TOP ≫ ナイナイのANN/岡村隆史のANN ≫ 岡村隆史、『スッキリ』クイズッスのコーナーで「独り身が長くて嫁が見えるようになった」発言をまさか取り上げられるとは思わず「ゾッとした」
岡村隆史、『スッキリ』クイズッスのコーナーで「独り身が長くて嫁が見えるようになった」発言をまさか取り上げられるとは思わず「ゾッとした」
2019.05.24 (Fri)
2019年5月23日放送のニッポン放送系のラジオ番組『ナインティナイン岡村隆史のオールナイトニッポン』(毎週木 25:00-27:00)にて、お笑いコンビ・ナインティナインの岡村隆史が、日本テレビ系の朝の情報番組『スッキリ』クイズッスのコーナーで、「独り身が長くて嫁が見えるようになった」発言をまさか取り上げられるとは思わず、オンエアを見て「ゾッとした」と語っていた。


岡村隆史:田口君のね、そういうニュースとか見よう思ってテレビつけてたら、今日、『スッキリ』やってたんですけども。スッキリで番宣ね。『ぐるナイ』の今日の2時間スペシャルかなんかの番宣なんですけど。
『クイズッス』っていうクイズのコーナーがあるんですけども、あれいつも打ち合わせして、スタッフの方が「このクイズ、出してくださいね」って、今まではそういう形やってん。
事前に打ち合わせして、「こっちのクイズか、こっちのクイズあるんですけど、どっちのクイズがいいですか?」みたいにして選べる感じやってんけど。今回は全然違ってん。なんか、インタビュー形式やって。
ほんで、インタビューしているうちに、「なんか最近、変わったことないですか?」ってレポートする方が来はって。「変わったことですか?」「なんか驚いたこととかないですか?」「いや、ないですね」って言うてたら、多分、その人がラジオのリスナーやったんやろうな。
「なんか、奥さんが見えるようになったとか」って。そこで、ピーンッと求められてるものが分かってん。「ああ、そうなんですよ」って言って(笑)それが俺、クイズになるとは思ってないから。
何なら捨てネタというか、別にこの現場が面白くなればそれでエエわと思って。あ、このラジオ聴いてはんねんなって思って。「そうなんですよ。長いこと一人暮らししてますと、嫁が見えるようになるんですよ」って(笑)
って言ったら、もう「ラジオにも奥様、連れて行かはったみたいで」って、ニヤニヤしながらインタビューして。「そうなんですよ、一回、見たいって言うてるんでね、ラジオ連れてったったんですけどね」って言って。
「ほんまにうっすら見えてるんですよ」っていうことが、勝手にクイズになってたのよ(笑)ほんで、ちょうど深野が迎えに来てくれてたんで、今日の朝。で、ちょうど出なアカンなぁって思った時に、それクイズになってたから、「これなんや?」って思って。
「これ、クイズにになんねや」って思ってやな。ほんならもう加藤浩次が「良かったなぁ」って言って。「もうすぐ子供も見えるようになるからよかった」って言われてやな。アホみたいやん、俺。
これ、ラジオで言うてる分にはまだエエがな。ちょっとした遊びやんか、ラジオで言うてたりするのはやね。それが、朝の主婦の方が見てる『スッキリ』でやね、「岡村さんが驚いたことは、奥様が見えるようになりました」って言うたら、「大丈夫かいな?この子」ってなるやんか(笑)
いや、エエねんで。加藤浩次とかみんな笑ってて、スタジオの人らみんな笑ってくれてたから、「ああ、ウケた、ウケた」って思ってんけどもやな。やっぱり、ラジオで言ったことが、テレビになった時のこの本人、自分が見た時の怖さってやっぱりあるよね。
俺、こんなことやってんねや」っていう。改めて…自分で自分のラジオを聴くことって、あんまりないじゃないですか。でも、こうたまたまテレビで収録したやつを見た時に、ゾッとするよね。
「ああ、こういうことを俺はラジオでやってたんだなぁ」と思って。どんどんノッてくるから。ウケてるやん、現場ウケてるから。「寝転がって、『この後どうなるの?』とか訊くんですよ」って言うたら、ワーッ笑ってくれるからやな、どんどんエンジンかかってくるから。それ、オンエアで見た時の怖さね。
「ええ…」と思いましたですけれどもね。こういうの、ラジオのスペシャルウィークでやってたんだなぁと思ってて。
で、今日たまたまNHKの行ったら麒麟の川島君おって、「この間、ありがとうございました」「怖かったやろ、ごめんなぁ」って言って謝っといたから(笑)
まぁ、加藤浩次も喜んでくれてたんで、まぁまぁそれはそれでね、現場のインタビューしてくれている現場もウケとったし、『スッキリ』のスタジオで見てはる方もウケてたし、まぁそれは笑ってくれてんやったエエなぁと思ったんですけど。
見てる本人はちょっとゾッとしたという話なんですけどね。
