TOP ≫ 土田晃之 日曜のへそ ≫ 土田晃之、「欅坂46 3rd YEAR ANNIVERSARY LIVE」日本武道館公演はアイドルの楽曲に合わないほど低音を効かせ過ぎていたと指摘「クラブか?」
土田晃之、「欅坂46 3rd YEAR ANNIVERSARY LIVE」日本武道館公演はアイドルの楽曲に合わないほど低音を効かせ過ぎていたと指摘「クラブか?」
2019.05.13 (Mon)
2019年5月12日放送のニッポン放送系のラジオ番組『土田晃之 日曜のへそ』(毎週日 12:00-14:00)にて、お笑い芸人・土田晃之が、日本武道館で開催された「欅坂46 3rd YEAR ANNIVERSARY LIVE」はアイドルの楽曲に合わないほど低音を効かせ過ぎていたと指摘していた。


土田晃之:欅坂の話で言ったら、昨日ね、欅坂46の三周年のバースデーライブが日本武道館でありまして、3daysの最終日が昨日、無事に終わったということで。
昨日、行かせてもらいましてね。まぁみんなでずっと話してたんですけど、低音を効かせ過ぎてるなっつって。「あれはダメだ」って。オジさんにはダメだ。
「アイドルのライブで、そんなに低音を効かせる必要ある?」っつって(笑)「そんな楽曲ある?」っていう感じ。だからもっとオタクが楽しめたほうがいいから。もう凄いの、低音が、振動が。
ズンチャン、ズンチャン。「クラブか?」と思って(笑)いや、ライブ自体はカッコイイの。なんかね、ユニット曲っていうの?じゃなく、もうほぼ全員で歌える曲。カッコイイ曲、もうずっと歌ってる感じだったんだけど。
まぁ、それはそれでよくて。で、多分、可愛らしい曲とかは、その前の大阪でやったバースデーライブの時は可愛い曲とかもあって。まぁまぁ、ニコイチなんだろうな、みたいな感じ。
全く別のライブでした。大阪は、俺もう見に行って笑っちゃうくらい、「あれ?欅坂のライブで、ちょいダサイな、このライブ」って。合間の映像とかも、「何?これ」って。それはそれで面白かったの、こっちは。
でも、もう昨日は全カッコイイ感じ。多分、オタクの人たちって、ちょっと可愛い曲とか、あとコールで、皆で声出したいじゃん。あれはきっと多分、この夏も多分、富士急ハイランドでイベントがあるから。欅共和国っていうのがあるから。そこはそういうライブになるんだろうな、みたいな。多分、差別化してんだろうなぁなんて思いながらね。
メンバーの皆さん、おつかれさまでした。
土田晃之、欅坂46「3周年アニバーサリーライブ」が大阪で開催されるもプライベートで見に行ったと明かす「ただのガチファン(笑)」
内村光良、乃木坂46・生田絵梨花と欅坂46・守屋茜を絶賛「ウチの娘も、こんなふうに育ってもらいたい」
土田晃之、次男が欅坂46の追っかけをしていることに複雑な心境「お父さん番組で共演してて…」
土田晃之:欅坂の話で言ったら、昨日ね、欅坂46の三周年のバースデーライブが日本武道館でありまして、3daysの最終日が昨日、無事に終わったということで。
昨日、行かせてもらいましてね。まぁみんなでずっと話してたんですけど、低音を効かせ過ぎてるなっつって。「あれはダメだ」って。オジさんにはダメだ。
「アイドルのライブで、そんなに低音を効かせる必要ある?」っつって(笑)「そんな楽曲ある?」っていう感じ。だからもっとオタクが楽しめたほうがいいから。もう凄いの、低音が、振動が。
ズンチャン、ズンチャン。「クラブか?」と思って(笑)いや、ライブ自体はカッコイイの。なんかね、ユニット曲っていうの?じゃなく、もうほぼ全員で歌える曲。カッコイイ曲、もうずっと歌ってる感じだったんだけど。
まぁ、それはそれでよくて。で、多分、可愛らしい曲とかは、その前の大阪でやったバースデーライブの時は可愛い曲とかもあって。まぁまぁ、ニコイチなんだろうな、みたいな感じ。
全く別のライブでした。大阪は、俺もう見に行って笑っちゃうくらい、「あれ?欅坂のライブで、ちょいダサイな、このライブ」って。合間の映像とかも、「何?これ」って。それはそれで面白かったの、こっちは。
でも、もう昨日は全カッコイイ感じ。多分、オタクの人たちって、ちょっと可愛い曲とか、あとコールで、皆で声出したいじゃん。あれはきっと多分、この夏も多分、富士急ハイランドでイベントがあるから。欅共和国っていうのがあるから。そこはそういうライブになるんだろうな、みたいな。多分、差別化してんだろうなぁなんて思いながらね。
メンバーの皆さん、おつかれさまでした。
関連記事
土田晃之、欅坂46「3周年アニバーサリーライブ」が大阪で開催されるもプライベートで見に行ったと明かす「ただのガチファン(笑)」
内村光良、乃木坂46・生田絵梨花と欅坂46・守屋茜を絶賛「ウチの娘も、こんなふうに育ってもらいたい」
土田晃之、次男が欅坂46の追っかけをしていることに複雑な心境「お父さん番組で共演してて…」
同番組の過去記事
| トップページへ |