TOP ≫ 木村拓哉のWhat’s UP SMAP / FLOW ≫ ダウンタウン浜田雅功、『ごっつええ感じ』のコントは「朝から夜明けまで」ずっと撮り続けていたと明かす「あの頃は普通に朝帰ってた」
ダウンタウン浜田雅功、『ごっつええ感じ』のコントは「朝から夜明けまで」ずっと撮り続けていたと明かす「あの頃は普通に朝帰ってた」
2019.03.18 (Mon)
2019年3月10日放送のTOKYO FM系列のラジオ番組『木村拓哉 FLOW』(毎週日 11:30 - 11:55)にて、お笑いコンビ・ダウンタウンの浜田雅功が、フジテレビ系の番組の『ダウンタウンのごっつええ感じ』のコントは「朝から夜明けまで」ずっと撮り続けていたと明かしていた。


木村拓哉:『ごっつええ感じ』の裏側とか、どういう感じなんですか?
浜田雅功:『ごっつ』の時は、2日あったから、最初の内は。
木村拓哉:うん。
浜田雅功:1日はもう、朝から晩までコント。コントだけをやる。
木村拓哉:うん。
浜田雅功:もう1日は、ロケとかスタジオものをやるっていう2日間。
木村拓哉:うん。
浜田雅功:これがもう、コントの時は、朝入ってずーっとやって「おつかれさん」って外出たら、もう夜が明けてるっていう(笑)
木村拓哉:うわぁ。でも、今はもうそういうスケジュールとったらダメですもんね。
浜田雅功:ね。あの頃は普通に朝、帰ってたって感じやったから。
木村拓哉:労働基準法っていうので変わって。
浜田雅功:無茶苦茶やったわ、あの時代な。それ考えたら。
木村拓哉:大体、カラスが横に歩いてる時間に「お疲れ様です」って終わる感じでしたよね。
浜田雅功:そう、そう。そんな感じやったもん。バラエティの時はね。ドラマの時は、時間かかってもしゃあないなぁってこともあったからね。
木村拓哉:うん、うん。
千原ジュニア、『ごっつええ感じ』でスベり過ぎて松本人志の車で泣いていた「フジテレビが滲んでた」
松本人志、『ごっつええ感じ』のコント等で自ら考案しバラエティに定着した発明「フリップでの大喜利など」
ロンブー淳、松本人志も規制の多くなったテレビ番組以外であるDVDやネット番組に表現の場を求めたと指摘
木村拓哉:『ごっつええ感じ』の裏側とか、どういう感じなんですか?
浜田雅功:『ごっつ』の時は、2日あったから、最初の内は。
木村拓哉:うん。
浜田雅功:1日はもう、朝から晩までコント。コントだけをやる。
木村拓哉:うん。
浜田雅功:もう1日は、ロケとかスタジオものをやるっていう2日間。
木村拓哉:うん。
浜田雅功:これがもう、コントの時は、朝入ってずーっとやって「おつかれさん」って外出たら、もう夜が明けてるっていう(笑)
木村拓哉:うわぁ。でも、今はもうそういうスケジュールとったらダメですもんね。
浜田雅功:ね。あの頃は普通に朝、帰ってたって感じやったから。
木村拓哉:労働基準法っていうので変わって。
浜田雅功:無茶苦茶やったわ、あの時代な。それ考えたら。
木村拓哉:大体、カラスが横に歩いてる時間に「お疲れ様です」って終わる感じでしたよね。
浜田雅功:そう、そう。そんな感じやったもん。バラエティの時はね。ドラマの時は、時間かかってもしゃあないなぁってこともあったからね。
木村拓哉:うん、うん。
関連記事
千原ジュニア、『ごっつええ感じ』でスベり過ぎて松本人志の車で泣いていた「フジテレビが滲んでた」
松本人志、『ごっつええ感じ』のコント等で自ら考案しバラエティに定着した発明「フリップでの大喜利など」
ロンブー淳、松本人志も規制の多くなったテレビ番組以外であるDVDやネット番組に表現の場を求めたと指摘
同番組の過去記事
| トップページへ |