TOP ≫ 佐久間宣行のオールナイトニッポン0 ≫ 劇団ひとり、ダメなTVディレクターの対処法を明かす「あなたのやりたいことを僕、やります」
劇団ひとり、ダメなTVディレクターの対処法を明かす「あなたのやりたいことを僕、やります」
2019.04.18 (Thu)
2019年4月17日放送のニッポン放送系のラジオ番組『佐久間宣行のオールナイトニッポン0(ZERO)』(毎週水 27:00-28:30)にて、お笑い芸人・劇団ひとりが、ダメなTVディレクターの対処法を明かしていた。


リスナーメール:ひとりさんは、ダメなディレクターに当たった時はどうしてますか?
劇団ひとり:ああ、ダメなディレクターね。幸いなことに、『ゴッドタン』はいないからいいんですけどね。
佐久間宣行:ああ、そうですね。
劇団ひとり:他の番組では、なんだろうな…あんまり、自分に責任がこないようにする(笑)
佐久間宣行:はっはっはっ(笑)
劇団ひとり:分かる?
佐久間宣行:分かる、分かる(笑)
劇団ひとり:ダメなディレクターって、「ここをひとりさんに、ワンコーナーお願いしたいんですけど」みたいなことを言われたときに、その前段からもうつまんないし、多分、このディレクター、俺のやりたいことも叶えてくれない。
佐久間宣行:うん。
劇団ひとり:で、ガワだけをチョイスして、「はい、ひとりさんのやりたいことですよね」みたいな感じで来るから、もう最初からそんなの受けない。「ああ、どうぞ、どうぞ。あなたのやりたいことを僕、やります」ってやれば、つまんなくてもそいつの責任だから。
佐久間宣行:それで、現場でも「コイツがやりたいって言ったことなんですよ」って顔をしてやるんでしょ?
劇団ひとり:そう、そう(笑)凄い他の人の前で、そいつに確認する。「これでいいのね?」って(笑)
佐久間宣行:はっはっはっ(笑)
劇団ひとり:じゃないと、やっぱね、もう本当に口だけのディレクターって多いんですよ。
佐久間宣行:ああ、いるいる。
劇団ひとり:「自分、お笑い分かってるんで」みたいな。話を聞いたら、情報番組しかやってないような奴とか。
佐久間宣行:そう、いるいる。
劇団ひとり:いるから。別にそういう人とは、いわゆるビジネスライクなお付き合いをするようにしている。
佐久間宣行:うん。
劇団ひとり:今までね、本当にその人のことを信じて頑張ろうってやって、傷ついたことがいっぱいあるから。
佐久間宣行:なるほど。
劇団ひとり:「あんなに青春しちゃって、損した」みたいな。
佐久間宣行:「やりましょうよ」って言って、盛り上がって。で、結局あれでしょ?プロデューサーに「直せ」って言われて、全カットなんでしょ?(笑)
劇団ひとり:そう、そう(笑)
佐久間宣行:あるもんなぁ(笑)
劇団ひとり:そういうのよくあるから。そこら辺は、その人と話して、「あ、この人は本当に熱くやっていい人」「そうじゃない人」って、ちゃんと見極めてやってますよ。
劇団ひとり、コント番組『リチャードホール』で1本のコントに多額の予算を注ぎ込んでいたと明かす「1本のコントで2000万」
有吉弘行、劇団ひとりはFM-FUJIのラジオ番組のブースで「ピザ食うのが唯一の楽しみ」と言っていたと明かす
有吉弘行、劇団ひとりが次々に最新家電・グッズに手を出すも「すぐ飽きてる」と明かす
リスナーメール:ひとりさんは、ダメなディレクターに当たった時はどうしてますか?
劇団ひとり:ああ、ダメなディレクターね。幸いなことに、『ゴッドタン』はいないからいいんですけどね。
佐久間宣行:ああ、そうですね。
劇団ひとり:他の番組では、なんだろうな…あんまり、自分に責任がこないようにする(笑)
佐久間宣行:はっはっはっ(笑)
劇団ひとり:分かる?
佐久間宣行:分かる、分かる(笑)
劇団ひとり:ダメなディレクターって、「ここをひとりさんに、ワンコーナーお願いしたいんですけど」みたいなことを言われたときに、その前段からもうつまんないし、多分、このディレクター、俺のやりたいことも叶えてくれない。
佐久間宣行:うん。
劇団ひとり:で、ガワだけをチョイスして、「はい、ひとりさんのやりたいことですよね」みたいな感じで来るから、もう最初からそんなの受けない。「ああ、どうぞ、どうぞ。あなたのやりたいことを僕、やります」ってやれば、つまんなくてもそいつの責任だから。
佐久間宣行:それで、現場でも「コイツがやりたいって言ったことなんですよ」って顔をしてやるんでしょ?
劇団ひとり:そう、そう(笑)凄い他の人の前で、そいつに確認する。「これでいいのね?」って(笑)
佐久間宣行:はっはっはっ(笑)
劇団ひとり:じゃないと、やっぱね、もう本当に口だけのディレクターって多いんですよ。
佐久間宣行:ああ、いるいる。
劇団ひとり:「自分、お笑い分かってるんで」みたいな。話を聞いたら、情報番組しかやってないような奴とか。
佐久間宣行:そう、いるいる。
劇団ひとり:いるから。別にそういう人とは、いわゆるビジネスライクなお付き合いをするようにしている。
佐久間宣行:うん。
劇団ひとり:今までね、本当にその人のことを信じて頑張ろうってやって、傷ついたことがいっぱいあるから。
佐久間宣行:なるほど。
劇団ひとり:「あんなに青春しちゃって、損した」みたいな。
佐久間宣行:「やりましょうよ」って言って、盛り上がって。で、結局あれでしょ?プロデューサーに「直せ」って言われて、全カットなんでしょ?(笑)
劇団ひとり:そう、そう(笑)
佐久間宣行:あるもんなぁ(笑)
劇団ひとり:そういうのよくあるから。そこら辺は、その人と話して、「あ、この人は本当に熱くやっていい人」「そうじゃない人」って、ちゃんと見極めてやってますよ。
関連記事
劇団ひとり、コント番組『リチャードホール』で1本のコントに多額の予算を注ぎ込んでいたと明かす「1本のコントで2000万」
有吉弘行、劇団ひとりはFM-FUJIのラジオ番組のブースで「ピザ食うのが唯一の楽しみ」と言っていたと明かす
有吉弘行、劇団ひとりが次々に最新家電・グッズに手を出すも「すぐ飽きてる」と明かす
同番組の過去記事
| トップページへ |