、ちょっと酒も入ってて。「もしサプライズで来ていただいたら、盛り上がりますよ」って。
小沢一敬:うん。
宮迫博之:ほんで、そこで僕がね、「そんなわけわからんところ、行かれへんわ」と断ればよかったんですけど、どうももう、まぁそこはちょっと調子ノリなんですかね、ついてういうのに言われると、顔出してしまうクセがありまして。
小沢一敬:盛り上げてあげようっていうね、後輩のあれの盛り上げてあげようっていう部分があったと思うんですけど。
宮迫博之:俺、そんなんよう行ってしまうやん。
松田大輔:付き合い長いですから、分かりますもんね。
小沢一敬:DJのイベントとか若い頃やってる時、俺が一人でDJやってて盛り上がるか心配で、飛び入りで来てくれたこととかも何度もあるし。後輩が何かあるって言うと、来てくれるタイプの人間では間違いなくあるよね。
宮迫博之:後輩がやってるお祭りの営業で、やぐら乗ってて、盛り上がってないと思ったら、上るっていう。2時間汗だくで踊り盛り上げて。そんなことせんでもエエのに、何かやってしまうねん。
松田大輔:ふふ(笑)
宮迫博之:これを後輩はエエように男気やって言ってくれんねんけど、そんな話を嫁にしてたら、「そんなもん、男気でも何でもない、ただの調子乗りのエエ格好しいや」って、エライ怒られました、今回のことも。5年前のことですけども。
松田大輔:ふふ(笑)
宮迫博之:「お前は、ほんまエエ格好しいやねん。そんなお前のエエ格好しいのせいで、こんな大事になってる」と。
小沢一敬:うん。
宮迫博之:ただただ申し訳なくてね。
宮迫博之、「闇営業」騒動を謝罪するもカラテカ入江とともに「反社会勢力の関係している場とは知らなかった」と断言
宮迫博之:結果としてね、僕は最後にちょっとだけ行って。「忘年会」って言われてるんですけど、結婚パーティーの延長の忘年会みたいなやつだったので、新郎新婦がいたっていうのは、同じ記憶です。
小沢一敬:うん。
宮迫博之:で、その人らがちょうど僕が出ているコント番組だったり、トーク番組が好きやって言われたんで、あの歌を歌って。あの歌もちょっと傷つけてしまいましたけれども。歌を歌うことになって。
小沢一敬:うん。
宮迫博之:で、結果、その場で「じゃあ、トーク番組の方にも、結婚祝いでご招待します」みたいなことも、恐らく放送されてないですけど、動画の中にはあるんですよ。
小沢一敬:ああ。
宮迫博之:そんなことも考えたら、自分のことをね、愛してくれてる、守ってくれている番組とかも、全部傷つけてしまうことになってしまって。それが最年長の僕が一番しっかりせなアカンのに。
小沢一敬:うん。
宮迫博之:まぁね、「わかりようがない」と言ってくれる人もいますけど、でもやっぱそれはもう大人なんだから、僕が一番しっかりせなアカンし、その後にもともと後輩みんなで、いつも年末は、しょっちゅう何十人と集めて飲み会やるので。
小沢一敬:うん。
宮迫博之:まぁそこに、その後行った後に、遅れて来た入江君が最終的に「出てくれたので、ここ全部僕が」って、払ってもらってるから、結果として間接的に僕は…もう、そういうことじゃないですか。
小沢一敬:ギャラは受け取ってないけど。
宮迫博之:もう、同じことじゃないですか、はっきり言って。だからもう、これは本当にもうただただ、謝るしかないですよね。
宮迫博之、「闇営業」でギャラは受け取ってないもののカラテカ入江に「後輩を何十人と集めた飲み会代」を払ってもらったと告白
加藤浩次:全く知らなかったんだろ?そういうの。
田村亮:もちろん知らないです。で、迫さんとか入江も飲んでて。
加藤浩次:入江も知らなかったんだろ?
