TOP伊集院光 深夜の馬鹿力 ≫ 伊集院光、TBS上層部に『伊集院光とらじおと』で語ったTBS局内の話を聴かれてしまい困惑「トイレのセンサーのトークは傑作」

伊集院光、TBS上層部に『伊集院光とらじおと』で語ったTBS局内の話を聴かれてしまい困惑「トイレのセンサーのトークは傑作」

2019.02.19 (Tue)
2019年2月18日放送のTBSラジオ系のラジオ番組『伊集院光 深夜の馬鹿力』(毎週月 25:00-27:00)にて、お笑い芸人・伊集院光が、TBS局内に導入された「トイレ混雑状況を知らせるパネル」の話を『伊集院光とらじおと』で語ったところ、TBS上層部に聴かれてしまったと明かしていた。



伊集院光:(伊集院光、TBS局内に導入された「トイレ混雑状況を知らせるパネル」がトイレの入り口にあることに疑問「一歩踏み込めば分かる」)「カネない、カネないって言うのに、何なんだ?これ」っていうことを、さっき言った、振り込みのないメンバーが言うわけですよ。

常盤貴子も言ってんじゃないの?カネをくれてないから、俺に(笑)小泉孝太郎も言ってるでしょうよ(笑)カネさえくれんだったら、すぐ撤回しますよ。

ちゃんと、頭を深々と下げて。フィフィ以上に下げていきますから(笑)ですけども…「なんじゃそら?」って話をしたんですよ、目先の笑い欲しさに。

でいて、「目先の笑いがとれたからいいや」って思ってたら、番組終わってすぐに、TBSの相当偉い人が、前にスタジオ通りかかったからって入ってきて。で、「オープニングで言ってた、トイレのセンサーのトークは傑作だったね」って。

「僕もそうだったけど、TBSにほぼ来ない偉い人が、あのトークを聴いていて、『傑作だった』って連絡を僕にくれたよ…じゃあ」って言って、去って行ったのね…聴くんじゃねぇよ!

「ええ?!」っていう。だから、その場で「全部台本だ」言うのには、ないから台本が(笑)なんか分かんないけど、そういう人たちが聴いてんだよ。

そのレベル、このTBSの中で偉い人の、そのさらに上のレベルの人たちなんかさ、『ビビット』見ろよって話じゃん、そんなのこっち…こんなクソくだらねぇ奴の番組聴いてるくらいだったら。

もう、お金の規模が違うんだから、そっちの方が。「『ビビット』見ろ、『ビビット』」って思ってんのに、「なにこっち聴いてんの?」っていう。

関連記事


伊集院光、ラジオ局の上層部に歯向かって「良いことなんか何もない」と発言「局を追われるぞ」

岡村隆史、『めちゃイケ』めちゃ日本女子プロレスはフジ上層部が難色を示していたと明かす「お金もかかるし、危ない」

岡村隆史、出川哲朗がニッポン放送の上層部に対する暴言を吐いて「ニッポン放送から干されていた」と暴露


同番組の過去記事



  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEで送る

タグ : 伊集院光,TBS,

トップページへ  |  この記事へのリンク  |  伊集院光 深夜の馬鹿力
次の記事:伊集院光、TBS局内に貼られた「トイレで寝ないで下さい」の張り紙に疑問「そういう労働環境の方に問題ねぇか?」

前の記事:伊集院光、TBS局内に導入された「トイレ混雑状況を知らせるパネル」がトイレの入り口にあることに疑問「一歩踏み込めば分かる」