TOP ≫ 神田松之丞 問わず語りの松之丞 ≫ 神田松之丞、松本人志ですらフォローできないほど『ダウンタウンDX』でスベってしまったと告白「松本さん見たら、棒立ちなのよ」
神田松之丞、松本人志ですらフォローできないほど『ダウンタウンDX』でスベってしまったと告白「松本さん見たら、棒立ちなのよ」
2019.02.11 (Mon)
2019年2月10日放送のTBSラジオ系のラジオ番組『神田松之丞 問わず語りの松之丞』(毎週日 23:00-23:30)にて、講談師の神田松之丞が、日本テレビ系の番組『ダウンタウンDX』で、ダウンタウン・松本人志ですらフォローできないほど『ダウンタウンDX』でスベってしまったと告白していた。


神田松之丞:『ダウンタウンDX』で、大阪まで打ち合わせのスケジュールの時間なくてさ。色んな人が来てくれたりとかしてさ。「じゃあ、こうしましょう、ああしましょう」みたいな感じでさ、やって。「まぁ、どうなんのかなぁ」なんて思いながらも当日。そしたら、やっぱ俺も慣れてんね、ああいうところ。緊張、一切ないのよ。
それが逆によくないんだなぁ、なんて思ってさ。で、お笑い側は千鳥さんとか、TKOの木下さんとか、あとは加藤一二三名人とか、あとまぁなんか土屋アンナさんとか、まぁ色々他の方々も素晴らしい人たちがいっぱいいて。何しろMCタウンタウンってことでさ。
まぁまぁ、バラエティーのね、本当に長年やってるさ、ダウンタウンの一つの柱みたいな番組の一つじゃない。
で、俺はもうすでに『ダウンタウンなう』で出させていただいて、ダウンタウンさんと面識あるし、まぁ何か上手くやってくれんだろうなぁなんて思ってて、スタッフも「いや、もうそんなのね、松之丞さん、何言ったって、松本さんがどうにでもしますから」っつって。
それはそうだと思って。日本一の天才漫才師だから。それはもうそうだって思って、で現場乗り込んでってさ。結構、早めに着いてさ。一応、みんなに挨拶とかもしてるんだけど、その時にも、なんか俳優さんがね、28ぐらいの俳優さんで凄いいい男の人でさ。
その人もなんか、『ダウンタウンなう』見ましたって。で、俺、7つ上だからさ、「ああ、そうですか」みたいな感じで上から行っちゃってさ。「いやぁ、面白かったですね、本当にお会いできて嬉しいです」みたいな。で、今考えたらその人も気つかってさぁ、俺がいかにも友達いなそうだから話しかけてくれたのよ。
優しい2枚目でさぁ、もうどんどん売れていく人なんだろうね。「本当に面白かったです」「ああ、そうですか」なんて、俺も有頂天になっちゃって。「緊張してる?」なんつっちゃって(笑)
「ダウンタウンさん、初めてで」「まぁまぁ、でも会ったらいい人だよ。『なう』でもよかったし、優しいよねぇ」なんつって。言わなきゃよかった…
で、なんかそのまま収録、みたいなんでさ。その前に、打ち合わせでスタッフさん回ってきてくれて。最初、ある人に対して「松之丞さん、ウチの浜田がフリますから、この人の印象を言ってください」みたいになってさ。
それは「ああ、分かりました」なんてさ、考えて。「こういうのどうです?」って、「最初、出始めの頃は顔がピンとこなくて事務所の方向性をどうかなって思ってたんですけど、今考えると事務所の目は確かだったんですね…みたいなことを面白おかしく言いますけど、どうですか?」「いいです。それ、めちゃくちゃいいです、もらいました」って。具体的な事務所も、出演者の名前も言えないから笑いがボケてんだけど、この番組でボカすってことは、そういうことだよ(笑)
で、現場乗り込んでって。観覧のお客が10代、20代前半で「キャー!」みたいな感じなのよ。もうないよ、演芸場に。浅草演芸ホールにそんなのないのよ。で、最初はダウンタウンさんの2人が出てって。「ワーッ!」て。適当に盛り上げてさ、「今日のゲストです!」って、座ってくわけ。
で、「松之丞さんです!」って初めてだから紹介されて。「今日、どう?調子は」みたいなんがあって。「『なう』でご一緒させていただいて。あのときは本当にね、面と向かってみたいな感じですけど。今日は本当に、他の出演者がいるから邪魔だなと思って」って言ったら、ドカーンッてウケて。
「お前、言い過ぎやで」なんて言われて(笑)「エヘヘッ(笑)」なんつっちゃって(笑)で、意外と毒っぽいキャラいけるわって思って。
で、いよいよ番組が始まって、みんなウケる。入れ食いよ。誰が何やったって。橋を転がしたって、10代、20代の女の子笑うんだから、もう、ドッカンドッカン。出演者も機嫌よくて、スタッフさんも満面の笑顔でさ。