岡村隆史、架空の妻をラジオ番組出演させる「僕には嫁の姿が見えまスペシャル」でWikipediaに「既婚」と書かれる
岡村隆史、オードリー春日の『モニタリング』プロポーズ企画が「僕には嫁の姿が見える」という狂気な企画を行う直前に放送されて困惑
岡村隆史、オードリー春日がプロポーズに成功する一方で「自分にも嫁がいる」という妄想トークを展開「怖いでしょ?今日の放送」
岡村隆史:田口君のね、そういうニュースとか見よう思ってテレビつけてたら、今日、『スッキリ』やってたんですけども。スッキリで番宣ね。『ぐるナイ』の今日の2時間スペシャルかなんかの番宣なんですけど。
『クイズッス』っていうクイズのコーナーがあるんですけども、あれいつも打ち合わせして、スタッフの方が「このクイズ、出してくださいね」って、今まではそういう形やってん。
事前に打ち合わせして、「こっちのクイズか、こっちのクイズあるんですけど、どっちのクイズがいいですか?」みたいにして選べる感じやってんけど。今回は全然違ってん。なんか、インタビュー形式やって。
ほんで、インタビューしているうちに、「なんか最近、変わったことないですか?」ってレポートする方が来はって。「変わったことですか?」「なんか驚いたこととかないですか?」「いや、ないですね」って言うてたら、多分、その人がラジオのリスナーやったんやろうな。
「なんか、奥さんが見えるようになったとか」って。そこで、ピーンッと求められてるものが分かってん。「ああ、そうなんですよ」って言って(笑)それが俺、クイズになるとは思ってないから。
何なら捨てネタというか、別にこの現場が面白くなればそれでエエわと思って。あ、このラジオ聴いてはんねんなって思って。「そうなんですよ。長いこと一人暮らししてますと、嫁が見えるようになるんですよ」って(笑)
って言ったら、もう「ラジオにも奥様、連れて行かはったみたいで」って、ニヤニヤしながらインタビューして。「そうなんですよ、一回、見たいって言うてるんでね、ラジオ連れてったったんですけどね」って言って。
「ほんまにうっすら見えてるんですよ」っていうことが、勝手にクイズになってたのよ(笑)ほんで、ちょうど深野が迎えに来てくれてたんで、今日の朝。で、ちょうど出なアカンなぁって思った時に、それクイズになってたから、「これなんや?」って思って。
「これ、クイズにになんねや」って思ってやな。ほんならもう加藤浩次が「良かったなぁ」って言って。「もうすぐ子供も見えるようになるからよかった」って言われてやな。アホみたいやん、俺。
これ、ラジオで言うてる分にはまだエエがな。ちょっとした遊びやんか、ラジオで言うてたりするのはやね。それが、朝の主婦の方が見てる『スッキリ』でやね、「岡村さんが驚いたことは、奥様が見えるようになりました」って言うたら、「大丈夫かいな?この子」ってなるやんか(笑)
いや、エエねんで。加藤浩次とかみんな笑ってて、スタジオの人らみんな笑ってくれてたから、「ああ、ウケた、ウケた」って思ってんけどもやな。やっぱり、ラジオで言ったことが、テレビになった時のこの本人、自分が見た時の怖さってやっぱりあるよね。
俺、こんなことやってんねや」っていう。改めて…自分で自分のラジオを聴くことって、あんまりないじゃないですか。でも、こうたまたまテレビで収録したやつを見た時に、ゾッとするよね。
「ああ、こういうことを俺はラジオでやってたんだなぁ」と思って。どんどんノッてくるから。ウケてるやん、現場ウケてるから。「寝転がって、『この後どうなるの?』とか訊くんですよ」って言うたら、ワーッ笑ってくれるからやな、どんどんエンジンかかってくるから。それ、オンエアで見た時の怖さね。
「ええ…」と思いましたですけれどもね。こういうの、ラジオのスペシャルウィークでやってたんだなぁと思ってて。
で、今日たまたまNHKの行ったら麒麟の川島君おって、「この間、ありがとうございました」「怖かったやろ、ごめんなぁ」って言って謝っといたから(笑)
まぁ、加藤浩次も喜んでくれてたんで、まぁまぁそれはそれでね、現場のインタビューしてくれている現場もウケとったし、『スッキリ』のスタジオで見てはる方もウケてたし、まぁそれは笑ってくれてんやったエエなぁと思ったんですけど。
見てる本人はちょっとゾッとしたという話なんですけどね。
関連記事
岡村隆史、架空の妻をラジオ番組出演させる「僕には嫁の姿が見えまスペシャル」でWikipediaに「既婚」と書かれる
岡村隆史、オードリー春日の『モニタリング』プロポーズ企画が「僕には嫁の姿が見える」という狂気な企画を行う直前に放送されて困惑
岡村隆史、オードリー春日がプロポーズに成功する一方で「自分にも嫁がいる」という妄想トークを展開「怖いでしょ?今日の放送」
同番組の過去記事
| トップページへ |