TOPバナナマンのバナナムーン ≫ バナナマン設楽・日村、『水曜日のダウンタウン』の略称について違和感「番組名、フルで言うかな」

バナナマン設楽・日村、『水曜日のダウンタウン』の略称について違和感「番組名、フルで言うかな」

2019.05.25 (Sat)
2019年5月24日放送のTBSラジオ系のラジオ番組『バナナマンのバナナムーンGOLD』(毎週金 25:00-27:00)にて、お笑いコンビ・バナナマンの設楽統・日村勇紀が、『水曜日のダウンタウン』の略称について、略さずに「フルで言うかな」などと語っていた。



設楽統:今さ、ちょっと前に話したけどさ、『水曜日のダウンタウン』のことを『水ダウ』って略して言うっていう。

日村勇紀:ネットニュースなんかではよくね、『水ダウ』って出てますよ。

設楽統:なんて言う?

日村勇紀:『水曜日のダウンタウン』。

設楽統:ああ、フルで言う?俺もフルで言うかな。

日村勇紀:「『水曜日のダウンタウン』見よう」とか。

設楽統:「水曜日」って言わないか。

日村勇紀:言わない。『水曜日のダウンタウン』。

設楽統:って、俺もフルで言うかな。

日村勇紀:『水曜日のダウンタウン』って言うな。

設楽統:六本木ヒルズは?

日村勇紀:六本木ヒルズ。

設楽統:ああ、フルで?

日村勇紀:なんて言うの?

設楽統:俺は「ヒルズ」っつってたの。

日村勇紀:ああ、ヒルズって言ってんだ?

設楽統:略して「ヒルズ」って言ってて。でも、イケてる人は違うんだって。

日村勇紀:「ヒルズ」が変化的に一番イケてる雰囲気だよね。

設楽統:この前訊いたんだけど、なんだと思う?

日村勇紀:ギロッポンズルヒ。

設楽統:はっはっはっ(笑)ああ、でもその方向。業界の人とかが縮めて言う、みたいな。

日村勇紀:ヒルズをさらに縮めて?「ヒズ」とか?

設楽統:違う(笑)それだったら、裏返しの方が、考え方としたらね。

日村勇紀:ズルヒ?

設楽統:裏返しじゃないんだけどね。でも、ヒルズって表参道もあるし、場所ごとにあるじゃない。

日村勇紀:Rヒルズとか?

設楽統:もう謎だよね(笑)正解は、六ヒル。

日村勇紀:じゃあ、表参道は?

設楽統:オモヒル。でも、自分が「ヒルズ」って言ってたら、「六ヒルの裏にあるよね?」って感じだと…(笑)

日村勇紀:ふふ(笑)

関連記事


山里亮太、クロちゃんが『水曜日のダウンタウン』のドッキリ企画に慣れて「何も聞かされていない」企画のスペシャリストになったと語る

ナイツ塙、『水曜日のダウンタウン』でおぼん・こぼんの不仲が認知されてお客も「笑いやすくなるかもしれない」と指摘

ナイツ塙、『水曜日のダウンタウン』おぼん・こぼん解散ドッキリは「逆ドッキリであってくれ」と今でも思っていると告白


同番組の過去記事



  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEで送る

タグ : バナナマン,設楽統,日村勇紀,水曜日のダウンタウン,

トップページへ  |  この記事へのリンク  |  バナナマンのバナナムーン
次の記事:木梨憲武、山崎夕貴アナや椿原慶子アナらが結婚して「幸せそう」な一方で加藤綾子アナは「幸せかどうか分かんない(笑)」

前の記事:神田松之丞、妻子が出て行って平静を取り戻すために伊集院光のラジオ番組を聴くも「あ、俺、この人に嫌われてんだ…」