田村亮:絶対知らなかったですね。…それもまたこうなるんで、すみません(笑)
山本圭壱:入江が絶対って言ったら、誰かが知ってる奴がいるみたいに聞こえるから。お前は本当、芸風がしどろもどろなんだよ。
田村亮:すみません(笑)
加藤浩次:入江自体も、悪い人間じゃないじゃん。俺もそこまで深く付き合って
はいないけど。
田村亮:ええ。
加藤浩次:で、エステの会社だと思ってたんだろ?アイツ。
田村亮:会社のことを言うというよりも、どっちかというと、そこで飲んでて。
加藤浩次:うん。
田村亮:3人で飲んでて。ほんで、「僕、このあとちょっと行かないといけないんです」「え?何?」ってなって。
加藤浩次:うん。
田村亮:「この後、結婚式のやつあるんですよ」って言われて、「え?何それ」って。ほんで、途中、座席立って。
加藤浩次:うん。
田村亮:「今、実は他の芸人いて。もしよかったら、顔出したら盛り上がるのは盛り上がりますけどね」って、冗談交じりで。
加藤浩次:なるほど。
山本圭壱:サプライズ的に。
田村亮:それもだから、結婚式やったか、忘年会やったかって。「お前、忘年会で、こっちは結婚式って言ってるやないか」みたいなのもあって。本当になんて言われたか覚えてないけど。
有野晋哉:なんか宴会がとにかくあった、と。
田村亮:ある、と。
加藤浩次:宴席がな。まぁ、宴席とは言ってないだろうけど(笑)
田村亮:なんかは言ってるんですよ、結婚式か。
加藤浩次:うん。
田村亮:それで、冗談交じりに言ってて、「行こうか?」みたいなこと、俺らも言ってたかもしれないんですよ。そこもはっきりとはしてなくて。
加藤浩次:うん。
ロンブー亮、カラテカ入江に宮迫博之と巻き込まれた「闇営業」報道の実際について語る「もちろんノーギャラですと言われ…」
田村亮:「もちろんノーギャラですけど」「行くよ、そんなん」って。
加藤浩次:入江は「ノーギャラですけど」って言ってたんだな?
田村亮:それも、俺の中で絶対やったかは、アレやけど。でも、俺の中ではそれで合ってんですよ。
加藤浩次:お前の喋り方が(笑)
山本圭壱:マウスピースしてるみたいだな(笑)
徳井健太:警察だったら、「なんか隠してるだろ」ってなりますよ(笑)
有野晋哉:検査入りますよ(笑)
加藤浩次:警察だったら、疑わざるを得ない喋り方なんだよ(笑)
徳井健太:勾留期間は長くなりますね(笑)
加藤浩次:保釈できねぇよな(笑)
田村亮:すみませんが(笑)ここは本当というか。
ロンブー亮、カラテカ入江に宮迫博之と巻き込まれた「闇営業」報道の実際について語る「もちろんノーギャラですと言われ…」
加藤浩次:それでフラッと行って?
田村亮:はい。
有野晋哉:カネ欲しいところじゃないもんね。
田村亮:はい。それで行って。入江に紹介されて入って。そしたら盛り上がって。
加藤浩次:うん。
田村亮:俺が覚えてる限りでは、そこの席に新郎新婦みたいなんいたと思うんですよ。僕の記憶ですよ。
加藤浩次:へぇ。
田村亮:それで「宮迫さんのファンなんです」って。そしたら、「歌でも」って。宮迫さんとか「ヤダ、ヤダ」って。でも、歌って盛り上がるじゃないですか。
加藤浩次:行ってしまったら、やらざるを得ないもんな。
田村亮:俺ら、もっと小さいと思ってたんですよ。それが思ったより大きかったっていう。それで、宮迫さんは「やめよう、やめよう」って途中で言ってたけど、入江振ってるし、「出た方がいいです」ってなって、行った感じですかね。
加藤浩次:そうか。
田村亮:で、結果、普通に帰って。その後、飲みに行って…ぐらいです。だから、僕らずっと飲んでんのが続いてるっていうか。
加藤浩次:そうか、そういうことな。
ロンブー亮、カラテカ入江に宮迫博之と巻き込まれた「闇営業」報道の実際について語る「もちろんノーギャラですと言われ…」
田村亮:イリエコネクションってイベントがあって。
加藤浩次:フェスみたいな。
田村亮:それを新木場みたいなところでやってて、それ行ったんは事実です。
加藤浩次:そこにな。顔は出したのな?
