TOP ≫ バナナマンのバナナムーン ≫ バナナマン設楽、新元号が何になるかという議論は「全然分かんないし、それこそ不毛な議論」であると発言
バナナマン設楽、新元号が何になるかという議論は「全然分かんないし、それこそ不毛な議論」であると発言
2019.03.30 (Sat)
2019年3月29日放送のTBSラジオ系のラジオ番組『バナナマンのバナナムーンGOLD』(毎週金 25:00-27:00)にて、お笑いコンビ・バナナマンの設楽統が、新元号が何になるかという議論は「全然分かんないし、それこそ不毛な議論」であると発言していた。


設楽統:白い亀が見つかって、献上された話からね、「白い亀」って書いて、「白亀」って元号がついたときもあったとか。
日村勇紀:へぇ。
設楽統:そういうのもあるんだよね。
日村勇紀:立つ丘って書いて、「立丘(たぴおか)」とか。
設楽統:立丘ね(笑)偶然そういう読み方が、「タピオカみたいだなぁ」はあるかもしれないけど、「タピオカ良くない?」っつっては通らないよね。
日村勇紀:ふふ(笑)
設楽統:いっぱいいろんな有識者だとか、漢字の専門家とか、政府の人だとか、考えて考えて、タピオカが残っていくとは考えにくいよね。
日村勇紀:考えにくいよね。
設楽統:同率11位に「卍」とかも入ってるけど。
日村勇紀:女子校生の用語だもんね。
設楽統:うん。
日村勇紀:マジ卍みたいなところから来てるんだろうけど、これもないよね。マークみたいになっちゃうしね。どういう風なことで答えたんだろうね?(笑)
日村勇紀:真面目なアンケートじゃにないもんね(笑)
設楽統:アンケート取る人が真面目だったのかな?
日村勇紀:凄い真面目だよ。一問一答で、言ったのがそれだからってことで。
設楽統:いや、タピオカと卍に関しては、入れなくていいよ。絶対ふざけてんじゃん。
日村勇紀:ふざけたのも加味したアンケートなんだろうね。
設楽統:まぁね、そういうことなのかな。こんなの考えたって、全然分かんないし、それこそね、不毛な議論というか。
日村勇紀:うん。
設楽統:何になるんだろうね?
日村勇紀:何だろうね、本当にね。
バナナマン設楽、『ノンストップ』の新元号予想で「天龍」を挙げたと語る「「いるけどねって話なんだけどね(笑)」
伊集院光、エイプリルフールで「新たな元号発表」をネタにする企業が続出しそうだと予想「それをやった企業はクソ」
伊集院光×内山研二、天皇の生前退位・元号の変更による影響について語る「正月、皇室は結構大変に…」
設楽統:白い亀が見つかって、献上された話からね、「白い亀」って書いて、「白亀」って元号がついたときもあったとか。
日村勇紀:へぇ。
設楽統:そういうのもあるんだよね。
日村勇紀:立つ丘って書いて、「立丘(たぴおか)」とか。
設楽統:立丘ね(笑)偶然そういう読み方が、「タピオカみたいだなぁ」はあるかもしれないけど、「タピオカ良くない?」っつっては通らないよね。
日村勇紀:ふふ(笑)
設楽統:いっぱいいろんな有識者だとか、漢字の専門家とか、政府の人だとか、考えて考えて、タピオカが残っていくとは考えにくいよね。
日村勇紀:考えにくいよね。
設楽統:同率11位に「卍」とかも入ってるけど。
日村勇紀:女子校生の用語だもんね。
設楽統:うん。
日村勇紀:マジ卍みたいなところから来てるんだろうけど、これもないよね。マークみたいになっちゃうしね。どういう風なことで答えたんだろうね?(笑)
日村勇紀:真面目なアンケートじゃにないもんね(笑)
設楽統:アンケート取る人が真面目だったのかな?
日村勇紀:凄い真面目だよ。一問一答で、言ったのがそれだからってことで。
設楽統:いや、タピオカと卍に関しては、入れなくていいよ。絶対ふざけてんじゃん。
日村勇紀:ふざけたのも加味したアンケートなんだろうね。
設楽統:まぁね、そういうことなのかな。こんなの考えたって、全然分かんないし、それこそね、不毛な議論というか。
日村勇紀:うん。
設楽統:何になるんだろうね?
日村勇紀:何だろうね、本当にね。
関連記事
バナナマン設楽、『ノンストップ』の新元号予想で「天龍」を挙げたと語る「「いるけどねって話なんだけどね(笑)」
伊集院光、エイプリルフールで「新たな元号発表」をネタにする企業が続出しそうだと予想「それをやった企業はクソ」
伊集院光×内山研二、天皇の生前退位・元号の変更による影響について語る「正月、皇室は結構大変に…」
同番組の過去記事
| トップページへ |