TOP ≫ 山里亮太の不毛な議論 ≫ 山里亮太、カルロス・ゴーンが東京拘置所から保釈された時の「作業員」風の変装に疑問「ゴーンさん以外がスーツ」
山里亮太、カルロス・ゴーンが東京拘置所から保釈された時の「作業員」風の変装に疑問「ゴーンさん以外がスーツ」
2019.03.07 (Thu)
2019年3月6日放送のTBSラジオ系のラジオ番組『山里亮太の不毛な議論』(毎週水 25:00-27:00)にて、お笑いコンビ・南海キャンディーズの山里亮太が、カルロス・ゴーンが東京拘置所から保釈された時の「作業員」風の変装に疑問を呈していた。


山里亮太:見ました?今日。日産自動者 前会長カルロス・ゴーンさんが、東京拘置所から保釈されたんですけど。その時に出てくる姿。
いや、なんて言うの?作業員の格好っていうのかな。しかもさ、肩のサスペンダーラインのところに、警備の方がつけている蛍光のやつをつけて。で、作業する方みたいなキャップをかぶり、眼鏡をかけ、でっかいマスクを着けてる。
で、何かの作業員なのかなっていうような。だから、変装の度合いとしては、ルパンとかと一緒だよね。ルパンの変装の仕方ですよ、完全に。だから、銭形のとっつぁんが来たら、「ルパン見ませんでしたか?」「あっちです」「ルパ~ン!」って言ったあとに、それをペリペリペリッて剥ぐぐらいの変装をしてたわけ。
ただね、それは気づかないぞ、と。でもね、テレビはそれがゴーンさんだって気づいてたんだよね。なぜか…ゴーンさん以外がスーツだったからなんだよね(笑)
「作業する方を、そんなに警備する?」ってぐらいの感じが周りにあったから(笑)周りも警備の服を着てたら、あれもう分からなかったもんね。
スーツと警察の方が周りを囲んでるから。一回、カメラも追わないんだよね。「あれ?ゴーンさんじゃない?」ってなったっていう。
その後ね、わざわざスズキの軽自動車に乗ってったっていう。日産だとバレるっていう。だから結構、用意周到だったんだよね。
伊集院光、日産・カルロス・ゴーン会長の逮捕に皮肉「やっちゃえ日産って、何をやっちゃってんだ」
ビートたけし、カルロス・ゴーンが「世界一の弁護士」を雇ったことで東京地検特捜部は「負けたら大変だよ、格好悪くて」と発言
土田晃之、『バイキング』でのカルロス・ゴーン元日産会長逮捕の話題で「全然意味分からない」と思いつつ話を聞いていたと告白
山里亮太:見ました?今日。日産自動者 前会長カルロス・ゴーンさんが、東京拘置所から保釈されたんですけど。その時に出てくる姿。
いや、なんて言うの?作業員の格好っていうのかな。しかもさ、肩のサスペンダーラインのところに、警備の方がつけている蛍光のやつをつけて。で、作業する方みたいなキャップをかぶり、眼鏡をかけ、でっかいマスクを着けてる。
で、何かの作業員なのかなっていうような。だから、変装の度合いとしては、ルパンとかと一緒だよね。ルパンの変装の仕方ですよ、完全に。だから、銭形のとっつぁんが来たら、「ルパン見ませんでしたか?」「あっちです」「ルパ~ン!」って言ったあとに、それをペリペリペリッて剥ぐぐらいの変装をしてたわけ。
ただね、それは気づかないぞ、と。でもね、テレビはそれがゴーンさんだって気づいてたんだよね。なぜか…ゴーンさん以外がスーツだったからなんだよね(笑)
「作業する方を、そんなに警備する?」ってぐらいの感じが周りにあったから(笑)周りも警備の服を着てたら、あれもう分からなかったもんね。
スーツと警察の方が周りを囲んでるから。一回、カメラも追わないんだよね。「あれ?ゴーンさんじゃない?」ってなったっていう。
その後ね、わざわざスズキの軽自動車に乗ってったっていう。日産だとバレるっていう。だから結構、用意周到だったんだよね。
関連記事
伊集院光、日産・カルロス・ゴーン会長の逮捕に皮肉「やっちゃえ日産って、何をやっちゃってんだ」
ビートたけし、カルロス・ゴーンが「世界一の弁護士」を雇ったことで東京地検特捜部は「負けたら大変だよ、格好悪くて」と発言
土田晃之、『バイキング』でのカルロス・ゴーン元日産会長逮捕の話題で「全然意味分からない」と思いつつ話を聞いていたと告白
同番組の過去記事
| トップページへ |