田村亮:行ったのは事実で。
加藤浩次:やってんじゃねぇかよ。
田村亮:だから、ちゃんと聴いてくださいよ、最後まで(笑)
加藤浩次:え?
田村亮:行ったのは事実です、本当に。で、終わりに入江のところに…
加藤浩次:行ったんだったら、やってるってみんな思うだろ。思う奴が多いんだぞ。
田村亮:聴いてくださいよ(笑)行ったのは事実ですし、入江のところに最後、「おつかれ」って挨拶して、帰ったっていうのは事実で。
有野晋哉:うん。
田村亮:そこで、誰と喋ったとかは、それは本当に覚えてないし。
加藤浩次:どういうのがあんだよ、それって。ライブイベントがあるだろ?ステージみたいなのが。
田村亮:ステージみたいなのがあって、で、「入江どこにいる?」って訊いたら、「今、VIPルームにいます」って。
加藤浩次:VIPみてぇなのがあんのか。
田村亮:はい、はい。
加藤浩次:VIPなんかろくなことしねぇだろ!
田村亮:ふふ(笑)
加藤浩次:大体、フェスとかのVIPなんか、バカみてぇにシャンパン開けて飲んでんだろ?
有野晋哉:そうだよ。
山本圭壱:バカみたいじゃなくても、ちゃんと飲んでる人いるだろ。
田村亮:だから、そういうようなところに…
加藤浩次:お姉ちゃんいっぱい呼んで、シャンパン開けてるだけだろ。ITの奴らが。俺はそんな噂しか聞かねぇよ。
田村亮:ふふ(笑)
山本圭壱:噂しか聞いてないんだろ?
加藤浩次:俺はそんなとこ行かねぇよ。そういう場所か?
田村亮:そういうところに…
加藤浩次:そういう場所なのか(笑)
田村亮:そういう場所っていうか、「VIPルームに入江さんいます」って。で、入江に挨拶して「帰るわ」ぐらいです。そこでだから、クラブみたいなイベントやったんで、誰とどうやって会ったなんか、はっきり言って…
加藤浩次:うん。
田村亮:覚えてないです、ぶっちゃけ言って。ほんで、自分の気持ちだけで言うと、「俺、詐欺師です」って紹介したら覚えてると思うんですよ。
加藤浩次:ふふ(笑)
有野晋哉:はっはっはっ(笑)
徳井健太:たしかに、そんなインパクトあったら。
田村亮:そんなインパクトある、ボケにしてでも覚えてそうな気がしますよ。「マジか?」って。
有野晋哉:「それはすぐ通報だよ」って思うよな(笑)
徳井健太:「何の?」って訊きますよね(笑)
田村亮:ボケにしても、なんてツッコんでるか。自分の中ではその記憶すらないんで。
田村亮:自分の中では、その記憶すらないんで。
徳井健太:1000人ぐらい入りますよね。
加藤浩次:VIPは狭いだろ?
田村亮:でも、自分、イベントとかは見てたんで。
徳井健太:どこで会ったか分からないってことですね?
