TOPアッパレやってまーす! ≫ 宮迫博之、野良犬の集団に追いかけられた先は「幽霊が出る」と有名な神社だった…そんな高校時代のエピソードを語る

宮迫博之、野良犬の集団に追いかけられた先は「幽霊が出る」と有名な神社だった…そんな高校時代のエピソードを語る

2019.02.27 (Wed)
2019年2月26日放送のラジオ番組『アッパレやってまーす!』(毎週月-木 22:00-23:30)にて、お笑いコンビ・雨上がり決死隊の宮迫博之が、野良犬の集団に追いかけられた先は「幽霊が出る」と有名な神社だった…そんな高校時代のエピソードを語っていた。



宮迫博之:高校の時、遠征というか、相手の高校の次の日に試合があるから、相手の高校の近いところに住んでるサッカー部の奴のところに泊まって。

小沢一敬:うん。

宮迫博之:そこは、ちょっと山の方やねんけど、とんでもない野良犬の集団がおるって噂があって。

小沢一敬:うん。

宮迫博之:たしかに、山に飼い犬が捨てられて、それが山に居ついて、野良化したみたいな地域ではあんねんけど。それにすげぇ伝説のボスがおるって。

小沢一敬:野良犬界の?

宮迫博之:ドーベルマン。普通のドーベルマンのニ回りぐらい大きい。

小沢一敬:ドーベルマンが野良犬になっちゃまずいよ。

宮迫博之:せやねん。それが都市伝説的になっててさ。そこの近所の田んぼのあぜ道に抜けた先に神社があんねんけど、そこはそこでゴリゴリに幽霊出るっていうところやって。

小沢一敬:別の怖さの話が(笑)

宮迫博之:そこも結構有名なところで、ゴリッゴリに幽霊出るって。それで、めっちゃ坂道でさ。坂道の向こうの山の方に野良犬がおって、下ったそこには幽霊がおるっていうところがあって。たまたま、風呂屋さん行った時やったかな。みんなで同級生、サッカー部の奴と何人かで坂道下ってたんですよ。

小沢一敬:うん。

宮迫博之:ほんなら、小型犬がちょこちょこおって。「うわ、小型犬やん。この家の犬かな?」って言うたら、小型犬やのに「ウーッ」言うてんねん。「何これ?首輪ないわ。これ野良犬?こんなトイプードルみたいな野良犬おんねや」って。それが何匹かちょこちょこおんねん。

小沢一敬:うん。

宮迫博之:「これ、全部野良犬か?」って。全部、小型犬、見た目は可愛いのに「ウーッ」言うてんねん。「怖っ、あの言ってた野良犬集団ちゃうの?」って。俺は、坂を背にしてて。で、そっちの坂を見てた奴が「あわわわっ…」って漫画みたいなリアクションして(笑)

松田大輔:ふふ(笑)

宮迫博之:「後ろ、後ろ」みたいに指さすから、ハッて振り返ったら、坂の頂上にちょうどバックライトみたいにシルエットだけでとんでもないドーベルマンの影があって。

筧美和子:ふふ(笑)

宮迫博之:それがゆっくり、タタンタタンって追いかけてきて。「逃げろ!」って。結構、距離があるからさ、いくら犬速いって言っても、ブワーッ逃げて。もう坂の下まで逃げ切るのは無理やから、途中のあぜ道に「曲がれ!」ってみんなで曲がって。ほんなら、カエルが鳴いててんけど、「ゲロゲロ、ゲロゲロ、ゲッ…」って止まってん。

筧美和子:え?

宮迫博之:そしたら、幽霊の出るっていう神社が目の前で。「ここ、幽霊出る神社やんけ」って。ほんなら、野良犬集団が出口を固めてんねん。

松田大輔:どっちに行くかみたいな(笑)

宮迫博之:それで、ゆっくりタタンタタンってそのドーベルマンが来て、こっち睨みつけてんねんけど、犬、一切こっちに入ってけぇへんねん。

松田大輔:ますます怖い。

宮迫博之:「入ってけぇへんぞ。どうする?神社の方って抜けれんのか?」「犬の方は行かれへんから、行こう」って。で、神社の方行ったら、神社、凄い森みたいになってんねん。

小沢一敬:うん。

宮迫博之:その奥に、光がバッて当たって、鳥居が見えんねん。木の古い鳥居。

小沢一敬:怖ぇな。

宮迫博之:稲妻みたいになった紙が吊ってあるやん。それの、真ん中だけがグルグルグル回ってんねん。

松田大輔:うわぁ、何これ(笑)

宮迫博之:グルグルグルなってんねん。「おい、あれ、風じゃないな」「風じゃない、あんな回り方せぇへん。一枚だけや、回ってんの」って。

小沢一敬:うん。

宮迫博之:ほんなら、奥の方に完全に人っぽい影が。「これは完全に出とる」と。

松田大輔:はっはっはっ(笑)もう出とる(笑)

宮迫博之:高校生4人で、「もうこれは出とる。行っても地獄、戻っても地獄。どっちに行く?」って。

筧美和子:怖い、怖い。

宮迫博之:そこで1時間くらい。完全に湯冷めしてもうて(笑)「どっちにする?」って言うて、「犬は実害がある」と。

小沢一敬:噛まれたりね。

宮迫博之:うん。「これはイチかバチか、幽霊に突撃しよう」って(笑)

筧美和子:へぇ。

宮迫博之:もう、記憶ないくらいやけども。で、その鳥居は抜けんでもエエねん。横を抜けたら抜けれんねん。でも、幽霊に走っていかなアカンから。「明日試合や、怪我すんのイヤや」って。

小沢一敬:うん。

宮迫博之:「うわぁ!怖ないぞ!」って幽霊の方に走ってって、横抜けて、事なきを得たっていう。

松田大輔:グルグル回ってんの、めっちゃ怖くないですか?

宮迫博之:凄いやろ。

筧美和子:犬たちも入ってこないって。

小沢一敬:そこはリアリティ持たせるよね。

宮迫博之:二階、聞いてるかな。これ、ホンマやんな、この話な。

松田大輔:ふふ(笑)

宮迫博之:二階と阿部や。これ、漫画みたいな話やろ。

関連記事


千原ジュニアが今までで一番怖いと感じ、おのののかが号泣した怪談話「ダブルデート」

千原ジュニア、陣内智則のラジオ番組に投稿された最恐の怪談話を披露「ベタな幽霊」

伊集院光、「深夜放送で怪談話をすると番組がすぐ終わる」というジンクスを語る「その伝説を作ったのが『稲川淳二のANN』」


同番組の過去記事



  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEで送る

タグ : 宮迫博之,

トップページへ  |  この記事へのリンク  |  アッパレやってまーす!
次の記事:赤江珠緒、産後太りの8kgは「フルで母乳を与える」ことで解消されたと明かす「一日10 km走るのに相当するカロリー消費」

前の記事:宮迫博之、若手時代に「500円のわらじ」を履いていてさすがに空港で蛍原に止められたと告白「宮迫、わらじでアメリカはアカン」