TOP爆笑問題カーボーイ ≫ 爆笑問題・太田、『スターウォーズ 最後のジェダイ』で人種・男女差別問題に配慮しながらも「血を継ぐ者がエリート、という運命論には疑問を抱かないの?」と指摘

爆笑問題・太田、『スターウォーズ 最後のジェダイ』で人種・男女差別問題に配慮しながらも「血を継ぐ者がエリート、という運命論には疑問を抱かないの?」と指摘

2019.05.08 (Wed)
2019年5月7日放送のTBSラジオ系のラジオ番組『爆笑問題カーボーイ』(毎週火 25:00-27:00)にて、お笑いコンビ・爆笑問題の太田光が、『スターウォーズ 最後のジェダイ』で、人種・男女差別問題に配慮してはいる一方で、「血を継ぐ者がエリート、という運命論には疑問を抱かないの?」と指摘していた。

爆笑問題のツーショット 2018 結成30周年記念Edition 爆笑問題が選ぶBest Selection


太田光:テレビで、たまたまCSか何かで、スターウォーズの今、一番最新作ね。

田中裕二:はい、はい。『最後のジェダイ』ね。

太田光:『最後のジェダイ』っていうのか。要は、女の子のやつね。

田中裕二:ネタバレしないようにしないと。

太田光:あれ見てて、それなりに「面白いな」って思ったけども、ふとさ、今、アメリカの映画ってさ、それこそ「ジェンダーフリー」みたいなのさ、ああいうのって凄い言われるじゃない。

田中裕二:うん、うん。

太田光:人種の問題とかさ。

田中裕二:はい、はい。

太田光:でもさ、『スターウォーズ』ってさ、ずーっと運命論じゃん。

田中裕二:うん。

太田光:しかも、ジェダイっていう、血を継ぐ者がエリート。

田中裕二:はい、はい。

太田光:そういう人たちが世界を救うんだ、みたいなさ。

田中裕二:そうだね。

太田光:そういうことを、延々やってるじゃん。

田中裕二:ふふ(笑)

太田光:あれはさぁ…「これ、いいの?」って。俺は面白いよ。そういう運命論的なものも、一つのサーガとしてはね。

田中裕二:うん。

太田光:でも、あれはさぁ、何とも思わないのかな?

田中裕二:「架空だから」ぐらいになっちゃうんだろうね。宇宙人だもん、だってって(笑)しかも、いつの話やらって、大昔みたいなことでしょ。

太田光:うん。

田中裕二:意識的には、そこまではないのかもしれないね。

太田光:なんかさ、申し訳程度に、帳尻合わせみたいにさ、東洋人出したりしてるけど。

田中裕二:はい、はい。それは明らかに。

太田光:あれはさ、別にそこまで目くじら立てる問題じゃなくてさ、娯楽だからさ。むしろそっち側の人間の方がイヤだけど、そういうギャンギャン言う。

田中裕二:はい、はい。

太田光:ただ、そういう奴らって、アレには何も疑問を感じないのかね?

田中裕二:「ジェダイ」みたいなことに関しては、そんな思わないんじゃないですかね、きっとね。

太田光:あれこそさ、血が重要だっていう。「あの血を引く者たちが凄い」みたいな、延々やるじゃん。

田中裕二:ええ、まぁまぁね。

太田光:「もういいよ」っていうさ(笑)しかも「暴力で解決していくの、やめない?」みたいな気持ちになるんだよね、段々。

田中裕二:たしかに、ウォーズだもんね、戦争だからね。たしかに、それはそのとおりだよ。

太田光:凄い未来なのか、過去なのか知らないけど、「あんなんなっても、まだアレなの?」って感じはするんだよね。

田中裕二:まぁ、たしかにね。

関連記事


爆笑問題・太田、『スター・ウォーズ』エピソード7こそ望んでいたものだと語る「エピソード1?何やってんだルーカス」

加藤浩次、『スター・ウォーズ』全6話のストーリーを簡潔に説明「宇宙を股にかけた親子ゲンカ」

爆笑問題・太田、『スター・ウォーズ』以降の映画がCGを多用する風潮に異論「実写にCGは要らない」


同番組の過去記事



  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEで送る

タグ : 爆笑問題,太田光,スターウォーズ,

トップページへ  |  この記事へのリンク  |  爆笑問題カーボーイ
次の記事:爆笑問題・太田、小川彩佳アナがテレ朝退社間もなくTBS『NEWS23』キャスターに就任したことへ苦言「裏で取り引きしてるような奴が報道できるのか?」

前の記事:爆笑問題・太田、世界興行収入ランキングで『アベンジャーズ エンドゲーム』が2位となったことに「『アバター』が1位ってどうなんだろうか」