TOP ≫ 山里亮太の不毛な議論 ≫ 山里亮太、オードリー春日の『モニタリング』プロポーズ企画で若林が号泣している姿に舌打ちしてしまい反省「人として0点」
山里亮太、オードリー春日の『モニタリング』プロポーズ企画で若林が号泣している姿に舌打ちしてしまい反省「人として0点」
2019.04.25 (Thu)
2019年4月24日放送のTBSラジオ系のラジオ番組『山里亮太の不毛な議論』(毎週水 25:00-27:00)にて、お笑いコンビ・南海キャンディーズの山里亮太が、オードリー・春日俊彰のTBS系の番組『モニタリング』プロポーズ企画で、若林正恭が号泣している姿に舌打ちしてしまい反省したと語っていた。


山里亮太:(オードリーが面白さの上に)人間味なんかついてしまったらよくない。「若ちゃん、ちょっと人間味出てるなぁ、『モニタリング』ヤバイなぁ」って思って。
これ以上はヤバイ、絶対に若ちゃんが春日のことで涙したら終わりだと思ってたの。そう思いながら、無茶苦茶ドキドキしながら見てるの。俺は本当に心から「泣くなよ。若林、泣くなよ」って。
で、最後、春日のプロポーズ。悔しいけれども、春日のプロポーズ無茶苦茶よくて。俺は泣いた。泣きながら見てた。なんていいんだって。泣いてるけども、絶対どこかのタイミングで若林出るなって。
出てきた時に、泣いてちゃダメだと。基準としては、俺はスーッて泣いてるわけ。この俺が落とした涙のスピードを超える涙を、若林が流した瞬間に、もう第四コーナーを完全にオードリーが俺をまくってくと思ったの。
だから、俺は申し訳ないけど『モニタリング』の途中から、しとしきり春日のやつで感動したあとは、たった一つ。「若林、泣くなよ」って。そう思ってた。で、若林登場のカウントダウンで、二人のところへ出てきたときに、鼻水垂らしてて。周りのことを気にせず、ボロボロ泣いてる姿を見た時に、その俺の真横をオードリーという馬がすーんっと抜いて見えなくなって。
で、俺がどうなったかって、その時、自分が一番嫌いだった。俺、泣いてる若ちゃんを見た時に…多分、日本中のあれ見てる人たちは、その若林を見て泣いたと思うんだけど、俺のした行動が、舌打ちっていうね。
「行ったなぁ」って。一人で家で「行ったなぁ」って言ったの(笑)「行ったなぁ、ふざけんなよ」って言ってるときに、テレビって映してるものが茶色かったり黒系のだと光の加減で自分が反射するじゃん。「チッ、行ったなぁ」って顔がテレビに映って。
「俺、人としてこんなに0点なんだ」って思って、恥ずかしくなっちゃってさ。でも、もうブワーッてオードリーって馬が走ってゴールした時に、自分の顔を見て思ったね。「俺、落馬してる」って。コテッて落ちて。
オードリー若林、『モニタリング』プロポーズ企画での春日は「正しすぎて、人として、男として」と発言
オードリー若林、『モニタリング』プロポーズ企画で春日の手紙に涙が止まらず「段取り全部吹っ飛んだ」と告白
オードリー若林、『モニタリング』プロポーズ企画で神父の格好をして登場した後の本来の流れを明かす「ゆずさんを呼んで…」
山里亮太:(オードリーが面白さの上に)人間味なんかついてしまったらよくない。「若ちゃん、ちょっと人間味出てるなぁ、『モニタリング』ヤバイなぁ」って思って。
これ以上はヤバイ、絶対に若ちゃんが春日のことで涙したら終わりだと思ってたの。そう思いながら、無茶苦茶ドキドキしながら見てるの。俺は本当に心から「泣くなよ。若林、泣くなよ」って。
で、最後、春日のプロポーズ。悔しいけれども、春日のプロポーズ無茶苦茶よくて。俺は泣いた。泣きながら見てた。なんていいんだって。泣いてるけども、絶対どこかのタイミングで若林出るなって。
出てきた時に、泣いてちゃダメだと。基準としては、俺はスーッて泣いてるわけ。この俺が落とした涙のスピードを超える涙を、若林が流した瞬間に、もう第四コーナーを完全にオードリーが俺をまくってくと思ったの。
だから、俺は申し訳ないけど『モニタリング』の途中から、しとしきり春日のやつで感動したあとは、たった一つ。「若林、泣くなよ」って。そう思ってた。で、若林登場のカウントダウンで、二人のところへ出てきたときに、鼻水垂らしてて。周りのことを気にせず、ボロボロ泣いてる姿を見た時に、その俺の真横をオードリーという馬がすーんっと抜いて見えなくなって。
で、俺がどうなったかって、その時、自分が一番嫌いだった。俺、泣いてる若ちゃんを見た時に…多分、日本中のあれ見てる人たちは、その若林を見て泣いたと思うんだけど、俺のした行動が、舌打ちっていうね。
「行ったなぁ」って。一人で家で「行ったなぁ」って言ったの(笑)「行ったなぁ、ふざけんなよ」って言ってるときに、テレビって映してるものが茶色かったり黒系のだと光の加減で自分が反射するじゃん。「チッ、行ったなぁ」って顔がテレビに映って。
「俺、人としてこんなに0点なんだ」って思って、恥ずかしくなっちゃってさ。でも、もうブワーッてオードリーって馬が走ってゴールした時に、自分の顔を見て思ったね。「俺、落馬してる」って。コテッて落ちて。
関連記事
オードリー若林、『モニタリング』プロポーズ企画での春日は「正しすぎて、人として、男として」と発言
オードリー若林、『モニタリング』プロポーズ企画で春日の手紙に涙が止まらず「段取り全部吹っ飛んだ」と告白
オードリー若林、『モニタリング』プロポーズ企画で神父の格好をして登場した後の本来の流れを明かす「ゆずさんを呼んで…」
同番組の過去記事
| トップページへ |