TOP ≫ マツコ&有吉 怒り新党 / かりそめ天国 ≫ マツコ・デラックス、マラソン大会に「ファッション感覚」で参加する女子を批判する視聴者に苦言「ライトユーザーがいるから開催できる」
マツコ・デラックス、マラソン大会に「ファッション感覚」で参加する女子を批判する視聴者に苦言「ライトユーザーがいるから開催できる」
2019.01.31 (Thu)
2019年1月30日放送のテレビ朝日系の番組『マツコ&有吉 かりそめ天国』(毎週水 23:15-24:15)にて、マツコ・デラックスが、マラソン大会に「ファッション感覚」で参加する女子を批判する視聴者に苦言を呈していた。


視聴者投稿:キラキラ女子たちが、私の好きなマラソンを荒らしています。
学生時代から陸上をやっていて、今もゆっくり走る趣味レベルでマラソンを続けています。
しかし最近、後続集団に化粧バッチリで、写真を撮り合いながらファッション感覚でマラソン大会に参加する人たちが増え、モヤモヤしています。最もイヤなのが、モデル気取りで「ホノルルマラソン行ってきました」とインスタに写真をアップする女性たちです。
大会運営側も、そういう人たちを注意する感じもありません。お2人は、この怒り、分かってくれますか?
マツコ・デラックス:え?今、怒りポイントありました?
有吉弘行:うん、これがね、ライトユーザーみたいな人たちを排除しようとする奴が多いのよ。
マツコ・デラックス:でも、ライトユーザーがいるから、そのマラソン大会維持していけるわけじゃない。
有吉弘行:そう。
マツコ・デラックス:その感謝はないのかな?
有吉弘行:それが分かんないのよ。
マツコ・デラックス:自分が走れるマラソン大会続けられてるの、途中でリタイアする人たちのおかげよ。
有吉弘行:そう。それが分からないのよ。
マツコ・デラックス:あと、彼女には申し訳ないけど、インスタの写真を撮り合ってる人も、遅いスピードで特に優勝争いに絡むことになく趣味でやられてる人は、私の中では同じなんですけど(笑)
有吉弘行:そういうこと。
マツコ・デラックス:違いますか?(笑)
有吉弘行:お前が早くゴールすれば、交通規制早く解けるんだからって。
マツコ・デラックス:はっはっはっ(笑)
有吉弘行:そんなこと言うんならだよ?
マツコ・デラックス:そう、そう。言わないよ。
有吉弘行:俺らは言わないけど、あなたそんなこと言うんだったら、こっちもあるんだよって。
マツコ・デラックス:改めて言われたから、言ってるんだよ(笑)
有吉弘行:そういうこと言ってるんだったら、給水所で紙コップ捨ててくの、「子供が真似したらどうするんですか?」なんてことを言っちゃおうかな!
マツコ・デラックス:はっはっはっ(笑)
有吉弘行:俺は思わないけどね(笑)
マツコ・デラックス:ね、思ってないよ?(笑)
有吉弘行:そっちが言ってくるなら。何でも、こっちが子供の教育上悪いって言ってくるんだったら、俺だってマラソンのことを言うぞっていう(笑)
マツコ・デラックス:それをお互い言うのやめようっていうね(笑)
有吉弘行:やめましょうっていう(笑)
マツコ・デラックス:こんなことしたくないもん、私だって。
有吉弘行:こっちだって普通に楽しく見てんだから。イヤなのかなぁ。
マツコ・デラックス:マラソン人口も凄いじゃない、今。みんなヒエラルキーを作りたがるのね。
有吉弘行:そういうこと、そういうこと。「私よりアイツらは下」っていう。
マツコ・デラックス:うん、そうなのよ。
有吉弘行、サッカーW杯番組でタレントたちが「にわかなんですけど…」を言い訳に使っていると批判「その前置きがズルイ」
有吉弘行「スポーツは、ニワカファンを受け入れないと衰退していく」
加藤浩次、スポーツやアイドルのにわかファンが増えるのは構わないが「オッサンの居場所は奪わないで」と訴える
視聴者投稿:キラキラ女子たちが、私の好きなマラソンを荒らしています。
学生時代から陸上をやっていて、今もゆっくり走る趣味レベルでマラソンを続けています。
しかし最近、後続集団に化粧バッチリで、写真を撮り合いながらファッション感覚でマラソン大会に参加する人たちが増え、モヤモヤしています。最もイヤなのが、モデル気取りで「ホノルルマラソン行ってきました」とインスタに写真をアップする女性たちです。
大会運営側も、そういう人たちを注意する感じもありません。お2人は、この怒り、分かってくれますか?
マツコ・デラックス:え?今、怒りポイントありました?
有吉弘行:うん、これがね、ライトユーザーみたいな人たちを排除しようとする奴が多いのよ。
マツコ・デラックス:でも、ライトユーザーがいるから、そのマラソン大会維持していけるわけじゃない。
有吉弘行:そう。
マツコ・デラックス:その感謝はないのかな?
有吉弘行:それが分かんないのよ。
マツコ・デラックス:自分が走れるマラソン大会続けられてるの、途中でリタイアする人たちのおかげよ。
有吉弘行:そう。それが分からないのよ。
マツコ・デラックス:あと、彼女には申し訳ないけど、インスタの写真を撮り合ってる人も、遅いスピードで特に優勝争いに絡むことになく趣味でやられてる人は、私の中では同じなんですけど(笑)
有吉弘行:そういうこと。
マツコ・デラックス:違いますか?(笑)
有吉弘行:お前が早くゴールすれば、交通規制早く解けるんだからって。
マツコ・デラックス:はっはっはっ(笑)
有吉弘行:そんなこと言うんならだよ?
マツコ・デラックス:そう、そう。言わないよ。
有吉弘行:俺らは言わないけど、あなたそんなこと言うんだったら、こっちもあるんだよって。
マツコ・デラックス:改めて言われたから、言ってるんだよ(笑)
有吉弘行:そういうこと言ってるんだったら、給水所で紙コップ捨ててくの、「子供が真似したらどうするんですか?」なんてことを言っちゃおうかな!
マツコ・デラックス:はっはっはっ(笑)
有吉弘行:俺は思わないけどね(笑)
マツコ・デラックス:ね、思ってないよ?(笑)
有吉弘行:そっちが言ってくるなら。何でも、こっちが子供の教育上悪いって言ってくるんだったら、俺だってマラソンのことを言うぞっていう(笑)
マツコ・デラックス:それをお互い言うのやめようっていうね(笑)
有吉弘行:やめましょうっていう(笑)
マツコ・デラックス:こんなことしたくないもん、私だって。
有吉弘行:こっちだって普通に楽しく見てんだから。イヤなのかなぁ。
マツコ・デラックス:マラソン人口も凄いじゃない、今。みんなヒエラルキーを作りたがるのね。
有吉弘行:そういうこと、そういうこと。「私よりアイツらは下」っていう。
マツコ・デラックス:うん、そうなのよ。
関連記事
有吉弘行、サッカーW杯番組でタレントたちが「にわかなんですけど…」を言い訳に使っていると批判「その前置きがズルイ」
有吉弘行「スポーツは、ニワカファンを受け入れないと衰退していく」
加藤浩次、スポーツやアイドルのにわかファンが増えるのは構わないが「オッサンの居場所は奪わないで」と訴える
同番組の過去記事
| トップページへ |