で、さっき打ち合わせのやつが「来た、来た」って思って。「松之丞、このメンバーと同世代らしいな。好きなのいるか?」って。「Aさんです」って。「Aさんっていうのは、アレですね。最初出てきた時は、『これ大丈夫か?』って思ったんですけど、やっぱ事務所凄いですよね。今、もう凄いですよ。最初出てきた時、顔の造作が…」って言ったら、ウケるかなって思ったらシーンッて。
ビックリするぐらいの空気になって。俺、一瞬、「耳がとれたのかな?」って思って。で、千鳥さんと彼の顔とか、TKOの木下さんとか、松本さんの顔見たんだけど、固まってんのよ。
「え?そんな悪いこと言ったかな?」って思って。浜田さんは薄ら笑い浮かべてて。「松之丞、これヤバイ奴だな」って。で、俺も後でカミさんに話したんだけど、カミさん曰く、「芸能界なんて、一応出る人ってみんな仲間っていう設定で、悪口言っちゃいけないんだよ」って言うの。
「そうなの?」って思って(笑)悪口っていうのを、言っていいと思ってて。だって俺、ラジオ畑の人間だから、演芸畑だから。「悪口なんていうの、言って、言われてじゃないの?」と思って。
そしたら、後でディレクターのトナミさんに訊いたら、「ラジオでも言っちゃいけないんですよ。この番組が異例なんですよ」って(笑)「勝手にあんたが喋ってるだけで、基本みんな言ってないです」って。
「そうなの?」って。だからテレピって、色んなとこ出させていただいて、テキトーな番組とか出てるからさ。何も傷つかなかったんだけど、第一線の人とかのことを言ったら、「こんな感じになるんだ」と思って。
そういえば昔、吉岡里帆さんが言ってた、と思って。「ラジオはある程度言ってもいいんですけど、テレビっていうのはもう守りに入って、絶対うかつなこと言っちゃいけないって、私は思ってるんですよ」っつって、俺はそれで「なんだよ、そんなんじゃテレビ面白くならないじゃん」って思ってたけど、「これが言ってたことだ!」って思って(笑)「里帆里帆の言葉、これだったんだ」って思って。
で、伊集院さんの言葉も浮かんじゃって。「アイツ、失敗すりゃいいんだ」とか、太田さんが言ってた、「アイツはいつか痛い目に遭う」とかさ、高田先生が言ってた言葉とかさ、色々浮かんできて。
こんなに誰も救わない…だって、スタッフが言ってたんだよ。「松本がなんとかしますから」って、松本さん見たら、棒立ちなのよ。「間近で見ると、金髪こんなに濃いんだ」みたいな。松ちゃん、横だったから、俺の隣。こんななんだね。
神田松之丞、爆笑問題・太田の予言通り『ダウンタウンDX』で「痛い目を見た」と告白「信じられないぐらいスベりました(笑)」
爆笑問題・太田、神田松之丞に対して高田文夫とともに説教したと明かす「人が傷つくようなことを言っちゃダメ」
爆笑問題・太田、神田松之丞が「全方位型に敵を作ってる」ために「ほうぼうでお前の文句を言われてる」と明かす
神田松之丞:『ダウンタウンDX』で、大阪まで打ち合わせのスケジュールの時間なくてさ。色んな人が来てくれたりとかしてさ。「じゃあ、こうしましょう、ああしましょう」みたいな感じでさ、やって。「まぁ、どうなんのかなぁ」なんて思いながらも当日。そしたら、やっぱ俺も慣れてんね、ああいうところ。緊張、一切ないのよ。
それが逆によくないんだなぁ、なんて思ってさ。で、お笑い側は千鳥さんとか、TKOの木下さんとか、あとは加藤一二三名人とか、あとまぁなんか土屋アンナさんとか、まぁ色々他の方々も素晴らしい人たちがいっぱいいて。何しろMCタウンタウンってことでさ。
まぁまぁ、バラエティーのね、本当に長年やってるさ、ダウンタウンの一つの柱みたいな番組の一つじゃない。
で、俺はもうすでに『ダウンタウンなう』で出させていただいて、ダウンタウンさんと面識あるし、まぁ何か上手くやってくれんだろうなぁなんて思ってて、スタッフも「いや、もうそんなのね、松之丞さん、何言ったって、松本さんがどうにでもしますから」っつって。
それはそうだと思って。日本一の天才漫才師だから。それはもうそうだって思って、で現場乗り込んでってさ。結構、早めに着いてさ。一応、みんなに挨拶とかもしてるんだけど、その時にも、なんか俳優さんがね、28ぐらいの俳優さんで凄いいい男の人でさ。
その人もなんか、『ダウンタウンなう』見ましたって。で、俺、7つ上だからさ、「ああ、そうですか」みたいな感じで上から行っちゃってさ。「いやぁ、面白かったですね、本当にお会いできて嬉しいです」みたいな。で、今考えたらその人も気つかってさぁ、俺がいかにも友達いなそうだから話しかけてくれたのよ。
優しい2枚目でさぁ、もうどんどん売れていく人なんだろうね。「本当に面白かったです」「ああ、そうですか」なんて、俺も有頂天になっちゃって。「緊張してる?」なんつっちゃって(笑)
「ダウンタウンさん、初めてで」「まぁまぁ、でも会ったらいい人だよ。『なう』でもよかったし、優しいよねぇ」なんつって。言わなきゃよかった…
