TOP ≫ 有吉弘行のSunday Night Dreamer ≫ 有吉弘行、狩野英孝に「闇営業ならぬ闇祈祷をしてない?」「半グレ集団から祈祷を頼まれたらどうする?」などの質問をぶつける
有吉弘行、狩野英孝に「闇営業ならぬ闇祈祷をしてない?」「半グレ集団から祈祷を頼まれたらどうする?」などの質問をぶつける
2019.06.16 (Sun)
2019年6月16日放送のJFN系列のラジオ番組『有吉弘行のSUNDAY NIGHT DREAMER』(毎週日 20:00-21:55)にて、お笑い芸人・有吉弘行が、神主でもある狩野英孝に、「闇営業ならぬ闇祈祷をしてない?」「半グレ集団から祈祷を頼まれたらどうする?」などの質問をぶつけていた。


有吉弘行:結構、ある程度包めばいいの?闇で。
狩野英孝:闇やってないですよ(笑)
有吉弘行:いや、祈祷してもらうためには、「お車代です」って渡せばいいの?
狩野英孝:いやいや、一律で決まってますね。
有吉弘行:決まってんの?ああ、そうなんだ。
狩野英孝:言ったらお寺で言う檀家さんっていらっしゃるじゃないですか。神社で言う、氏子さんなんです。
有吉弘行:うん。
狩野英孝:地元の方々。もう、その方々の中で、一律いくらって。
有吉弘行:決まってんの?
狩野英孝:はい。合格祈願、家内安全、安産祈願、いくらって決まってるんで。
有吉弘行:ああ、そういうもんなんだ。じゃあ、それをお願いすれば、包んで渡せばやってくれるってことね?
狩野英孝:そうですね。「ありがたくお頂戴します」って。
有吉弘行:それはでも、税金どうしてんの?
狩野英孝:税金ですか(笑)
有吉弘行:あの辺は、宗教法人の人って結構…
狩野英孝:だから、結局そういうご祈祷が入りました、いくらお布施いただきましたってなったら、本庁に申告して。そこからいくらっていただくんで。
有吉弘行:ああ、そういうことなんだ。なるほどな。そういう、どういう経緯でお金が回ってんのかって、今、ちょっと気になってたところなんで。
狩野英孝:はい。
有吉弘行:闇神主で闇祈祷やってないかなって。
狩野英孝:闇ご祈祷やってないですよ、マジで。やめてください(笑)
有吉弘行:ふふ(笑)
安田和博:じゃあ、事務所は通してるんですか?
狩野英孝:事務所は通してるっていうか、「行ってきます、この日休みください」って形で行ってますけど。
有吉弘行:じゃあ、事務所は大丈夫ね?
狩野英孝:闇とかないですから。
有吉弘行:たとえば半グレ集団みたいなのが「ちょっと狩野、祈祷してってよ」って言ったら?
狩野英孝:それは経験ないですけど、そういう場合は断るってことはないのかなって思いますけどね。
有吉弘行:神様系はどうなんだろうね。難しいよね、それね。
狩野英孝:はい。結構、神主っていうのはお願い主の方と、神様の仲取り持ちって言うんですね。だから、その方々の願い事を「かけまくも畏み…」って形で。
有吉弘行:あ、出た!(笑)畏み~畏み!
狩野英孝:いや、マジで勝手に畏まないで(笑)
安田和博:持ちギャグみたいな反応(笑)
狩野英孝:それを伝えるお仕事なんで、そこを断るとか、そこをご祈祷したから叩かれるっていうのは、違うような気が…
有吉弘行:それこそ、神社本庁が判断することかもしれないね。「そういうのは困ります」っていうことになっていくっていう。
狩野英孝:はい。
有吉弘行:じゃあ、あんまり闇祈祷はないんだね?表祈祷だ。
狩野英孝:もちろん、そうですよ。神様の前ですから。
有吉弘行、ふかわりょうが「事務所に内緒」のDJの闇営業を行っていると暴露「闇DJしてんだよ、コイツ(笑)」
山里亮太、先輩芸人が吉本興業を通さない闇営業を行っていたと暴露「会社に言わないで闇営業」
宮迫博之、「闇営業」騒動を謝罪するもカラテカ入江とともに「反社会勢力の関係している場とは知らなかった」と断言
有吉弘行:結構、ある程度包めばいいの?闇で。
狩野英孝:闇やってないですよ(笑)
有吉弘行:いや、祈祷してもらうためには、「お車代です」って渡せばいいの?
