TOP伊集院光 深夜の馬鹿力 ≫ 伊集院光、Netflix配信中『ULTRAMAN』でのマニアックな小ネタや等身大のウルトラマンに違和感「面白いんだけど…」

伊集院光、Netflix配信中『ULTRAMAN』でのマニアックな小ネタや等身大のウルトラマンに違和感「面白いんだけど…」

2019.04.30 (Tue)
2019年4月29日放送のTBSラジオ系のラジオ番組『伊集院光 深夜の馬鹿力』(毎週月 25:00-27:00)にて、お笑い芸人・伊集院光が、Netflix配信中『ULTRAMAN』でのマニアックな小ネタや等身大のウルトラマンに違和感を感じると語っていた。



伊集院光:『ULTRAMAN』も、ずーっと見てて。『ULTRAMAN』も、「面白いんだけど…」が、ずっと引っかかってて。

「面白いんだけど」で、ずっと引っかかってるんだけど。「それは、相当、ウルトラマンの逸話を知らないと」っていう。俺、ウルトラマン凄い好きだったからね、特に古いウルトラマン。

『ウルトラマン80』より前のウルトラマン、凄い好きだったから。ブームも凄いあったし。ジャストミートの世代だから。その頃、ウルトラマンの怪獣大百科とか、ウルトラマンの秘密とか、そういうのを読み漁ってて。

だから、それを読み漁った人間には分かるような、ちょっと小ネタが出てくるのね。「これは、初めてこのウルトラマン見た人は、どう思うんだろう?」という。

で、謎なのは…それ、俺は分かっちゃってるから、分かんない人の気持ちが分かんないじゃんか。でも、これがわかってる人に向けているんだとするならば、ウルトラマンがずっと等身大のままっていうのは、やっぱり全然飲み込めないの、最後までデカくならないことは。これは誰にどれぐらいの感じで向いてて、初めて見た人、どう思うんだろう?

で、これは何度も言ってるんだけど…見た人はみんな言ってくれるの。「伊集院さんの、『つまんなくはないんだけど…』がすげぇよく分かる」っていう感じで。

関連記事


伊集院光、Netflix『ULTRAMAN』が微妙であると思う理由「他人のやってる格闘ゲームを見てる感じ」

伊集院光、Netflix配信『DEVILMAN crybaby』が面白くて全10話を一気観したと語る「観たね、10話全部」

伊集院光、ドラマ『宇宙を駆けるよだか』での富田望生の演技を絶賛「この子の演技が凄すぎて見れちゃう」


同番組の過去記事



  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEで送る

タグ : 伊集院光,Netflix,ULTRAMAN,

トップページへ  |  この記事へのリンク  |  伊集院光 深夜の馬鹿力
次の記事:伊集院光、映画『ROMA/ローマ』に存在する「心地いい分からなさ」について語る「見た人と答え合わせをしても、映画評を聞いても恐らく違う」

前の記事:伊集院光、『Days Gone』が面白いながら急展開なストーリーに「続編のゲームなのか?」と思ってしまっていると明かす