TOPナイナイのANN/岡村隆史のANN ≫ 岡村隆史、神社のお守り売り場で営業終了時間に無言でカーテンを閉められたことに疑問「なんか一言言ってくれてもよくない?」

岡村隆史、神社のお守り売り場で営業終了時間に無言でカーテンを閉められたことに疑問「なんか一言言ってくれてもよくない?」

2019.02.15 (Fri)
2019年2月14日放送のニッポン放送系のラジオ番組『ナインティナイン岡村隆史のオールナイトニッポン』(毎週木 25:00-27:00)にて、お笑いコンビ・ナインティナインの岡村隆史が、神社のお守り売り場で営業終了時間に無言でカーテンを閉められたことに疑問を呈していた。



岡村隆史:ある神社に行ったんですよ。で、そこはね、「こう進んでください」みたいなの書いてあって。で、「ここでお守り買うこともできます」みたいなの書いてあって。

で、「ここでお参りしてください」みたいなの書いてあるわけ。そこに、おみくじがあって。おみくじの出たやつの解説みたいなの書いてあって、「どないしようかな」と思って。

まぁ、こんなことなかなかないし、お守り自分で買うこともなかったから、お守りでも買おうかなぁと思って。

で、まずおみくじのところ見てたんですよ。見てたら、後ろでシャー、シャーってカーテンの音が聞こえて。「えっ?」って思ったら、ガラガラガラって閉められて。

「え?!」って思って。「俺、お守り買おうと思ってるけど」って。で、スマホで時間見たら、5時やって、5時までやってん。せやけど、なんか一言言ってくれてもよくない?「大丈夫ですか?」とか、「お守り大丈夫ですか?」とか言うてくれたら、「買います」みたいな。感じやんか。

ビックリした。シャー、シャーってカーテンの音だけ聞こえて。ガラガラガラ、カンッて。ええねんで、ええねんけど…やっぱなんか、怒ってはんのかな(笑)怒ってはんのか分からへんけど、「ええ?」って思って。5時ってことで、5時に閉めはんねやなぁって。僕の雑念というか、そういうのがまたあったのかわかりませんけども。

ほんま、あんなバババッ閉めんねやってくらい。「もう帰りや」って言われてるような感じではあったんですけどもね。そういうのもあって、なんかツイてないなというか、そういうのもあるんですけどもね。

関連記事


おぎやはぎ矢作、小木オススメの「芸能の神」天河神社に行って「小木さん来たよ、直太朗連れて」と言われる

アンガ田中、神社で密かに楽しんでいることに女性ドン引き

オードリー若林、山里亮太が信心深く神社に足繁く通うことについて「霊感商法、ゴリッと行けばイケると思う」


同番組の過去記事



  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEで送る

タグ : 岡村隆史,

トップページへ  |  この記事へのリンク  |  ナイナイのANN/岡村隆史のANN
次の記事:岡村隆史、ジミー大西が吉本興業を退所して「風俗店をやろうとしている」と明かす「ジミーさん、行くだけにしといた方が…」

前の記事:岡村隆史、映画『決算!忠臣蔵』の密着取材がある中の撮影でセリフの第一声が出ずに堤真一を驚かせてしまう「エエ格好しようと…」