田村亮:どこでその人らが会ったのか…普通に声をかけてきたのかも分からないです。
ロンブー田村亮、カラテカ入江主催イベント「イリエコネクション」に行ったのは事実だが半グレ集団と会ったかについては「覚えてないです」
以前より「反社会的勢力とは知らなかったのかどうか」「金銭の授受はなかったのかどうか」といったことが焦点となっていましたが、この問題について、宮迫さん、ロンドンブーツ1号2号の田村亮さんが語っていた弁明について改めて以下にまとめてました。
宮迫「反社会的勢力であるとは知らなかった」
宮迫博之:行ったのは事実です、本当に。そのね、反社会勢力の関係している場所に、5年前に行ってしまったのは、これは事実、間違いないことで。ただ、知らなかったっていうのも、間違いなく事実で。
小沢一敬:うん。
宮迫博之:仲介でね、辞めることになってしまった入江くん、アイツずっと長い付き合いですし、もう凄く知ってますから。アイツが知らないっていうのも、絶対の事実で。
小沢一敬:うん。
宮迫博之:ただ、アイツもめちゃめちゃアホなんです。めちゃめちゃアホなんですけど、めちゃめちゃエエ奴なんです。凄く純粋な奴で、まぁ、そこをつけ込まれて、ちょっと騙されてしまってたのかも知らないですけども。
小沢一敬:うん。
宮迫博之、「闇営業」騒動を謝罪するもカラテカ入江とともに「反社会勢力の関係している場とは知らなかった」と断言
宮迫、参加は予定されておらず、サプライズ出演だったと主張
宮迫博之:何よりも僕は、最年長でね。元々は参加する予定じゃなかったんですけど、ついつい、飯食ってる席で、ちょっと酒も入ってて。「もしサプライズで来ていただいたら、盛り上がりますよ」って。
小沢一敬:うん。
宮迫博之:ほんで、そこで僕がね、「そんなわけわからんところ、行かれへんわ」と断ればよかったんですけど、どうももう、まぁそこはちょっと調子ノリなんですかね、ついてういうのに言われると、顔出してしまうクセがありまして。
小沢一敬:盛り上げてあげようっていうね、後輩のあれの盛り上げてあげようっていう部分があったと思うんですけど。
宮迫博之:俺、そんなんよう行ってしまうやん。
松田大輔:付き合い長いですから、分かりますもんね。
小沢一敬:DJのイベントとか若い頃やってる時、俺が一人でDJやってて盛り上がるか心配で、飛び入りで来てくれたこととかも何度もあるし。後輩が何かあるって言うと、来てくれるタイプの人間では間違いなくあるよね。
宮迫博之:後輩がやってるお祭りの営業で、やぐら乗ってて、盛り上がってないと思ったら、上るっていう。2時間汗だくで踊り盛り上げて。そんなことせんでもエエのに、何かやってしまうねん。
松田大輔:ふふ(笑)
宮迫博之:これを後輩はエエように男気やって言ってくれんねんけど、そんな話を嫁にしてたら、「そんなもん、男気でも何でもない、ただの調子乗りのエエ格好しいや」って、エライ怒られました、今回のことも。5年前のことですけども。
松田大輔:ふふ(笑)
宮迫博之:「お前は、ほんまエエ格好しいやねん。そんなお前のエエ格好しいのせいで、こんな大事になってる」と。
小沢一敬:うん。
宮迫博之:ただただ申し訳なくてね。
宮迫博之、「闇営業」騒動を謝罪するもカラテカ入江とともに「反社会勢力の関係している場とは知らなかった」と断言
宮迫、ギャラは受け取っておらず飲み代を出してもらったと主張
宮迫博之:結果としてね、僕は最後にちょっとだけ行って。「忘年会」って言われてるんですけど、結婚パーティーの延長の忘年会みたいなやつだったので、新郎新婦がいたっていうのは、同じ記憶です。
小沢一敬:うん。
宮迫博之:で、その人らがちょうど僕が出ているコント番組だったり、トーク番組が好きやって言われたんで、あの歌を歌って。あの歌もちょっと傷つけてしまいましたけれども。歌を歌うことになって。
小沢一敬:うん。
宮迫博之:で、結果、その場で「じゃあ、トーク番組の方にも、結婚祝いでご招待します」みたいなことも、恐らく放送されてないですけど、動画の中にはあるんですよ。
小沢一敬:ああ。
宮迫博之:そんなことも考えたら、自分のことをね、愛してくれてる、守ってくれている番組とかも、全部傷つけてしまうことになってしまって。それが最年長の僕が一番しっかりせなアカンのに。
小沢一敬:うん。
宮迫博之:まぁね、「わかりようがない」と言ってくれる人もいますけど、でもやっぱそれはもう大人なんだから、僕が一番しっかりせなアカンし、その後にもともと後輩みんなで、いつも年末は、しょっちゅう何十人と集めて飲み会やるので。
小沢一敬:うん。
宮迫博之:まぁそこに、その後行った後に、遅れて来た入江君が最終的に「出てくれたので、ここ全部僕が」って、払ってもらってるから、結果として間接的に僕は…もう、そういうことじゃないですか。
小沢一敬:ギャラは受け取ってないけど。
宮迫博之:もう、同じことじゃないですか、はっきり言って。だからもう、これは本当にもうただただ、謝るしかないですよね。
宮迫博之、「闇営業」でギャラは受け取ってないもののカラテカ入江に「後輩を何十人と集めた飲み会代」を払ってもらったと告白
ロンブー田村亮、忘年会に参加した経緯
加藤浩次:全く知らなかったんだろ?そういうの。
田村亮:もちろん知らないです。で、迫さんとか入江も飲んでて。
加藤浩次:入江も知らなかったんだろ?
