TOP伊集院光 深夜の馬鹿力 ≫ 伊集院光、TBS局内に導入された「トイレ混雑状況を知らせるパネル」がトイレの入り口にあることに疑問「一歩踏み込めば分かる」

伊集院光、TBS局内に導入された「トイレ混雑状況を知らせるパネル」がトイレの入り口にあることに疑問「一歩踏み込めば分かる」

2019.02.19 (Tue)
2019年2月18日放送のTBSラジオ系のラジオ番組『伊集院光 深夜の馬鹿力』(毎週月 25:00-27:00)にて、お笑い芸人・伊集院光が、TBS局内に導入された「トイレ混雑状況を知らせるパネル」がトイレの入り口にあることに疑問を呈していた。



伊集院光:TBSの中でさ、なんか男子トイレの入口のところに、iPadみたいなパネルがついて。でっかい方のiPadぐらいのパネルがついて。

で、そこに訳分かんないんだけど。正確に言うと、ディレクターの金子が言ってたんだけど。俺は言ってないんだけど(笑)まぁ、ディレクターの金子、プロデューサーの宮嵜、あとは前に座ってる君に関しては、3万円くれるならお前はこのメンバーに入れないってことが可能だけど(笑)…渡辺君は言ってない…もらったの?お前(笑)

便所前に、パネルがついてさ。で、7階、8階、9階のワンフロア、広いワンフロアに2ヶ所ずつトイレがあって、その2ヶ所のトイレに、大をするところが2個ないし3個あんだよね。

で、その混み具合っていうか、そこの使われてる具合みたいのが信号の2個中1個でも使われてると黄色、全部使われてると赤、誰も入ってないと青で表示される、便所の混雑具合がわかる、すげぇハイテクのパネルがついたわけ(笑)

で、それに対して「もう何これ?」と。「バッカじゃねぇの?」と。確かに、トイレの数が働いてる人の人数に比べて少ないというのは感じるんですよ。急いでトイレ行くと埋まってる、みたいなことがすげぇありますから。

で、大体、俺が埋まってるときに中入ってるのは、構成の渡辺君か、小沢昭一さんっていう(笑)もう亡くなった人のこと言うんじゃねえよ(笑)そういうコンディションなんだろうね。小沢昭一さんの肛門と、俺の肛門が多分、シンクロしてんだろ。だから、なんか俺が肛門をほじる形の自慰をしてる時、小沢さんも気持ち良かったと思うよ(笑)

で、そういうパネルがあって、混雑具合みたいなのを見られるってやつなんだけど。それが、便所の入り口についてる意味ってなんだよっていう話なわけ。ただでさえ、不況だ不況だっつって、やれ制作費がなんだかんだ、すげぇ上から怒られて。これはもちろん、プロデューサーの宮嵜が言ってることですよ。

まだ、ADの佐藤とミキサーの岡部に関しては、振込を受付中だから(笑)シャリーン…岡部さんは何も言ってない(笑)今、電子マネーで売り込まれたから(笑)

訳分かんないと思わない?だってさ、トイレに一旦、行くじゃん。行って、一歩踏み込めば、そこで埋まってるかどうか分かるっていう。その数歩の手間を。で、「ここ赤じゃん」って、踵を返す意味が分からなくない?

凄い広いですよ。TBS、凄い広いですから、その1フロア下まで階段で降りてで、同じ位置まで…また謎なのがさ、トイレとトイレが、でっかいビルの対角線上に1個ずつあって、で、真ん中のところに階段があるわけ。

階段とエレベーターがあるわけ。だから、そこ戻って、対角線まで空いてるから行く、とか。それからその真ん中のその階段を下りて、次のフロアに行くっていう途中に、ウンコは漏るから(笑)

少なくとも、その対角線まで行って、さらにもう一階降りる、みたいなそんなことは無理だから、やる意味が分かんない。百歩譲って、マンボ踊って、兆歩…兆歩ってなに?(笑)

それがたとえば、ここにいてスマホで見て、どっちのトイレ行くか最初からターゲットを定められるんなら、それなりの意味はあると思いますよ。まだあるし、トイレの入り口や、各スタジオや色々仕事をしてる人のデスクのところにあるなら、どっちのトイレに行こうっていう、ピンポイントで行けるわけじゃんか。「何これ?」と。

関連記事


ケンドーコバヤシ、トイレの個室の扉を騒ぎながら叩くガラの悪い2人組を見事な方法で撃退したと明かす「広島弁で助かった」

伊集院光「TBSラジオのトイレで起こる怪現象」

ロンブー田村淳、NHKのトイレに貼ってあった謎の張り紙に驚き「ペーパーを濡らして壁に貼るのはやめましょう」


同番組の過去記事



  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEで送る

タグ : 伊集院光,トイレ,

トップページへ  |  この記事へのリンク  |  伊集院光 深夜の馬鹿力
次の記事:伊集院光、TBS上層部に『伊集院光とらじおと』で語ったTBS局内の話を聴かれてしまい困惑「トイレのセンサーのトークは傑作」

前の記事:伊集院光、『グッド・ワイフ』出演中の三遊亭円楽をネタにしたところ放送を本人に聴かれてしまう「朝の番組を聴いていた、と(笑)」