TOP ≫ 有吉弘行のSunday Night Dreamer ≫ 有吉弘行「人見知りな志村けんの素顔」
有吉弘行「人見知りな志村けんの素顔」
2013.07.01 (Mon)
2013年06月30日放送の「有吉弘行のSUNDAY NIGHT DREAMER」にて、志村けんの楽屋での素顔について語っていた。![志村けんのだいじょうぶだぁ BOXI だっふんだ編 [DVD]](http://ecx.images-amazon.com/images/I/510PMUrOl2L._SL160_.jpg)
有吉「2年ぶりぐらいですかね。志村さんの舞台を拝見にいきまして。『志村軒』という舞台を」
山野拓也(ブラックパイナーSOS)「はい」
有吉「ダチョウさんが出てるんでね、ダチョウさんの楽屋行ったんですよ。そしたらね、大歓迎で」
滝沢秀一(マシンガンズ)「ふふ(笑)」
有吉「『ずっと楽屋いて良いぞ』って(笑)」
滝沢「ふふ(笑)」
有吉「冷蔵庫開けて、『全部飲んでいいぞ』って言われて(笑)『フルーツ全部食べ放題だ』って言われて」
山野「普通、差し入れしたりするんですけどね」
有吉「そう(笑)『おまんじゅう食べるか?お弁当食べるか?』って(笑)」
滝沢「逆差し入れを(笑)」
有吉「大歓迎を受けまして、久々に。『とにかく有吉に会えて嬉しい』と(笑)スゴイ歓迎を受けて。それで全部舞台見て」
山野「はい」
有吉「志村さんのところにご挨拶に行かなきゃいけないなって思って。だけど、相当迷うわけ」
山野「はい?迷う?」
有吉「こういう仕事してると、周りの人、舞台とかしてるワケじゃん」
滝沢「はい」
有吉「あんまり俺、行かないのね。劇団ひとりが単独ライブやります、柳原可奈子が単独ライブやりますっていうと、太田プロのメンバーはなんとなく行ったリするけど、まぁ俺は行かないの」
滝沢「あぁ」
有吉「そんな身近でさえ。やっぱり、俺は楽屋挨拶が苦手て」
山野「ふふ(笑)なんて言っていいか分からないんですかね」
有吉「特に志村さんになると、『面白かったです!』って言うのも、失礼じゃん。『何批評してんだ、当たり前だろ』って」
山野「あぁ、はい」
有吉「かといって、『世間話に来ちゃいまして、志村さん』っていうのも、そんな会話ができるわけもなく」
滝沢「はい」
有吉「だったら、行かない方がいいかなぁって思って。特に差し入れも持ってってないし」
山野「持ってって行けばいいだけの話ですけどね(笑)」
有吉「じゃあ、志村さんに何を差し入れ持っていく?あの志村さんに」
山野「栄養ドリンクってわけにはいかないですね」
有吉「お酒がお好きでしょうから、好きなお酒でも持っていけば、一番無難かもしれないけど、それもそれでさぁ」
山野「お酒もいっぱいあるでしょうしね。変にひねったものを持っていくのもアレですからね」
有吉「そうだろ?『美味しい餃子です』って持っていくわけにもいかないだろ(笑)」
山野「ふふ(笑)」
有吉「手ぶらで行こうって決めて。挨拶に行って、なんて言えばいいかなぁって思って。それで結局、行くわなぁ。どんな会話したと思う?舞台後の志村さんと」
滝沢「『面白かったです』ですかねぇ」
有吉「問題なのは、志村さんも仕事以外だと超シャイなの」
滝沢「ふふ(笑)」
有吉「後輩といえども、敬語で喋るような人なの。『今日、どうでしたか?』みたいな」
滝沢「へぇ~」
有吉「芸人さんには多いタイプのシャイな方だから。どうしたと思う?」
山野「それは有吉さんから喋るべきですよね」
有吉「まず最初、とりあえず楽屋に並んでて。楽屋の外から、『志村さん、お疲れ様でした!』って言って、楽屋の挨拶くらいでスっと帰ろうとしたの」
滝沢「ふふ(笑)」
有吉「そしたら、『入ってこい、入ってこい』ってなって。『おう、来たか』と。『お疲れ様でした』…シーンって(笑)」
滝沢「無言ですか?(笑)」
有吉「それで『大変ですね』って言って」
滝沢「はっはっはっ(笑)」
有吉「一日、二回公演だから大変ですねって。『ふふ(笑)あぁ…手ぬぐいやるわ』って言われて。逆に手ぬぐいもらって(笑)」
山野「はっはっはっ(笑)」
有吉「5秒くらい見つめ合って、会話が無く、俺は深々とお辞儀をして、そっと帰った。武士だ、武士(笑)」
【関連記事】
有吉弘行「哀川翔のモノマネをするきっかけになったこと」