狩野英孝:いやいや、一律で決まってますね。
有吉弘行:決まってんの?ああ、そうなんだ。
狩野英孝:言ったらお寺で言う檀家さんっていらっしゃるじゃないですか。神社で言う、氏子さんなんです。
有吉弘行:うん。
狩野英孝:地元の方々。もう、その方々の中で、一律いくらって。
有吉弘行:決まってんの?
狩野英孝:はい。合格祈願、家内安全、安産祈願、いくらって決まってるんで。
有吉弘行:ああ、そういうもんなんだ。じゃあ、それをお願いすれば、包んで渡せばやってくれるってことね?
狩野英孝:そうですね。「ありがたくお頂戴します」って。
有吉弘行:それはでも、税金どうしてんの?
狩野英孝:税金ですか(笑)
有吉弘行:あの辺は、宗教法人の人って結構…
狩野英孝:だから、結局そういうご祈祷が入りました、いくらお布施いただきましたってなったら、本庁に申告して。そこからいくらっていただくんで。
有吉弘行:ああ、そういうことなんだ。なるほどな。そういう、どういう経緯でお金が回ってんのかって、今、ちょっと気になってたところなんで。
狩野英孝:はい。
有吉弘行:闇神主で闇祈祷やってないかなって。
狩野英孝:闇ご祈祷やってないですよ、マジで。やめてください(笑)
有吉弘行:ふふ(笑)
安田和博:じゃあ、事務所は通してるんですか?
狩野英孝:事務所は通してるっていうか、「行ってきます、この日休みください」って形で行ってますけど。
有吉弘行:じゃあ、事務所は大丈夫ね?
狩野英孝:闇とかないですから。
有吉弘行:たとえば半グレ集団みたいなのが「ちょっと狩野、祈祷してってよ」って言ったら?
狩野英孝:それは経験ないですけど、そういう場合は断るってことはないのかなって思いますけどね。
有吉弘行:神様系はどうなんだろうね。難しいよね、それね。
狩野英孝:はい。結構、神主っていうのはお願い主の方と、神様の仲取り持ちって言うんですね。だから、その方々の願い事を「かけまくも畏み…」って形で。
有吉弘行:あ、出た!(笑)畏み~畏み!
狩野英孝:いや、マジで勝手に畏まないで(笑)
安田和博:持ちギャグみたいな反応(笑)
狩野英孝:それを伝えるお仕事なんで、そこを断るとか、そこをご祈祷したから叩かれるっていうのは、違うような気が…
有吉弘行:それこそ、神社本庁が判断することかもしれないね。「そういうのは困ります」っていうことになっていくっていう。
狩野英孝:はい。
有吉弘行:じゃあ、あんまり闇祈祷はないんだね?表祈祷だ。
狩野英孝:もちろん、そうですよ。神様の前ですから。
関連記事
有吉弘行、ふかわりょうが「事務所に内緒」のDJの闇営業を行っていると暴露「闇DJしてんだよ、コイツ(笑)」
山里亮太、先輩芸人が吉本興業を通さない闇営業を行っていたと暴露「会社に言わないで闇営業」
宮迫博之、「闇営業」騒動を謝罪するもカラテカ入江とともに「反社会勢力の関係している場とは知らなかった」と断言
同番組の過去記事
| トップページへ |