田村亮:絶対知らなかったですね。…それもまたこうなるんで、すみません(笑)
山本圭壱:入江が絶対って言ったら、誰かが知ってる奴がいるみたいに聞こえるから。お前は本当、芸風がしどろもどろなんだよ。
田村亮:すみません(笑)
加藤浩次:入江自体も、悪い人間じゃないじゃん。俺もそこまで深く付き合って
はいないけど。
田村亮:ええ。
加藤浩次:で、エステの会社だと思ってたんだろ?アイツ。
田村亮:会社のことを言うというよりも、どっちかというと、そこで飲んでて。
加藤浩次:うん。
田村亮:3人で飲んでて。ほんで、「僕、このあとちょっと行かないといけないんです」「え?何?」ってなって。
加藤浩次:うん。
田村亮:「この後、結婚式のやつあるんですよ」って言われて、「え?何それ」って。ほんで、途中、座席立って。
加藤浩次:うん。
田村亮:「今、実は他の芸人いて。もしよかったら、顔出したら盛り上がるのは盛り上がりますけどね」って、冗談交じりで。
加藤浩次:なるほど。
山本圭壱:サプライズ的に。
田村亮:それもだから、結婚式やったか、忘年会やったかって。「お前、忘年会で、こっちは結婚式って言ってるやないか」みたいなのもあって。本当になんて言われたか覚えてないけど。
有野晋哉:なんか宴会がとにかくあった、と。
田村亮:ある、と。
加藤浩次:宴席がな。まぁ、宴席とは言ってないだろうけど(笑)
田村亮:なんかは言ってるんですよ、結婚式か。
加藤浩次:うん。
田村亮:それで、冗談交じりに言ってて、「行こうか?」みたいなこと、俺らも言ってたかもしれないんですよ。そこもはっきりとはしてなくて。
加藤浩次:うん。
ロンブー亮、カラテカ入江に宮迫博之と巻き込まれた「闇営業」報道の実際について語る「もちろんノーギャラですと言われ…」
ロンブー亮、「ノーギャラ」とカラテカ入江に言われていたと発言
田村亮:「もちろんノーギャラですけど」「行くよ、そんなん」って。
加藤浩次:入江は「ノーギャラですけど」って言ってたんだな?
田村亮:それも、俺の中で絶対やったかは、アレやけど。でも、俺の中ではそれで合ってんですよ。
加藤浩次:お前の喋り方が(笑)
山本圭壱:マウスピースしてるみたいだな(笑)
徳井健太:警察だったら、「なんか隠してるだろ」ってなりますよ(笑)
有野晋哉:検査入りますよ(笑)
加藤浩次:警察だったら、疑わざるを得ない喋り方なんだよ(笑)
徳井健太:勾留期間は長くなりますね(笑)
加藤浩次:保釈できねぇよな(笑)
田村亮:すみませんが(笑)ここは本当というか。
ロンブー亮、カラテカ入江に宮迫博之と巻き込まれた「闇営業」報道の実際について語る「もちろんノーギャラですと言われ…」
半グレ集団の忘年会の様子
加藤浩次:それでフラッと行って?
