TOP ≫ 中田敦彦のオールナイトニッポン ≫ オリラジ中田敦彦、吉本興業のブレイク芸人は「劇場の出番とテレビ出演」のスケジューリングに苦慮していると明かす「今、チョコプラとか…」
オリラジ中田敦彦、吉本興業のブレイク芸人は「劇場の出番とテレビ出演」のスケジューリングに苦慮していると明かす「今、チョコプラとか…」
2019.02.27 (Wed)
2019年2月27日放送のニッポン放送系のラジオ番組『中田敦彦のオールナイトニッポンPremium』にて、お笑いコンビ・オリエンタルラジオの中田敦彦が、吉本興業のブレイク芸人は「劇場の出番とテレビ出演」のスケジューリングに苦慮していると明かしていた。


中田敦彦:定期的な舞台は出てないですよ。基本的に、僕らぐらいのキャリアだと、全員出てるんですよ。マジで、俺らぐらいですよ。俺、原因は(笑)「出ないです」って言って。啖呵切って出なくなっちゃったんですよね。
吉本はいっぱい劇場あるんですよ。ルミネtheよしもとと、幕張にもあって。あと、沼津とかにもあって。ルールが結構、ファジーなんですよ。ルミネしか出てない、みたいな人いるんですよ。多分、中川家さんとか、沼津とか出てないと思うんですよ、あれぐらいのキャリアと実績の方ね。
沼津も幕張も、「有無を言わさず出なさい」みたいな。劇場って結構ね、もう名前出してるし、先押さえだから、スケジュールがテレビとかもかぶると、もう大変なんですよ、スケジューリングが。
劇場がいっぱい押さえられちゃうと、逆にもうテレビ、オファーが来ても断らなきゃいけないとか。、今チョコレートプラネットとかどうなのかな、多分、一番すげぇ調整に苦しんでると思いますけどね。
だから、若手でネタでブレイクした、テレビに呼ばれるようになった芸人さんが一番困るんですよ。劇場は出て欲しいし、テレビも出て欲しいし。で、どっちかって言うと、劇場側が先押さえしちゃうと、テレビ番組断らなきゃいけなくて。
でも、テレビに出るために頑張ってきた芸人さんからすると、「ちょっと、待ってよ」みたいな。「俺は、テレビ出るために頑張ったのに、なんでこんなスケジューリングなの?ちょっと待って」みたいなことはね、よくあるあるでね、言われてきたんですけど。
で、俺らで言うと、キャリア的に「お前らで劇場出ないのありえないから、全部出ろ」みたいな。「でも、待ってくださいよ」みたいな。どっちかって言うと、オリラジってテレビ中心でやってきたっつーか、積み上げたって言うよりは、もうデビューして即テレビみたいな、そういうタイプで、テレビと良き関係でやってきたんでねぇ、みたいな。で、どうすかね、みたいな。
博多大吉、吉本の劇場が増え疲弊する芸人の実情を明かす「ロバート秋山、声が出ない」
松本人志、吉本興業のギャラ事情について明かす「ある番組のギャラ少ないと言ったら翌月、倍に」
オードリー若林、吉本興業の先輩に「吉本所属だったら無理」と言われていた「喋らないことや漫才をイジられる」
中田敦彦:定期的な舞台は出てないですよ。基本的に、僕らぐらいのキャリアだと、全員出てるんですよ。マジで、俺らぐらいですよ。俺、原因は(笑)「出ないです」って言って。啖呵切って出なくなっちゃったんですよね。
吉本はいっぱい劇場あるんですよ。ルミネtheよしもとと、幕張にもあって。あと、沼津とかにもあって。ルールが結構、ファジーなんですよ。ルミネしか出てない、みたいな人いるんですよ。多分、中川家さんとか、沼津とか出てないと思うんですよ、あれぐらいのキャリアと実績の方ね。
沼津も幕張も、「有無を言わさず出なさい」みたいな。劇場って結構ね、もう名前出してるし、先押さえだから、スケジュールがテレビとかもかぶると、もう大変なんですよ、スケジューリングが。
劇場がいっぱい押さえられちゃうと、逆にもうテレビ、オファーが来ても断らなきゃいけないとか。、今チョコレートプラネットとかどうなのかな、多分、一番すげぇ調整に苦しんでると思いますけどね。
だから、若手でネタでブレイクした、テレビに呼ばれるようになった芸人さんが一番困るんですよ。劇場は出て欲しいし、テレビも出て欲しいし。で、どっちかって言うと、劇場側が先押さえしちゃうと、テレビ番組断らなきゃいけなくて。
でも、テレビに出るために頑張ってきた芸人さんからすると、「ちょっと、待ってよ」みたいな。「俺は、テレビ出るために頑張ったのに、なんでこんなスケジューリングなの?ちょっと待って」みたいなことはね、よくあるあるでね、言われてきたんですけど。
で、俺らで言うと、キャリア的に「お前らで劇場出ないのありえないから、全部出ろ」みたいな。「でも、待ってくださいよ」みたいな。どっちかって言うと、オリラジってテレビ中心でやってきたっつーか、積み上げたって言うよりは、もうデビューして即テレビみたいな、そういうタイプで、テレビと良き関係でやってきたんでねぇ、みたいな。で、どうすかね、みたいな。
関連記事
博多大吉、吉本の劇場が増え疲弊する芸人の実情を明かす「ロバート秋山、声が出ない」
松本人志、吉本興業のギャラ事情について明かす「ある番組のギャラ少ないと言ったら翌月、倍に」
オードリー若林、吉本興業の先輩に「吉本所属だったら無理」と言われていた「喋らないことや漫才をイジられる」
同番組の過去記事
| トップページへ |