爆笑問題・太田、『アナと雪の女王』ブーム時に「ブスと雪の女王」と発言して光代社長に激怒されたと告白「どんだけクレームきたか」
2019.02.13 (Wed)
2019年2月12日放送のTBSラジオ系のラジオ番組『爆笑問題カーボーイ』(毎週火 25:00-27:00)にて、お笑いコンビ・爆笑問題の太田光が、映画『アナと雪の女王』ブーム時に「ブスと雪の女王」と発言して、光代社長に激怒されたと告白していた。
爆笑問題のツーショット 2018 結成30周年記念Edition 爆笑問題が選ぶBest Selection


太田光:『アナと雪の女王』の時の騒ぎあったじゃない。
田中裕二:うん。みんなで歌うっていう。
太田光:今までもさ、王子様に助けられるんじゃなくて、「男は要らない」みたいな内容らしいんだ。俺、胸糞悪いから見てないんだけど。
田中裕二:うん。
太田光:で、「映画館で一緒に歌おう」みたいにやってる映像を見たら、ブスばっかりだったから。「ブスと雪の女王だ」って言ったら…今、それは反省してますよ、僕は(笑)
田中裕二:はっはっはっ(笑)
太田光:だけど、どんだけクレームきたかっていう。しかも、社長がその時、『アナ雪』のテーマに合わせて、ファッションショー出てたって知らずに言っちゃって、さらに社長に怒られたっていうのもあったけど。
田中裕二:うん。
太田光:そういうのってさ、アメリカなんてさ、そんなこと(爆笑問題・太田、女性が多く受賞したグラミー賞授賞式でのアリシア・キーズの「世界を回してるのは誰?」発言に疑問「男がやったら…」)やってっけど、建前と本音と、全然違う。「本音がトランプじゃねぇか」って話じゃない。
田中裕二:ああ、そうだね。まぁね、本当に。
太田光:そう考えるとさ、「いい加減な国だな」って見てたんだけど。
田中裕二:うん。
爆笑問題・太田、映画『アナと雪の女王』合唱上映に「日本では根付かない文化だと思った」
伊集院光、自身の『アナと雪の女王』批判記事に「これからも思ったことを"ありのままに"喋っていきます」
伊集院光が語る、映画『アナと雪の女王』に見る最新のCG技術と映画への応用の難しさ
爆笑問題のツーショット 2018 結成30周年記念Edition 爆笑問題が選ぶBest Selection
太田光:『アナと雪の女王』の時の騒ぎあったじゃない。
田中裕二:うん。みんなで歌うっていう。
太田光:今までもさ、王子様に助けられるんじゃなくて、「男は要らない」みたいな内容らしいんだ。俺、胸糞悪いから見てないんだけど。
田中裕二:うん。
太田光:で、「映画館で一緒に歌おう」みたいにやってる映像を見たら、ブスばっかりだったから。「ブスと雪の女王だ」って言ったら…今、それは反省してますよ、僕は(笑)
田中裕二:はっはっはっ(笑)
太田光:だけど、どんだけクレームきたかっていう。しかも、社長がその時、『アナ雪』のテーマに合わせて、ファッションショー出てたって知らずに言っちゃって、さらに社長に怒られたっていうのもあったけど。
田中裕二:うん。
太田光:そういうのってさ、アメリカなんてさ、そんなこと(爆笑問題・太田、女性が多く受賞したグラミー賞授賞式でのアリシア・キーズの「世界を回してるのは誰?」発言に疑問「男がやったら…」)やってっけど、建前と本音と、全然違う。「本音がトランプじゃねぇか」って話じゃない。
田中裕二:ああ、そうだね。まぁね、本当に。
太田光:そう考えるとさ、「いい加減な国だな」って見てたんだけど。
田中裕二:うん。
関連記事
爆笑問題・太田、映画『アナと雪の女王』合唱上映に「日本では根付かない文化だと思った」
伊集院光、自身の『アナと雪の女王』批判記事に「これからも思ったことを"ありのままに"喋っていきます」
伊集院光が語る、映画『アナと雪の女王』に見る最新のCG技術と映画への応用の難しさ
同番組の過去記事
| トップページへ |