TOP ≫ アッパレやってまーす! ≫ ドランク鈴木拓、シングルマザーで育った経験から「子供がいい子に育つ」コツを語る「お母さんの弱い部分を子供に見せる」
ドランク鈴木拓、シングルマザーで育った経験から「子供がいい子に育つ」コツを語る「お母さんの弱い部分を子供に見せる」
2019.03.12 (Tue)
2019年3月11日放送のラジオ番組『アッパレやってまーす!』(毎週月-木 22:00-23:30)にて、お笑いコンビ・ドランクドラゴンの鈴木拓が、シングルマザーで育った経験から「子供がいい子に育つ」コツを語っていた。


鈴木拓:ウチはシングルマザーだったんですよ。
濱口優:うん。
鈴木拓:今、自分も子供いますし、凄い分かりますけど。
有野晋哉:うん。
鈴木拓:お母さんが、いい子に育てたかったら、もう簡単なんです。
濱口優:どうしたらエエねん。
鈴木拓:お母さんの弱い部分を子供に見せまくるんですよ。
濱口優:ああ。
鈴木拓:そうすると、子供は勝手に「お母さんを絶対に守る」っていう気持ちになってくるんで。
濱口優:なるほど。
鈴木拓:良い子にも育ちますし、男が必要ないんですよ。
濱口優:ほう。
鈴木拓:ただ、学校行った時とかに、父親の欄が書いてないと、そこは隠してみんなにバレないようにしてました。
濱口優:なるほどね。
鈴木拓:ちょっと恥ずかしかったんで。
濱口優:なるほどね。
鈴木拓:でも、お母さんはもう「母親として、子供を育てる」っていう気持ちがあるだけで、子供もお母さんに迷惑かけたくねぇし…っていうのがありますんで。頑張りますんでね。
濱口優:へぇ。
伊集院光、公共の場で親が子供を叱らない理由に納得「子供ってビシッと叱ると、もっと泣く」
伊集院光、子供が放った驚きの一言に「Yahoo!知恵袋に教育関係の質問が多いわけだな」
伊集院光、子供が不登校であることに悩む両親に「元・不登校児」の立場からアドバイス「親御さんにできることは…」
伊集院光が語る「思いやりのある子供の育て方」
鈴木拓:ウチはシングルマザーだったんですよ。
濱口優:うん。
鈴木拓:今、自分も子供いますし、凄い分かりますけど。
有野晋哉:うん。
鈴木拓:お母さんが、いい子に育てたかったら、もう簡単なんです。
濱口優:どうしたらエエねん。
鈴木拓:お母さんの弱い部分を子供に見せまくるんですよ。
濱口優:ああ。
鈴木拓:そうすると、子供は勝手に「お母さんを絶対に守る」っていう気持ちになってくるんで。
濱口優:なるほど。
鈴木拓:良い子にも育ちますし、男が必要ないんですよ。
濱口優:ほう。
鈴木拓:ただ、学校行った時とかに、父親の欄が書いてないと、そこは隠してみんなにバレないようにしてました。
濱口優:なるほどね。
鈴木拓:ちょっと恥ずかしかったんで。
濱口優:なるほどね。
鈴木拓:でも、お母さんはもう「母親として、子供を育てる」っていう気持ちがあるだけで、子供もお母さんに迷惑かけたくねぇし…っていうのがありますんで。頑張りますんでね。
濱口優:へぇ。
関連記事
伊集院光、公共の場で親が子供を叱らない理由に納得「子供ってビシッと叱ると、もっと泣く」
伊集院光、子供が放った驚きの一言に「Yahoo!知恵袋に教育関係の質問が多いわけだな」
伊集院光、子供が不登校であることに悩む両親に「元・不登校児」の立場からアドバイス「親御さんにできることは…」
伊集院光が語る「思いやりのある子供の育て方」
同番組の過去記事
| トップページへ |