TOP伊集院光 深夜の馬鹿力 ≫ 伊集院光、『テクテクテクテク』で舞鶴国際埠頭に行こうと思うも立入禁止で逮捕者も出ていると判明し恐怖「行ってたら、すげぇ大変なことに…」

伊集院光、『テクテクテクテク』で舞鶴国際埠頭に行こうと思うも立入禁止で逮捕者も出ていると判明し恐怖「行ってたら、すげぇ大変なことに…」

2019.06.11 (Tue)
2019年6月10日放送のTBSラジオ系のラジオ番組『伊集院光 深夜の馬鹿力』(毎週月 25:00-27:00)にて、お笑い芸人・伊集院光が、スマホゲーム『テクテクテクテク』のために舞鶴国際埠頭に行こうと思うも、立入禁止で逮捕者も出ていると判明したと語っていた。



伊集院光:お前、本当いい加減にしろよ(笑)今、構成の渡辺君と話してて。で、渡辺君は電車マニアだし、電車マニアから転じて、ある程度地理マニアでもあるわけですよ。

そうすると、今の舞鶴国際埠頭な話なんかをしてて、ノリとしては、行くノリだったじゃん。行くノリで、地図を調べたら、ちょっと分かんないのは、コンテナ倉庫みたいな形のところに、かなり立派な道路が。道路の橋が架かってるの。

で、「これは歩いて行けるかどうか別だけど、一応車は出入りするわな」みたいな話をしてたら、そしたら曲かかってる間に、前、一回さ、タクシーに乗って「旅館の下見に行きたい」みたいなウソついてさ、(『テクテクテクテク』で)京都塗ってきた件があったじゃん。

それを引用して、「『なんかちょっと埠頭が見たくなったんで』みたいな話して、行ってみたらどうですか?」みたいなことをけしかけるわけ。いや、いいよ。君はこのラジオを少しでも面白くする方に仕向ける役だから、正しく思えるよ。正しく思えるじゃんか。俺を乗せて行かせた方が面白いじゃん。

今、ちょっと嫌な予感がして。ネットでさっきまではGoogleマップで舞鶴国際埠頭って調べてたの。で、ネット検索で本当にちらっと頭の中で嫌な予感がして、「舞鶴国際埠頭」で、サーチをかけてみようとしたら、そこのところに、舞鶴国際埠頭の横のところに、今度よく検索されているワードで、「釣り」って出たの。

で、「釣りってことは、釣り客がいるじゃん」と思って検索したら、一番上がWikipedia
で、その次に「ルールとマナー」っていうのがあって。「テロ対策として、関係者以外立ち入りが禁止されている舞鶴埠頭で、京都の男性3人が侵入し、逮捕されました」って書いてあんの(笑)

お前、ここへ行ってたら、すげぇ大変なことになってねぇか?これ。「埠頭の警備強化は国際貿易港にテロ対策を義務付けた…」云々かんぬんで、すげぇ面白ぇけど、トークできねぇことになってた(笑)危ねぇ、危ないよ、お前本当に。

『テクテクテクテク』どころの話じゃないよ(笑)釈放されて土下座のパフォーマンスだよ。お前、獣神サンダー・ライガーのマスクかぶれよ(笑)色んなの混じってんじゃねぇかよ、色んな件がよ(笑)

怖い!怖いよ、『テクテクテクテク』、迂闊にやると怖い(笑)

関連記事


伊集院光、『テクテクテクテク』で真夜中に青山墓地をウロウロしていて警察官に職務質問されたと告白「されるね、職質」

伊集院光、『テクテクテクテク』で我ながら不審だと思いつつ歩いていて職務質問される「それはね、通報されますよ(笑)」

伊集院光、『テクテクテクテク』は「昔のゲームにあった不自由さ」が楽しいと語る「自分さえよけば不自由が楽しい」


同番組の過去記事



  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEで送る

タグ : 伊集院光,テクテクテクテク,舞鶴国際埠頭,

トップページへ  |  この記事へのリンク  |  伊集院光 深夜の馬鹿力
次の記事:伊集院光、カラテカ入江や雨上がり・宮迫らの「闇営業」報道をネタに「反社会的な勢力の忘年会に出るとか、ダメなんだよ」

前の記事:伊集院光、紹介していた『テクテクテクテク』におぎやはぎ矢作や山里亮太もハマって得意げだったがサービス終了発表で「合わせる顔がない」