TOP土曜朝6時 木梨の会。 ≫ 木梨憲武、毒蝮三太夫が生放送の中継後も写真やサインに応じ続けていたと明かす「ずっと触れ合って」

木梨憲武、毒蝮三太夫が生放送の中継後も写真やサインに応じ続けていたと明かす「ずっと触れ合って」

2019.03.16 (Sat)
2019年3月16日放送のTBSラジオ系のラジオ番組『土曜朝6時 木梨の会。』(毎週土 6:00-7:00)にて、お笑いコンビ・とんねるずの木梨憲武が、毒蝮三太夫が生放送の中継後も写真やサインに応じ続けていたと明かしていた。



木梨憲武:昨日の生放送のTBSラジオ『たまむすび』で、先輩に会いに行くシリーズをやりまして。いよいよ会ってきました。久しぶりにお会いしました、毒蝮三太夫さんです。

TBSラジオと言えば、毒蝮三太夫さん。昨日、聴いたところによると、50年。50年このラジオをやって、ほぼ毎日中継。色んな場所から、野菜売り場から、魚売り場から、全てのところからやってて。今、週一になったそうなんですけど。

その収録現場にお邪魔して、終わった瞬間から、ちょっとGYAO!絡みで、そのお話をうかがいに。「おい!」って。マイクを持ちながら。中継ですから。スタジオじゃない、毒蝮三太夫さんのラジオに対しての思いと、プロの技術、ムードを感じに行ったんですけど、さすがでしたね。

やたらめったら引き出しがあり。笑わすし。顔を見たら「ブロッコリーみたいな顔しやがって、この野郎!ババァ、この野郎。いくつだ?バァさん。91か。こうやって会えて嬉しいよ。おしゃれして若返るってのはそういうことだな。家にいたら、カサッカサになっちまうぞ」みたいな。

毒蝮三太夫さんを見てね、毎日フェスをやってんだよね。帰り際に歌うかなって思ったら、歌ってなかったですけど。凄いのがね、ラジオ生放送20分やった後30分ぐらい回ってないのに、そのお母さんたちとずっと触れ合って。一通りやったら、写真だサインだってやりながら、「じゃあな、またどっかで会おうぜ」って。そういう毎日を過ごしてるっていう。

で、あとは日本中で講演しに行って、自分の話、「若返るにはこうしたらいいぞ」って話をして。昨日は帰り際に、「これ読め」って、「ババァ編」「ジジィ編」って人生の楽しみ方ってちゃんとね、全部サインしてくれて。今日から読みながらジジィに向かうっていう(笑)

我々、ジジィに向かう今後の楽しみ方、人のふれあい方とか3冊いただいたんで。まだ読んでないですけど、3名の方に(笑)…読んでからね。読んでからあげよう(笑)

関連記事


爆笑問題・田中、『毒蝮三太夫のミュージックプレゼント』での爆笑必至な回について語る「もう、ホント面白いな」

山里亮太、毒蝮三太夫が節分の時に内海桂子の後頭部へ「ガンガン豆ぶつけてる」と明かす「僕が一番好きなシーンです(笑)」

カンニング竹山、毒蝮三太夫にツッコんだところブチギレられてしまったと暴露「なんだお前、その言い方は!」


同番組の過去記事



  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEで送る

タグ : 木梨憲武,とんねるず,木梨の会,毒蝮三太夫,

トップページへ  |  この記事へのリンク  |  土曜朝6時 木梨の会。
次の記事:カンニング竹山、和田アキ子を「アッコ」と呼び捨てしそうになってしまう「危ない、危ない(笑)」

前の記事:木梨憲武、角野卓造に「インスタで『春菜と会った』と載せていいですか?」とお願いしたと明かす