TOP ≫ マツコ&有吉 怒り新党 / かりそめ天国 ≫ 有吉弘行、テレビ番組の表現規制に厳しい人々が多くなることに「日本国民総『浅香光代』現象」と命名「深夜だからってオッパイ許さないよ」
有吉弘行、テレビ番組の表現規制に厳しい人々が多くなることに「日本国民総『浅香光代』現象」と命名「深夜だからってオッパイ許さないよ」
2019.02.28 (Thu)
2019年2月27日放送のテレビ朝日系の番組『マツコ&有吉 かりそめ天国』(毎週水 23:15-24:15)にて、お笑い芸人・有吉弘行が、テレビ番組の表現規制に厳しい人々が多くなることに、「日本国民総『浅香光代』現象」と命名していた。


有吉弘行:(R指定される映画の)何がダメなんですか?暴力シーンと、裸?
マツコ・デラックス:まぁ、それが二大要素よね。
有吉弘行:本当は、この番組だってR指定でしょ。テレビ番組だってそうなっていけばいいのにね。
マツコ・デラックス:うん。
有吉弘行:その代わり、もうちょっと許してよっていうさ。
久保田直子:ああ。
有吉弘行:ねぇ。昔はだって、単純に時間帯で「許してよ」っていうのもあったのにさ、もうそれも許されないじゃん。
マツコ・デラックス:うん。
有吉弘行:「深夜だからってオッパイ許さないよ」なんて浅香光代みたいな奴がいるから。
マツコ・デラックス:はっはっはっ(笑)
有吉弘行:「日本国民総『浅香光代』現象」っていう(笑)
マツコ・デラックス:ふふ(笑)「深夜だからってオッパイ許さないよ」って(笑)名言っちゃ、名言よね(笑)
有吉弘行:はっはっはっ(笑)
マツコ・デラックス:何を放送したらいいんだ、テレビは。ニュースとスポーツと天気予報?
有吉弘行:結構いいかもね(笑)
マツコ・デラックス:はっはっはっ(笑)
有吉弘行:ふふ(笑)
マツコ・デラックス:私たちはペイチャンネルばっかりっていう(笑)
有吉弘行:そうなったらバンバンAVやるけどな(笑)
マツコ・デラックス:本当?ちょっとどうしよう(笑)
有吉弘行:「テロ吉で~す」なんて(笑)
マツコ・デラックス:はっはっはっ(笑)
有吉弘行:そりゃいいね(笑)全然、親さえいなければ何恥ずかしいことしてても関係ない。親に恥かかせたくないって思いはどっかであるんだよ。
マツコ・デラックス:分かる。
有吉弘行:親さえいなかったら、もう何でもやるよ。ゴミ食うし(笑)
マツコ・デラックス:ふふ(笑)それはもう、一日でも長く親に生きてて欲しいわ(笑)
有吉弘行:ふふ(笑)
オードリー・若林「評論家きどりばかりのツイッター」
おぎやはぎ小木、「ツッコミ」が番組の女性ゲストに好印象な理由を語る「面白くしてくれたり、フォローしてくれる」
有吉弘行、的はずれな批判より賞賛に警戒する理由「真に受けるとヤバイことになる」
有吉弘行:(R指定される映画の)何がダメなんですか?暴力シーンと、裸?
マツコ・デラックス:まぁ、それが二大要素よね。
有吉弘行:本当は、この番組だってR指定でしょ。テレビ番組だってそうなっていけばいいのにね。
マツコ・デラックス:うん。
有吉弘行:その代わり、もうちょっと許してよっていうさ。
久保田直子:ああ。
有吉弘行:ねぇ。昔はだって、単純に時間帯で「許してよ」っていうのもあったのにさ、もうそれも許されないじゃん。
マツコ・デラックス:うん。
有吉弘行:「深夜だからってオッパイ許さないよ」なんて浅香光代みたいな奴がいるから。
マツコ・デラックス:はっはっはっ(笑)
有吉弘行:「日本国民総『浅香光代』現象」っていう(笑)
マツコ・デラックス:ふふ(笑)「深夜だからってオッパイ許さないよ」って(笑)名言っちゃ、名言よね(笑)
有吉弘行:はっはっはっ(笑)
マツコ・デラックス:何を放送したらいいんだ、テレビは。ニュースとスポーツと天気予報?
有吉弘行:結構いいかもね(笑)
マツコ・デラックス:はっはっはっ(笑)
有吉弘行:ふふ(笑)
マツコ・デラックス:私たちはペイチャンネルばっかりっていう(笑)
有吉弘行:そうなったらバンバンAVやるけどな(笑)
マツコ・デラックス:本当?ちょっとどうしよう(笑)
有吉弘行:「テロ吉で~す」なんて(笑)
マツコ・デラックス:はっはっはっ(笑)
有吉弘行:そりゃいいね(笑)全然、親さえいなければ何恥ずかしいことしてても関係ない。親に恥かかせたくないって思いはどっかであるんだよ。
マツコ・デラックス:分かる。
有吉弘行:親さえいなかったら、もう何でもやるよ。ゴミ食うし(笑)
マツコ・デラックス:ふふ(笑)それはもう、一日でも長く親に生きてて欲しいわ(笑)
有吉弘行:ふふ(笑)
関連記事
オードリー・若林「評論家きどりばかりのツイッター」
おぎやはぎ小木、「ツッコミ」が番組の女性ゲストに好印象な理由を語る「面白くしてくれたり、フォローしてくれる」
有吉弘行、的はずれな批判より賞賛に警戒する理由「真に受けるとヤバイことになる」
同番組の過去記事
| トップページへ |