TOP ≫ バナナマンのバナナムーン ≫ バナナマン設楽、とんねるず石橋貴明に渡辺正行の付き人時代に初めて会って「興奮を抑えるのに必死だった」と告白
バナナマン設楽、とんねるず石橋貴明に渡辺正行の付き人時代に初めて会って「興奮を抑えるのに必死だった」と告白
2019.03.30 (Sat)
2019年3月29日放送のTBSラジオ系のラジオ番組『バナナマンのバナナムーンGOLD』(毎週金 25:00-27:00)にて、お笑いコンビ・バナナマンの設楽統が、とんねるず・石橋貴明に渡辺正行の付き人時代、初めて会って「興奮を抑えるのに必死だった」と告白していた。


設楽統:日村さんと出会う前にさ、渡辺正行さんのところに、最初のときに行ったのは、19…コンビ組む前だから。
日村勇紀:19くらいだよね。
設楽統:その当時、ウチの父親の知り合いの…大学の知り合いの人づてで、リーダーが当時やってた劇団の稽古のところに、「見学に連れてってやる」って言われて、俺、行ったの。
日村勇紀:うん。
設楽統:で、初めて見たの。
日村勇紀:うん。
設楽統:渡辺正行、初めて見たときにさ、やっぱさ、テレビとかで見てたから、輝いてて。周りにいっぱい人いるんだけど、やっぱりリーダーは垢抜けてて、光が当たってる感じしたもんね。
日村勇紀:するよね。
設楽統:今、でもその感じが全然ない。
日村勇紀:やめろ!(笑)
設楽統:ふふ(笑)そんなことないけど(笑)最初見たとき、「あっ!」ってなるよね。
日村勇紀:なるよね。サングラスかけてたよ、あのときのリーダー。
設楽統:そこからはさ、「付き人やるか?」って言われて、「はい」って言って、運転手やらせてもらって。そこからはもうテレビ局、あの頃のリーダーなんて毎日、テレビ局行くから。
日村勇紀:一番出てたと思うよ、芸能人の中で。
設楽統:毎日、いろんな人に会うんだけど、最初の内はさ、自分が冷静でいるっていうのを、自分の体の中に閉じ込めて外に出さないようにすることが、本当に…
日村勇紀:うん(笑)
設楽統:だって、すれ違う…昔の河田町にあるフジテレビ、今のお台場じゃない時よ。
日村勇紀:うん。
設楽統:そこでとんねるずさんにまず会ったの。あのとき、とんねるずさんっていくつぐらいだったのかな?
日村勇紀:20代。
設楽統:まだ20代かな。25~6年前だから。今、とんねるずさんって…
日村勇紀:30歳ぐらいかな。
設楽統:そんな若いのかな。廊下があってね、奥にフジランドってレストランがあってね。
日村勇紀:うん。
設楽統:その手前に、お蕎麦屋さんがあって。
日村勇紀:分かる。
設楽統:で、もうちょっと真ん中の方にメイクルームがあって、そこから出てきて。タカさんがリーダー見つけて、「リーダー、リーダー」って(笑)
日村勇紀:「兄貴!兄貴!」みたいな。
設楽統:そう、「兄貴」って言ったのかな。そしたら「待たせたな」みたいなことを言って。「あ、とんねるずさんだ」とか、向こうから小泉今日子さんが歩いてきたりとか、毎日、そんななわけ。
日村勇紀:凄い。
設楽統:最初、「ヤバイ」と。俺みたいな付いてる、誰だか分かんないやつがなんか「あっ!」とか言ってたらよくないし、抑えるのが必死で。
日村勇紀:必死だよね。とんねるずさん出ちゃうってね。
設楽統:うん。未だにあるけどね、そういう人。でも、そんなのから始まり。
バナナマン設楽、付き人をしていた渡辺正行との共演で感動していた過去「からくりTVで共演」
バナナマン設楽、芸能界の礼儀・気遣いを学んだ渡辺正行の付き人を行っていた下積み時代
