TOP ≫ 土田晃之 日曜のへそ ≫ 土田晃之、サッカーJリーグJ1でのVAR導入に賛成「この間の審判問題もあった」
土田晃之、サッカーJリーグJ1でのVAR導入に賛成「この間の審判問題もあった」
2019.05.27 (Mon)
2019年5月26日放送のニッポン放送系のラジオ番組『土田晃之 日曜のへそ』(毎週日 12:00-14:00)にて、お笑い芸人・土田晃之が、サッカーJリーグJ1でのVAR導入に賛成していた。


土田晃之:Jリーグの村井チェアマンが、2021年度からJ1でVAR導入ということでね。この間の審判問題もあったりしたこともありましたけど。
土田晃之、湘南ベルマーレvs浦和レッズ戦の大誤審に激怒「どういうこと?プロリーグで」「あんな誤審ないよ」
2年後ですね、2021年、VAR導入。映像を見て、審判がジャッジできるってシステムをJ1の方では入れよう、と。トップリーグは入れた方がいいですよ。やっぱりその国のね。J2、J3とか、JFLとか、それこそ高校サッカーとかもあるけど。そっちはまぁそっちでアレだけど。トップリーグはね、やった方が良いんじゃないかって思いますけどね。
そもそも中継がある時点でね、カメラはあるから。そこはなんかこう、上手いこと提携を結んでじゃないけど、協力しあってできたらいいんじゃないかなって思いますけどね。
ピエール瀧、サッカーW杯のVAR導入以前に選手は「顔と名前と演技力」で点を取ってた部分があると指摘
ピエール瀧、サッカーW杯セネガル戦で乾貴士のファールが映ったVAR映像に「フォークダンスか?」とツッコミ
土田晃之:Jリーグの村井チェアマンが、2021年度からJ1でVAR導入ということでね。この間の審判問題もあったりしたこともありましたけど。
土田晃之、湘南ベルマーレvs浦和レッズ戦の大誤審に激怒「どういうこと?プロリーグで」「あんな誤審ないよ」
2年後ですね、2021年、VAR導入。映像を見て、審判がジャッジできるってシステムをJ1の方では入れよう、と。トップリーグは入れた方がいいですよ。やっぱりその国のね。J2、J3とか、JFLとか、それこそ高校サッカーとかもあるけど。そっちはまぁそっちでアレだけど。トップリーグはね、やった方が良いんじゃないかって思いますけどね。
そもそも中継がある時点でね、カメラはあるから。そこはなんかこう、上手いこと提携を結んでじゃないけど、協力しあってできたらいいんじゃないかなって思いますけどね。
関連記事
ピエール瀧、サッカーW杯のVAR導入以前に選手は「顔と名前と演技力」で点を取ってた部分があると指摘
ピエール瀧、サッカーW杯セネガル戦で乾貴士のファールが映ったVAR映像に「フォークダンスか?」とツッコミ
同番組の過去記事
| トップページへ |