田村亮:はい。
有野晋哉:カネ欲しいところじゃないもんね。
田村亮:はい。それで行って。入江に紹介されて入って。そしたら盛り上がって。
加藤浩次:うん。
田村亮:俺が覚えてる限りでは、そこの席に新郎新婦みたいなんいたと思うんですよ。僕の記憶ですよ。
加藤浩次:へぇ。
田村亮:それで「宮迫さんのファンなんです」って。そしたら、「歌でも」って。宮迫さんとか「ヤダ、ヤダ」って。でも、歌って盛り上がるじゃないですか。
加藤浩次:行ってしまったら、やらざるを得ないもんな。
田村亮:俺ら、もっと小さいと思ってたんですよ。それが思ったより大きかったっていう。それで、宮迫さんは「やめよう、やめよう」って途中で言ってたけど、入江振ってるし、「出た方がいいです」ってなって、行った感じですかね。
加藤浩次:そうか。
田村亮:で、結果、普通に帰って。その後、飲みに行って…ぐらいです。だから、僕らずっと飲んでんのが続いてるっていうか。
加藤浩次:そうか、そういうことな。
ロンブー亮、カラテカ入江に宮迫博之と巻き込まれた「闇営業」報道の実際について語る「もちろんノーギャラですと言われ…」
ロンブー亮、半グレ集団との接点について弁明
田村亮:イリエコネクションってイベントがあって。
加藤浩次:フェスみたいな。
田村亮:それを新木場みたいなところでやってて、それ行ったんは事実です。
加藤浩次:そこにな。顔は出したのな?
田村亮:行ったのは事実で。
加藤浩次:やってんじゃねぇかよ。
田村亮:だから、ちゃんと聴いてくださいよ、最後まで(笑)
加藤浩次:え?
田村亮:行ったのは事実です、本当に。で、終わりに入江のところに…
加藤浩次:行ったんだったら、やってるってみんな思うだろ。思う奴が多いんだぞ。
田村亮:聴いてくださいよ(笑)行ったのは事実ですし、入江のところに最後、「おつかれ」って挨拶して、帰ったっていうのは事実で。
有野晋哉:うん。
田村亮:そこで、誰と喋ったとかは、それは本当に覚えてないし。
加藤浩次:どういうのがあんだよ、それって。ライブイベントがあるだろ?ステージみたいなのが。
田村亮:ステージみたいなのがあって、で、「入江どこにいる?」って訊いたら、「今、VIPルームにいます」って。
加藤浩次:VIPみてぇなのがあんのか。
田村亮:はい、はい。
加藤浩次:VIPなんかろくなことしねぇだろ!
田村亮:ふふ(笑)
加藤浩次:大体、フェスとかのVIPなんか、バカみてぇにシャンパン開けて飲んでんだろ?
有野晋哉:そうだよ。
山本圭壱:バカみたいじゃなくても、ちゃんと飲んでる人いるだろ。
田村亮:だから、そういうようなところに…
加藤浩次:お姉ちゃんいっぱい呼んで、シャンパン開けてるだけだろ。ITの奴らが。俺はそんな噂しか聞かねぇよ。
田村亮:ふふ(笑)
山本圭壱:噂しか聞いてないんだろ?
加藤浩次:俺はそんなとこ行かねぇよ。そういう場所か?
田村亮:そういうところに…
加藤浩次:そういう場所なのか(笑)
田村亮:そういう場所っていうか、「VIPルームに入江さんいます」って。で、入江に挨拶して「帰るわ」ぐらいです。そこでだから、クラブみたいなイベントやったんで、誰とどうやって会ったなんか、はっきり言って…
加藤浩次:うん。
田村亮:覚えてないです、ぶっちゃけ言って。ほんで、自分の気持ちだけで言うと、「俺、詐欺師です」って紹介したら覚えてると思うんですよ。
加藤浩次:ふふ(笑)
有野晋哉:はっはっはっ(笑)
徳井健太:たしかに、そんなインパクトあったら。
田村亮:そんなインパクトある、ボケにしてでも覚えてそうな気がしますよ。「マジか?」って。
有野晋哉:「それはすぐ通報だよ」って思うよな(笑)
徳井健太:「何の?」って訊きますよね(笑)
田村亮:ボケにしても、なんてツッコんでるか。自分の中ではその記憶すらないんで。
田村亮:自分の中では、その記憶すらないんで。
徳井健太:1000人ぐらい入りますよね。
加藤浩次:VIPは狭いだろ?
田村亮:でも、自分、イベントとかは見てたんで。
徳井健太:どこで会ったか分からないってことですね?
田村亮:どこでその人らが会ったのか…普通に声をかけてきたのかも分からないです。
ロンブー田村亮、カラテカ入江主催イベント「イリエコネクション」に行ったのは事実だが半グレ集団と会ったかについては「覚えてないです」
| トップページへ |