TOP ≫ 佐久間宣行のオールナイトニッポン0 ≫ 佐久間宣行、『99人の壁』はパイロット版で800問もの問題を作成してその解答の裏取りまで行っていると明かす「凄いよね」
佐久間宣行、『99人の壁』はパイロット版で800問もの問題を作成してその解答の裏取りまで行っていると明かす「凄いよね」
2019.05.09 (Thu)
2019年5月8日放送のニッポン放送系のラジオ番組『佐久間宣行のオールナイトニッポン0(ZERO)』(毎週水 27:00-28:30)にて、テレビ東京プロデューサーの佐久間宣行が、フジテレビ系の番組『超逆境クイズバトル!!99人の壁』はパイロット版で800問もの問題を作成し、その解答の裏取りまで行っていると明かしていた。


佐久間宣行:クイズ作るのって、超大変なんですよ。専門家以外は素人が作ると、クイズって普通作るだけじゃなくて、テレビの場合って、裏取りって作業が発生すんの。
それが本当に、答えで出した時にクレームが来ないかとか。そういう裏取りまでやって、初めてクイズ問題だから。だから、クイズ作家って、本当に大変なのよ。
それで聞いたのが、今、日本で一番大変なクイズ番組って知ってる?『99人の壁』。『99人の壁』って、クイズやってた子じゃなくて、2年目ぐらいのディレクターさんが考えたんだって。
まぁ、2年目であの企画考えるって、相当天才だと思うんだけどさ。でも、その彼が「このルール、面白くね?」で考えちゃったから、最初の特番の時に、クイズ作家の人呼ばれて気づいたんだって。
「このルールだと、1人7問か8問作んなきゃいけなくて、誰が指名されるかわかんないから、99人分作らなきゃいけないから、800問作らなきゃいけないんですよ」っていう(笑)
で、800問作ったんだって(笑)しかもさ、それ特番じゃん。10人ぐらいしか指名されないじゃん。750問くらい無駄(笑)だから、マジでレギュラーになってよかったよね、あれ。
しかもその800問、全部裏取りしたんだよ。凄いよね。
やくみつる、一般人から急に難読漢字などのクイズを出されることがあると告白「『橳』って読めます?」
有吉弘行、おぎやはぎ矢作が『クイズ正解は一年後』直前に「有吉君、俺、インフルだわ」と言い出したことに怒り「帰れよ」
ピエール瀧、フジテレビのクイズ番組『IQサプリ』でスタッフがヤラセをしようとして伊東四朗が注意していたと明かす
佐久間宣行:クイズ作るのって、超大変なんですよ。専門家以外は素人が作ると、クイズって普通作るだけじゃなくて、テレビの場合って、裏取りって作業が発生すんの。
それが本当に、答えで出した時にクレームが来ないかとか。そういう裏取りまでやって、初めてクイズ問題だから。だから、クイズ作家って、本当に大変なのよ。
それで聞いたのが、今、日本で一番大変なクイズ番組って知ってる?『99人の壁』。『99人の壁』って、クイズやってた子じゃなくて、2年目ぐらいのディレクターさんが考えたんだって。
まぁ、2年目であの企画考えるって、相当天才だと思うんだけどさ。でも、その彼が「このルール、面白くね?」で考えちゃったから、最初の特番の時に、クイズ作家の人呼ばれて気づいたんだって。
「このルールだと、1人7問か8問作んなきゃいけなくて、誰が指名されるかわかんないから、99人分作らなきゃいけないから、800問作らなきゃいけないんですよ」っていう(笑)
で、800問作ったんだって(笑)しかもさ、それ特番じゃん。10人ぐらいしか指名されないじゃん。750問くらい無駄(笑)だから、マジでレギュラーになってよかったよね、あれ。
しかもその800問、全部裏取りしたんだよ。凄いよね。
関連記事
やくみつる、一般人から急に難読漢字などのクイズを出されることがあると告白「『橳』って読めます?」
有吉弘行、おぎやはぎ矢作が『クイズ正解は一年後』直前に「有吉君、俺、インフルだわ」と言い出したことに怒り「帰れよ」
ピエール瀧、フジテレビのクイズ番組『IQサプリ』でスタッフがヤラセをしようとして伊東四朗が注意していたと明かす
同番組の過去記事
| トップページへ |