TOP古舘伊知郎のオールナイトニッポン ≫ 古舘伊知郎、渋谷のスクランブル交差点と道頓堀川の橋は「おバカホイホイ」であると指摘

古舘伊知郎、渋谷のスクランブル交差点と道頓堀川の橋は「おバカホイホイ」であると指摘

2019.05.04 (Sat)
2019年5月3日放送のニッポン放送のラジオ番組『古舘伊知郎のオールナイトニッポンGOLD』(毎月第2もしくは第3金曜 22:00-24:00)にて、フリーキャスターの古舘伊知郎が、渋谷のスクランブル交差点と道頓堀川の橋は「おバカホイホイ」であると指摘していた。



古舘伊知郎:「令和もよろしく」って、令和になってから言われて。「令和もよろしく」って、意味がわからないんだけど(笑)

「ハロー令和」っていうのもあったのよ。誰が誰に向かって、何について言ってるんだか分からない。「令和も、平和でありますように」っていう、気持ちはわかるんですけどね。

あと「大好きだったよ、平成」っていうのも分からないんだよね(笑)まぁ、分からない尽くしなんですけど。

分かるのは必ず、東京なら渋谷のスクランブル交差点、大阪なら道頓堀に飛び込む奴がいる、と。何にも変わってないんですね。

だから、渋谷のスクランブル交差点と道頓堀川のあの橋のところっていうのは、ゴキブリホイホイじゃなくて、おバカホイホイだってことは分かるんですけどね(笑)

関連記事


有吉弘行、渋谷スクランブル交差点で騒ぐ人に「生粋の東京人はいない」と指摘「地方から出てきた人が集まってる」

ナイナイ岡村、サッカーW杯で渋谷スクランブル交差点が大混雑することに「放送するからまたアホが増える」

伊集院光、マスコミの弱腰姿勢がサッカーW杯で渋谷スクランブル交差点大混雑の原因と指摘


同番組の過去記事



  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEで送る

タグ : 古舘伊知郎,

トップページへ  |  この記事へのリンク  |  古舘伊知郎のオールナイトニッポン
次の記事:古舘伊知郎、ダウンタウン松本人志と飲みながら令和を迎えたと告白「楽しい夜だった、平成最後の日」

前の記事:ナイツ塙、漫才の途中で舞台袖にいた長女が勝手に出てきてしまったと明かす「ブルゾンちえみが押さえてくれてたけど…」