TOP伊集院光 深夜の馬鹿力 ≫ 伊集院光、蛭子能収・太川陽介ペアの『バス旅』が復活するも以前ほど面白いと感じなくなった5つの理由「正直、戻ってきたバージョンはキツイ」

伊集院光、蛭子能収・太川陽介ペアの『バス旅』が復活するも以前ほど面白いと感じなくなった5つの理由「正直、戻ってきたバージョンはキツイ」

2019.06.04 (Tue)
2019年6月3日放送のTBSラジオ系のラジオ番組『伊集院光 深夜の馬鹿力』(毎週月 25:00-27:00)にて、お笑い芸人・伊集院光が、テレビ東京系列で放送の『太川蛭子の旅バラ』内で「ローカル路線バス乗り継ぎの旅」が復活するも、以前ほど面白いと感じなくなった5つの理由について語っていた。



伊集院光:最近思ったこと。バス旅あるじゃないですか。蛭子さんと太川さんの。あれ、復活したんですよ。

蛭子・太川ペアが復活して、バス旅のあのペア再びっていうのをこの間やって。で、これがこうわりとバス旅、田中要次さんと羽田さんのペアになって。みんなは、蛭子さんと太川さんの全盛期のバージョンと比べて、色々言ってるのかもしれないけど。

俺自体は、「まぁまぁ、こういう感じですよ」って、あのバス旅、よく見ちゃうんですけど。まぁ、やっぱり蛭子さんと太川さんのあのペアの。しかも全盛期のやつが見たいっていう人がいっぱいいるから。

まぁ、蛭子さんと太川さん戻ってきたんだけど。正直、戻ってきたバージョン、キツイなっていう。

1) 蛭子能収の老化と慣れ


というのも、まず蛯子さんが年とっちゃったから。まずは蛭子さんの老化かなんですよ。蛭子さんの老化と慣れ。

蛭子さんが「この番組、おいしい」ということに気付き。バス旅、何年前ぐらいに始まった?もう10年ぐらいになるよね。10年前ぐらいに始まった時の蛭子さんの位置で言うと、「お金のためにはやりたいが、断れないが、歩くのはキツイ」っていう。

で、この番組は別に海のものとも、山のものとも分からないって位置だったのが、蛭子さんは後に、もうタレントとして持ってる人になっちゃったから。蛭子さんも裕福になった上に、慣れてくる。やってりゃ終わるってことに蛭子さんが気付き始め。

あと、「この番組、どうやらおいしいっぽい」ってことに気づき。さらには、疲れちゃうから卒業まで行ってるじゃん。その感じが、もうもはや…元々、まぐれ当たりです、この番組自体は正直ね。

2) レギュレーションの軟化


まさか蛭子さんがこんなモンスターだって、みんなも気づかないまま始まってたのが、新しいバージョンは、まず蛭子さんが年取っちゃって大変だから。3泊4日だったものが1泊2日になってる。

さらには、蛭子さんがいっぱい歩かされるっていうことに難色を示しているから。途中、1万円までタクシーに乗れるっていうルールができたんだ。

3) 蛭子能収と太川陽介の関係性の変化


で、蛭子さんも文句なく歩くし、文句なくこれに参加するんだけど。そうすると元々持ってた太川さんのクソマジメっていう。太川さんのちょっと行き過ぎてる正義感みたいなやつが…なんつーのかな、怖くなる。

蛭子さん、引き下がっちゃうから。蛭子さんに対して苛立った時に、昔の蛭子さんだったら言い返したりとか、分かりやすくふてぶてしい顔してたのが、おじいちゃんの蛭子さんがスッて引いちゃうと、「太川さん怖ぇ」っていう感じになるのね。

4) 番組の有名化


さらには、この番組が有名になりすぎたせいで、全国のバス会社がすげぇ協力的(笑)良くも悪くも、初期の「隣の県のバスのことなんか知らねぇよ」っている態度とかが、もうないの。

もっと言えば、テレ東の位置も上がっちゃってるよね。10年前のこれ始まった頃のテレ東の位置も変わっちゃってる上に、この番組の位置も変わっちゃってるから、その最初の頃、正直、見受けられた、「テレビ局?どこだよ、テレ東?なに、その番組。知らねぇけど。隣の県またいだ向こうのバス会社のことなんか分かんねぇよ」っていう態度は、もう誰もとらないのよ(笑)

そのことが相まって、なんか俺の思う『バス旅』は奇跡だったんだなぁっていう。バス旅の一番真ん中の頃って。

5) マドンナの格が上がってしまう


あとは、マドンナ。マドンナも「この番組、おいしい」とわかってるじゃん。マドンナの格が上がってる。

しかも、マドンナも、疲れることも知ってるじゃん。とてつもなくハードなロケだってことがわかってる上に、これに出ることがプラスだということを事務所がわかってるって言う段階で、マドンナのタレントランクが上がった上に、今回、1泊2日の旅の1日目と2日目でマドンナ変えてんだ。

多分、知ってっから、みんなキツイって(笑)キツイって知ってっから。これが難しいんだって。その予算が増えたり時間が良くなると、出てくれる人の格は上がるわけ。で、格は上がるんだけど、出てくれる人のコントロールが効かなくなるの。それは、拘束時間も含めて。

そうなった時に、今回、かたせ梨乃さんと中川翔子っていう、結構な位置のタレントが、この番組の特性を知りながらちゃんと来て。張り切ってる様子をきちんと見せ。で、きちんと任務を遂行して半日で帰って行くわけ。

そうじゃないのよ、うっかりマルシア出ちゃってふてくされてんのがいいのよ(笑)大して内容を聞いてないから、お出かけ用の靴できちゃってる感じの(笑)

何だろうね、あの感じですよね。なんかいい温度に下がってきたエンクミちゃんがいる感じ(笑)その感じなんですよね。しかも、大して聞いてねぇから、端々のところに嫌な顔出ちゃう感じの(笑)

で、あと蛭子さんのこともどういう人かもしらないままアプローチを受けているから、「蛭子さん、ちょっとアレだな」って思っちゃってるところとかも画面に出てんの含めて面白かったのが。

やっぱなんかね、その奇跡の黄金比みたいなものは、メンバーを戻すっていうことではないんだろうな、みたいな。

関連記事


伊集院光、『ローカル路線バス乗り継ぎの旅』第11弾で蛭子能収を6発殴りたくなる

伊集院光、新春の『ローカル路線バスの旅』で蛭子能収の暴言が編集で残ることを期待「放送時間が長いから残るのでは」

伊集院光、蛭子能収に聞いた『ローカル路線バスの旅』でカットされた部分「やっぱり老舗旅館はイヤだ」

伊集院光「『路線バスの旅』に欠かせない蛭子能収のクズっぷり」


同番組の過去記事



  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEで送る

タグ : 伊集院光,蛭子能収,太川陽介,バス旅,

トップページへ  |  この記事へのリンク  |  伊集院光 深夜の馬鹿力
次の記事:伊集院光、『バス旅』の蛭子能収・太川陽介コンビの後継者たちに「見栄張・村井美樹」コンビを推す

前の記事:伊集院光、ポケモンGO、ポケモンスリープの先には「ポケモンUNKO」が出現するのではと語る「快眠・快便までいくと思うんですよ」