で、なんかそのまま収録、みたいなんでさ。その前に、打ち合わせでスタッフさん回ってきてくれて。最初、ある人に対して「松之丞さん、ウチの浜田がフリますから、この人の印象を言ってください」みたいになってさ。
それは「ああ、分かりました」なんてさ、考えて。「こういうのどうです?」って、「最初、出始めの頃は顔がピンとこなくて事務所の方向性をどうかなって思ってたんですけど、今考えると事務所の目は確かだったんですね…みたいなことを面白おかしく言いますけど、どうですか?」「いいです。それ、めちゃくちゃいいです、もらいました」って。具体的な事務所も、出演者の名前も言えないから笑いがボケてんだけど、この番組でボカすってことは、そういうことだよ(笑)
で、現場乗り込んでって。観覧のお客が10代、20代前半で「キャー!」みたいな感じなのよ。もうないよ、演芸場に。浅草演芸ホールにそんなのないのよ。で、最初はダウンタウンさんの2人が出てって。「ワーッ!」て。適当に盛り上げてさ、「今日のゲストです!」って、座ってくわけ。
で、「松之丞さんです!」って初めてだから紹介されて。「今日、どう?調子は」みたいなんがあって。「『なう』でご一緒させていただいて。あのときは本当にね、面と向かってみたいな感じですけど。今日は本当に、他の出演者がいるから邪魔だなと思って」って言ったら、ドカーンッてウケて。
「お前、言い過ぎやで」なんて言われて(笑)「エヘヘッ(笑)」なんつっちゃって(笑)で、意外と毒っぽいキャラいけるわって思って。
で、いよいよ番組が始まって、みんなウケる。入れ食いよ。誰が何やったって。橋を転がしたって、10代、20代の女の子笑うんだから、もう、ドッカンドッカン。出演者も機嫌よくて、スタッフさんも満面の笑顔でさ。
で、さっき打ち合わせのやつが「来た、来た」って思って。「松之丞、このメンバーと同世代らしいな。好きなのいるか?」って。「Aさんです」って。「Aさんっていうのは、アレですね。最初出てきた時は、『これ大丈夫か?』って思ったんですけど、やっぱ事務所凄いですよね。今、もう凄いですよ。最初出てきた時、顔の造作が…」って言ったら、ウケるかなって思ったらシーンッて。
ビックリするぐらいの空気になって。俺、一瞬、「耳がとれたのかな?」って思って。で、千鳥さんと彼の顔とか、TKOの木下さんとか、松本さんの顔見たんだけど、固まってんのよ。
「え?そんな悪いこと言ったかな?」って思って。浜田さんは薄ら笑い浮かべてて。「松之丞、これヤバイ奴だな」って。で、俺も後でカミさんに話したんだけど、カミさん曰く、「芸能界なんて、一応出る人ってみんな仲間っていう設定で、悪口言っちゃいけないんだよ」って言うの。
「そうなの?」って思って(笑)悪口っていうのを、言っていいと思ってて。だって俺、ラジオ畑の人間だから、演芸畑だから。「悪口なんていうの、言って、言われてじゃないの?」と思って。
そしたら、後でディレクターのトナミさんに訊いたら、「ラジオでも言っちゃいけないんですよ。この番組が異例なんですよ」って(笑)「勝手にあんたが喋ってるだけで、基本みんな言ってないです」って。
「そうなの?」って。だからテレピって、色んなとこ出させていただいて、テキトーな番組とか出てるからさ。何も傷つかなかったんだけど、第一線の人とかのことを言ったら、「こんな感じになるんだ」と思って。
そういえば昔、吉岡里帆さんが言ってた、と思って。「ラジオはある程度言ってもいいんですけど、テレビっていうのはもう守りに入って、絶対うかつなこと言っちゃいけないって、私は思ってるんですよ」っつって、俺はそれで「なんだよ、そんなんじゃテレビ面白くならないじゃん」って思ってたけど、「これが言ってたことだ!」って思って(笑)「里帆里帆の言葉、これだったんだ」って思って。
で、伊集院さんの言葉も浮かんじゃって。「アイツ、失敗すりゃいいんだ」とか、太田さんが言ってた、「アイツはいつか痛い目に遭う」とかさ、高田先生が言ってた言葉とかさ、色々浮かんできて。
こんなに誰も救わない…だって、スタッフが言ってたんだよ。「松本がなんとかしますから」って、松本さん見たら、棒立ちなのよ。「間近で見ると、金髪こんなに濃いんだ」みたいな。松ちゃん、横だったから、俺の隣。こんななんだね。
関連記事
神田松之丞、爆笑問題・太田の予言通り『ダウンタウンDX』で「痛い目を見た」と告白「信じられないぐらいスベりました(笑)」
爆笑問題・太田、神田松之丞に対して高田文夫とともに説教したと明かす「人が傷つくようなことを言っちゃダメ」
爆笑問題・太田、神田松之丞が「全方位型に敵を作ってる」ために「ほうぼうでお前の文句を言われてる」と明かす
同番組の過去記事
| トップページへ |