カンニング竹山、AbemaTVの生番組で「話すこともないから、早めに終わってもいいか?」とアンケートをとったら意外な結果
2019.02.04 (Mon)
2019年2月4日放送のTBSラジオ系のラジオ番組『たまむすび』(毎週月-金 13:00-15:30)にて、お笑い芸人・カンニング竹山が、インターネット放送局AbemaTVの生番組で「話すこともないから、早めに終わってもいいか?」とアンケートをとったところ、意外な結果となったと明かしていた。


カンニング竹山:この間ね…『たまむすび』も、たまにこれやったら面白ぇんじゃないかと思うのが、土曜の深夜に、1時-3時で、Abemaの生放送やってんのよ。『THE NIGHT』って。
赤江珠緒:うん、うん。
カンニング竹山:で、ゲストとか呼んで、いろんな話。真面目な話とか、エッチな話とか、色々テーマがあってやるんだけど。
赤江珠緒:ええ。
カンニング竹山:3時までやって、2時半ぐらいにゲストも帰って落ち着いたのよ。
赤江珠緒:はい。
カンニング竹山:でも、放送時間3時までなわけ。
赤江珠緒:うん。
カンニング竹山:でも、3時までそんな喋ることないのよ。
赤江珠緒:ふふ(笑)なかったの?
カンニング竹山:なかったの。で、思ったわけ。「終わろうか」って。
赤江珠緒:うん。
カンニング竹山:番組は3時までやらなきゃいけないんだけど、喋ることもないし、普通の街の商店だったら、お客さんいなかったら先に閉店時間より前にシャッター閉めるところあるじゃん。
赤江珠緒:ああ、来ないとね。
カンニング竹山:うどん屋さんでも、飲み屋さんでもさ、「今日は先に閉めよう」って。
赤江珠緒:はい。
カンニング竹山:「なんで番組って閉めちゃいけないんだ?」ってなって。「やめよう、早めに」って言ったの。
赤江珠緒:うん。
カンニング竹山:「そしたら早く飲みに行けるし」って。
赤江珠緒:うん。
カンニング竹山:「いいんじゃない?そういうのも」って。でも、一応、勝手にやっちゃいけないから。あれインターネットだから、アンケートとれるのよ、リアルで。
赤江珠緒:はい、はい。
カンニング竹山:で、視聴者の皆様にアンケートとったの。もうここでやめる、それか3時まで無理矢理やるって。「どっちか選んでください」って言ったら、どっちが多かったと思う?(笑)
赤江珠緒:え、やめるが結構来たってことですか?面白いもんね、テレビとして(笑)
カンニング竹山:それでやめたら面白いなぁって思ったら、意外と僅差で「3時までやってくれ」が勝っちゃったの(笑)
赤江珠緒:はっはっはっ(笑)
カンニング竹山:「なんだよ、やるのかよ」って(笑)
赤江珠緒:ああ、そう(笑)初の試み見たいと思って、やめるのが多いのかと思った(笑)
カンニング竹山:俺も、やめるの面白いなぁと思ったら、50何% vs 40何%で、「3時までやってくれ」ってなって、結局、3時までやるっていう(笑)
赤江珠緒:もうとった以上はね(笑)
博多大吉、日経エンタのアンケートにクレーム「中堅芸人を潰しに来ているんじゃないか」
ロンブー淳、街頭インタビューで使われる「シールを貼るボード」の無意味さを指摘「多い方に引っ張られてくに決まってる」
博多大吉、日経エンタのランキングが「1位で92票」なことに疑問「ちゃんとアンケートとってるか?」
おぎやはぎ矢作、山本圭壱復帰に反対票が多いアンケート結果に「意味がない。タレントは嫌いな人の方が多い」
カンニング竹山:この間ね…『たまむすび』も、たまにこれやったら面白ぇんじゃないかと思うのが、土曜の深夜に、1時-3時で、Abemaの生放送やってんのよ。『THE NIGHT』って。
赤江珠緒:うん、うん。
カンニング竹山:で、ゲストとか呼んで、いろんな話。真面目な話とか、エッチな話とか、色々テーマがあってやるんだけど。
赤江珠緒:ええ。
カンニング竹山:3時までやって、2時半ぐらいにゲストも帰って落ち着いたのよ。
赤江珠緒:はい。
カンニング竹山:でも、放送時間3時までなわけ。
赤江珠緒:うん。
カンニング竹山:でも、3時までそんな喋ることないのよ。
赤江珠緒:ふふ(笑)なかったの?
カンニング竹山:なかったの。で、思ったわけ。「終わろうか」って。
赤江珠緒:うん。
カンニング竹山:番組は3時までやらなきゃいけないんだけど、喋ることもないし、普通の街の商店だったら、お客さんいなかったら先に閉店時間より前にシャッター閉めるところあるじゃん。
赤江珠緒:ああ、来ないとね。
カンニング竹山:うどん屋さんでも、飲み屋さんでもさ、「今日は先に閉めよう」って。
赤江珠緒:はい。
カンニング竹山:「なんで番組って閉めちゃいけないんだ?」ってなって。「やめよう、早めに」って言ったの。
赤江珠緒:うん。
カンニング竹山:「そしたら早く飲みに行けるし」って。
赤江珠緒:うん。
カンニング竹山:「いいんじゃない?そういうのも」って。でも、一応、勝手にやっちゃいけないから。あれインターネットだから、アンケートとれるのよ、リアルで。
赤江珠緒:はい、はい。
カンニング竹山:で、視聴者の皆様にアンケートとったの。もうここでやめる、それか3時まで無理矢理やるって。「どっちか選んでください」って言ったら、どっちが多かったと思う?(笑)
赤江珠緒:え、やめるが結構来たってことですか?面白いもんね、テレビとして(笑)
カンニング竹山:それでやめたら面白いなぁって思ったら、意外と僅差で「3時までやってくれ」が勝っちゃったの(笑)
赤江珠緒:はっはっはっ(笑)
カンニング竹山:「なんだよ、やるのかよ」って(笑)
赤江珠緒:ああ、そう(笑)初の試み見たいと思って、やめるのが多いのかと思った(笑)
カンニング竹山:俺も、やめるの面白いなぁと思ったら、50何% vs 40何%で、「3時までやってくれ」ってなって、結局、3時までやるっていう(笑)
赤江珠緒:もうとった以上はね(笑)
関連記事
博多大吉、日経エンタのアンケートにクレーム「中堅芸人を潰しに来ているんじゃないか」
ロンブー淳、街頭インタビューで使われる「シールを貼るボード」の無意味さを指摘「多い方に引っ張られてくに決まってる」
博多大吉、日経エンタのランキングが「1位で92票」なことに疑問「ちゃんとアンケートとってるか?」
おぎやはぎ矢作、山本圭壱復帰に反対票が多いアンケート結果に「意味がない。タレントは嫌いな人の方が多い」
同番組の過去記事
| トップページへ |