チュート徳井、細分化されていくエンタメ界の中でゲーム業界は逆の状態であると語る「みんながやってるゲームが一緒」
2019.06.24 (Mon)
2019年6月22日放送の京都放送系のラジオ番組『キョートリアル!コンニチ的チュートリアル』(毎週土 22:00-23:00)にて、お笑いコンビ・チュートリアルの徳井義実が、細分化されていくエンタメ界の中でゲーム業界は逆の状態であると語っていた。


徳井義実:ゲーム業界ってわりと、他のエンタメ界と逆というか。音楽とかにしてもさ、映画にしてもそうやけど。
福田充徳:うん。
徳井義実:音楽って特にさ、みんなが知ってる曲って、どんどんどんどん減ってきてるやん。
福田充徳:ああ。
徳井義実:細分化される一方やんか。
福田充徳:分かる、分かる。今凄い人気のアイドルの人でも、一番売れた曲って歌われへん、正直。
徳井義実:そうやろ。で、アイドル自体も色んなアイドルが出て、その色んなアイドルに細かくいっぱいファンの人がついたりとか。
福田充徳:うん。
徳井義実:で、バンドとかでも、曲分からへんけどフェスとか人気あったりとか。
福田充徳:うん。
徳井義実:凄い、誰もが知ってるヒット曲とかないけど、武道館いっぱいにするとか、細分化されてるやん。
福田充徳:されてる。だからマジで分からん。
徳井義実:ゲーム界だけは逆や。どんどん、どんどんヒット作…この時期、みんながやってるゲームが一緒やねん、大概。
福田充徳:ああ、なるほど。
徳井義実:今やったら『Days Gone』。
福田充徳:なるほどな。確かにちょっと前やったら、ゼルダやってたりとか。FFとか、ドラクエとか。
徳井義実:そう。そんだけゲームの出る数が、タイトルの出る数が減ってきてるし。
福田充徳:なるほど。
徳井義実:大作ってなってくると、もうほんまにそこにみんな集中してお金を使って、すんごいの作ってリリースして、全世界の人が一斉にやる、みたいな。そんな状態になってんのよ。
福田充徳:たしかに逆やな、エンタメ界の中では。
徳井義実:うん。
福田充徳:ほんまや。
徳井義実:せやねん。
チュート福田、次長課長・井上と徳井が『Days Gone』にハマり「なんで独身のオッサンがバーチャルの世界で嫁守りたいんやろ?」とツッコミ
伊集院光、スマホゲームやネットゲームはレベルやゲーム時間の近い「手の届くライバル」と競い合うのが楽しいと語る
加藤浩次、最先端のゲームが発売される一方で「ミニファミコン」なども人気があると語る「やっぱ、両方出てくるんだよな」
徳井義実:ゲーム業界ってわりと、他のエンタメ界と逆というか。音楽とかにしてもさ、映画にしてもそうやけど。
福田充徳:うん。
徳井義実:音楽って特にさ、みんなが知ってる曲って、どんどんどんどん減ってきてるやん。
福田充徳:ああ。
徳井義実:細分化される一方やんか。
福田充徳:分かる、分かる。今凄い人気のアイドルの人でも、一番売れた曲って歌われへん、正直。
徳井義実:そうやろ。で、アイドル自体も色んなアイドルが出て、その色んなアイドルに細かくいっぱいファンの人がついたりとか。
福田充徳:うん。
徳井義実:で、バンドとかでも、曲分からへんけどフェスとか人気あったりとか。
福田充徳:うん。
徳井義実:凄い、誰もが知ってるヒット曲とかないけど、武道館いっぱいにするとか、細分化されてるやん。
福田充徳:されてる。だからマジで分からん。
徳井義実:ゲーム界だけは逆や。どんどん、どんどんヒット作…この時期、みんながやってるゲームが一緒やねん、大概。
福田充徳:ああ、なるほど。
徳井義実:今やったら『Days Gone』。
Days Gone | ||
![]() |
福田充徳:なるほどな。確かにちょっと前やったら、ゼルダやってたりとか。FFとか、ドラクエとか。
徳井義実:そう。そんだけゲームの出る数が、タイトルの出る数が減ってきてるし。
福田充徳:なるほど。
徳井義実:大作ってなってくると、もうほんまにそこにみんな集中してお金を使って、すんごいの作ってリリースして、全世界の人が一斉にやる、みたいな。そんな状態になってんのよ。
福田充徳:たしかに逆やな、エンタメ界の中では。
徳井義実:うん。
福田充徳:ほんまや。
徳井義実:せやねん。
関連記事
チュート福田、次長課長・井上と徳井が『Days Gone』にハマり「なんで独身のオッサンがバーチャルの世界で嫁守りたいんやろ?」とツッコミ
伊集院光、スマホゲームやネットゲームはレベルやゲーム時間の近い「手の届くライバル」と競い合うのが楽しいと語る
加藤浩次、最先端のゲームが発売される一方で「ミニファミコン」なども人気があると語る「やっぱ、両方出てくるんだよな」
同番組の過去記事
| トップページへ |