爆笑問題・太田、女性が多く受賞したグラミー賞授賞式でのアリシア・キーズの「世界を回してるのは誰?」発言に疑問「男がやったら…」
2019.02.13 (Wed)
2019年2月12日放送のTBSラジオ系のラジオ番組『爆笑問題カーボーイ』(毎週火 25:00-27:00)にて、お笑いコンビ・爆笑問題の太田光が、女性が多く受賞したグラミー賞授賞式でのアリシア・キーズの「世界を回してるのは誰?」発言に疑問を呈していた。
爆笑問題のツーショット 2018 結成30周年記念Edition 爆笑問題が選ぶBest Selection


太田光:昨日ね、グラミー賞が発表になって。日本人の…
田中裕二:ヒロ・ムライさん。
太田光:なんかやってたじゃない。それはいいんだけど。
田中裕二:うん。
太田光:去年のグラミー賞は、男ばっかりって批判されたんだって。
田中裕二:ああ、ああ。
太田光:今年は、レディ・ガガとミシェル・オバマっていうのが出てきて、最初に。女でやってて。
田中裕二:うん。
太田光:「これからは女の時代だ」みたいなので、女性アーティストがいっぱい獲ったんだって。
田中裕二:うん。
太田光:で、(司会を務めたアリシア・キーズが)「世界を回してるのは誰?」( Excuse me. … Who runs the world?)なんて言ってるわけ。
田中裕二:うん。
太田光:で、「ワーッ」「女!」みたいな感じになってるわけだよ。
田中裕二:うん。
太田光:それさぁ、男がやったらすげぇ怒られるだろうな。
田中裕二:いや、いやまぁ(笑)
太田光:って思ってさ、俺さ。
マツコ・デラックス、男女平等の本当にあるべき姿を語る「女性が男化せずに同じ権利が与えられる」
千原ジュニア、薄くも濃くもなる女性同士の不思議な関係を語る「赤ちゃんを持つと強くなる絆」
オードリー・若林「女性と自然に接することが出来る人/出来ない人の違い」
爆笑問題のツーショット 2018 結成30周年記念Edition 爆笑問題が選ぶBest Selection
太田光:昨日ね、グラミー賞が発表になって。日本人の…
田中裕二:ヒロ・ムライさん。
太田光:なんかやってたじゃない。それはいいんだけど。
田中裕二:うん。
太田光:去年のグラミー賞は、男ばっかりって批判されたんだって。
田中裕二:ああ、ああ。
太田光:今年は、レディ・ガガとミシェル・オバマっていうのが出てきて、最初に。女でやってて。
田中裕二:うん。
太田光:「これからは女の時代だ」みたいなので、女性アーティストがいっぱい獲ったんだって。
田中裕二:うん。
太田光:で、(司会を務めたアリシア・キーズが)「世界を回してるのは誰?」( Excuse me. … Who runs the world?)なんて言ってるわけ。
田中裕二:うん。
太田光:で、「ワーッ」「女!」みたいな感じになってるわけだよ。
田中裕二:うん。
太田光:それさぁ、男がやったらすげぇ怒られるだろうな。
田中裕二:いや、いやまぁ(笑)
太田光:って思ってさ、俺さ。
関連記事
マツコ・デラックス、男女平等の本当にあるべき姿を語る「女性が男化せずに同じ権利が与えられる」
千原ジュニア、薄くも濃くもなる女性同士の不思議な関係を語る「赤ちゃんを持つと強くなる絆」
オードリー・若林「女性と自然に接することが出来る人/出来ない人の違い」
同番組の過去記事
| トップページへ |