バナナマンが語る「全盛期のとんねるずの凄さ」
バナナマン設楽、とんねるず石橋貴明から『みなさん』終了が決定してメールがあったと告白「もう世代的にも君たちの時代」
バナナマン日村、憧れのとんねるずとの共演でリスナーが感動「ノリさんからの『夢を勝ち取る』の一言」
設楽統:日村さんと出会う前にさ、渡辺正行さんのところに、最初のときに行ったのは、19…コンビ組む前だから。
日村勇紀:19くらいだよね。
設楽統:その当時、ウチの父親の知り合いの…大学の知り合いの人づてで、リーダーが当時やってた劇団の稽古のところに、「見学に連れてってやる」って言われて、俺、行ったの。
日村勇紀:うん。
設楽統:で、初めて見たの。
日村勇紀:うん。
設楽統:渡辺正行、初めて見たときにさ、やっぱさ、テレビとかで見てたから、輝いてて。周りにいっぱい人いるんだけど、やっぱりリーダーは垢抜けてて、光が当たってる感じしたもんね。
日村勇紀:するよね。
設楽統:今、でもその感じが全然ない。
日村勇紀:やめろ!(笑)
設楽統:ふふ(笑)そんなことないけど(笑)最初見たとき、「あっ!」ってなるよね。
日村勇紀:なるよね。サングラスかけてたよ、あのときのリーダー。
設楽統:そこからはさ、「付き人やるか?」って言われて、「はい」って言って、運転手やらせてもらって。そこからはもうテレビ局、あの頃のリーダーなんて毎日、テレビ局行くから。
日村勇紀:一番出てたと思うよ、芸能人の中で。
設楽統:毎日、いろんな人に会うんだけど、最初の内はさ、自分が冷静でいるっていうのを、自分の体の中に閉じ込めて外に出さないようにすることが、本当に…
日村勇紀:うん(笑)
設楽統:だって、すれ違う…昔の河田町にあるフジテレビ、今のお台場じゃない時よ。
日村勇紀:うん。
設楽統:そこでとんねるずさんにまず会ったの。あのとき、とんねるずさんっていくつぐらいだったのかな?
日村勇紀:20代。
設楽統:まだ20代かな。25~6年前だから。今、とんねるずさんって…
日村勇紀:30歳ぐらいかな。
設楽統:そんな若いのかな。廊下があってね、奥にフジランドってレストランがあってね。
日村勇紀:うん。
設楽統:その手前に、お蕎麦屋さんがあって。
日村勇紀:分かる。
設楽統:で、もうちょっと真ん中の方にメイクルームがあって、そこから出てきて。タカさんがリーダー見つけて、「リーダー、リーダー」って(笑)
日村勇紀:「兄貴!兄貴!」みたいな。
設楽統:そう、「兄貴」って言ったのかな。そしたら「待たせたな」みたいなことを言って。「あ、とんねるずさんだ」とか、向こうから小泉今日子さんが歩いてきたりとか、毎日、そんななわけ。
日村勇紀:凄い。
設楽統:最初、「ヤバイ」と。俺みたいな付いてる、誰だか分かんないやつがなんか「あっ!」とか言ってたらよくないし、抑えるのが必死で。
日村勇紀:必死だよね。とんねるずさん出ちゃうってね。
設楽統:うん。未だにあるけどね、そういう人。でも、そんなのから始まり。
関連記事
バナナマン設楽、付き人をしていた渡辺正行との共演で感動していた過去「からくりTVで共演」
バナナマン設楽、芸能界の礼儀・気遣いを学んだ渡辺正行の付き人を行っていた下積み時代
バナナマンが語る「全盛期のとんねるずの凄さ」
バナナマン設楽、とんねるず石橋貴明から『みなさん』終了が決定してメールがあったと告白「もう世代的にも君たちの時代」
バナナマン日村、憧れのとんねるずとの共演でリスナーが感動「ノリさんからの『夢を勝ち取る』の一言」
同番組の過去記事
| トップページへ |