TOP ≫ 伊集院光 深夜の馬鹿力 ≫ 伊集院光、元・不登校児の経験から「10連休を11連休にしてしまう」ことで学校に行けなくなってしまう可能性を指摘
伊集院光、元・不登校児の経験から「10連休を11連休にしてしまう」ことで学校に行けなくなってしまう可能性を指摘
2019.04.30 (Tue)
2019年4月29日放送のTBSラジオ系のラジオ番組『伊集院光 深夜の馬鹿力』(毎週月 25:00-27:00)にて、お笑い芸人・伊集院光が、元・不登校児の経験から「10連休を11連休にしてしまう」ことで学校に行けなくなってしまう可能性を指摘していた。


伊集院光:今週気づいたこと。連休どう?僕はどうでもない。10連休なんか、もう僕の高校3年の時の大型連休に比べたら、何でもないですからね。
その前の、高2の時も、高1の時もゴールデンウイーク明けに学校行きたくなくなって。ゴールデンウイークその頃は「飛び石連休」っつってて、ちょいちょい学校行かなきゃなんないんだけど、その飛び石が面倒くさいっていう。
日本庭園で言うところの、飛び石の間をコンクリで埋めていくっていう。「飛び石じゃないよ、一本道だよ」ってやっちゃって、池の向こう側まで着いてんのに、その先も舗装し始めちゃうっていう大体、やり方で(笑)そのまま、その道が高3の時に崖に繋がってるっていうやり方ですから。
そんな10や20の連休は驚きませんけど。心配するのは、そういう連中ですよ。あのねぇ、元々、嫌な学校を10日も行かないと、11連休にしちゃうと、俺の経験から言うと、あとがヤバイ気はしますけどね。
伊集院光、子供が不登校であることに悩む両親に「元・不登校児」の立場からアドバイス「親御さんにできることは…」
伊集院光、高校時代に不登校となり病んでいた頃の奇行を告白「荒川遊園地で、ヤギに自分の写真を食べさせていた」
伊集院光が語る、不登校となった子供が親に当たり散らす心理

伊集院光:今週気づいたこと。連休どう?僕はどうでもない。10連休なんか、もう僕の高校3年の時の大型連休に比べたら、何でもないですからね。
その前の、高2の時も、高1の時もゴールデンウイーク明けに学校行きたくなくなって。ゴールデンウイークその頃は「飛び石連休」っつってて、ちょいちょい学校行かなきゃなんないんだけど、その飛び石が面倒くさいっていう。
日本庭園で言うところの、飛び石の間をコンクリで埋めていくっていう。「飛び石じゃないよ、一本道だよ」ってやっちゃって、池の向こう側まで着いてんのに、その先も舗装し始めちゃうっていう大体、やり方で(笑)そのまま、その道が高3の時に崖に繋がってるっていうやり方ですから。
そんな10や20の連休は驚きませんけど。心配するのは、そういう連中ですよ。あのねぇ、元々、嫌な学校を10日も行かないと、11連休にしちゃうと、俺の経験から言うと、あとがヤバイ気はしますけどね。
関連記事
伊集院光、子供が不登校であることに悩む両親に「元・不登校児」の立場からアドバイス「親御さんにできることは…」
伊集院光、高校時代に不登校となり病んでいた頃の奇行を告白「荒川遊園地で、ヤギに自分の写真を食べさせていた」
伊集院光が語る、不登校となった子供が親に当たり散らす心理
同番組の過去記事
| トップページへ |