ナイナイ・岡村「志村けん、坂田利夫と同じ道を辿っている」
ナイナイ・岡村が語る「ビートたけし、志村けんのガセ美談」
![志村けんのだいじょうぶだぁ BOXI だっふんだ編 [DVD]](http://ecx.images-amazon.com/images/I/510PMUrOl2L._SL160_.jpg)
有吉「2年ぶりぐらいですかね。志村さんの舞台を拝見にいきまして。『志村軒』という舞台を」
山野拓也(ブラックパイナーSOS)「はい」
有吉「ダチョウさんが出てるんでね、ダチョウさんの楽屋行ったんですよ。そしたらね、大歓迎で」
滝沢秀一(マシンガンズ)「ふふ(笑)」
有吉「『ずっと楽屋いて良いぞ』って(笑)」
滝沢「ふふ(笑)」
有吉「冷蔵庫開けて、『全部飲んでいいぞ』って言われて(笑)『フルーツ全部食べ放題だ』って言われて」
山野「普通、差し入れしたりするんですけどね」
有吉「そう(笑)『おまんじゅう食べるか?お弁当食べるか?』って(笑)」
滝沢「逆差し入れを(笑)」
有吉「大歓迎を受けまして、久々に。『とにかく有吉に会えて嬉しい』と(笑)スゴイ歓迎を受けて。それで全部舞台見て」
山野「はい」
有吉「志村さんのところにご挨拶に行かなきゃいけないなって思って。だけど、相当迷うわけ」
山野「はい?迷う?」
有吉「こういう仕事してると、周りの人、舞台とかしてるワケじゃん」
滝沢「はい」
有吉「あんまり俺、行かないのね。劇団ひとりが単独ライブやります、柳原可奈子が単独ライブやりますっていうと、太田プロのメンバーはなんとなく行ったリするけど、まぁ俺は行かないの」
滝沢「あぁ」
有吉「そんな身近でさえ。やっぱり、俺は楽屋挨拶が苦手て」
山野「ふふ(笑)なんて言っていいか分からないんですかね」
有吉「特に志村さんになると、『面白かったです!』って言うのも、失礼じゃん。『何批評してんだ、当たり前だろ』って」
山野「あぁ、はい」
有吉「かといって、『世間話に来ちゃいまして、志村さん』っていうのも、そんな会話ができるわけもなく」
滝沢「はい」
有吉「だったら、行かない方がいいかなぁって思って。特に差し入れも持ってってないし」
山野「持ってって行けばいいだけの話ですけどね(笑)」
有吉「じゃあ、志村さんに何を差し入れ持っていく?あの志村さんに」
山野「栄養ドリンクってわけにはいかないですね」
有吉「お酒がお好きでしょうから、好きなお酒でも持っていけば、一番無難かもしれないけど、それもそれでさぁ」
山野「お酒もいっぱいあるでしょうしね。変にひねったものを持っていくのもアレですからね」
有吉「そうだろ?『美味しい餃子です』って持っていくわけにもいかないだろ(笑)」
山野「ふふ(笑)」
有吉「手ぶらで行こうって決めて。挨拶に行って、なんて言えばいいかなぁって思って。それで結局、行くわなぁ。どんな会話したと思う?舞台後の志村さんと」
滝沢「『面白かったです』ですかねぇ」
有吉「問題なのは、志村さんも仕事以外だと超シャイなの」
滝沢「ふふ(笑)」
有吉「後輩といえども、敬語で喋るような人なの。『今日、どうでしたか?』みたいな」
滝沢「へぇ~」
有吉「芸人さんには多いタイプのシャイな方だから。どうしたと思う?」
山野「それは有吉さんから喋るべきですよね」
有吉「まず最初、とりあえず楽屋に並んでて。楽屋の外から、『志村さん、お疲れ様でした!』って言って、楽屋の挨拶くらいでスっと帰ろうとしたの」
滝沢「ふふ(笑)」
有吉「そしたら、『入ってこい、入ってこい』ってなって。『おう、来たか』と。『お疲れ様でした』…シーンって(笑)」
滝沢「無言ですか?(笑)」
有吉「それで『大変ですね』って言って」
滝沢「はっはっはっ(笑)」
有吉「一日、二回公演だから大変ですねって。『ふふ(笑)あぁ…手ぬぐいやるわ』って言われて。逆に手ぬぐいもらって(笑)」
山野「はっはっはっ(笑)」
有吉「5秒くらい見つめ合って、会話が無く、俺は深々とお辞儀をして、そっと帰った。武士だ、武士(笑)」
【関連記事】
有吉弘行「哀川翔のモノマネをするきっかけになったこと」
ナイナイ・岡村「志村けん、坂田利夫と同じ道を辿っている」
ナイナイ・岡村が語る「ビートたけし、志村けんのガセ美談」
同番組の過去記事
| トップページへ |