TOP ≫ 山里亮太の不毛な議論 ≫ 山里亮太、腹腔鏡で虫垂を切除した術後1週間の状況を語る「お腹の傷が3ヶ所あって…」
山里亮太、腹腔鏡で虫垂を切除した術後1週間の状況を語る「お腹の傷が3ヶ所あって…」
2019.01.31 (Thu)
2019年1月30日放送のTBSラジオ系のラジオ番組『山里亮太の不毛な議論』(毎週水 25:00-27:00)にて、お笑いコンビ・南海キャンディーズの山里亮太が、腹腔鏡で虫垂を切除した術後1週間の状況について語っていた。


山里亮太:もう早いもんで、手術をして1週間以上経ちましたから。凄いのがさ、お腹の傷ね、3ヶ所あるんだけど。
おへその上の方に切れ込みを入れたのが一番大きい穴で。そのおへそから左にちょうど手のひら分置いたくらいの指先のところに、2つ穴が空いてるんだけど。多分、その穴は塞がってるんですよ。「多分」っていうのは、それぞれの穴にテープが貼ってあんのね。医療用のテープだと思うんだけど。
それが2個貼ってあって。お風呂も普通に入って。まぁ、湯船はダメだけど、入って。自然と剥がれたら、そのまま気にしないでいいですよって言われてんだけど。
お風呂も、その辺りを洗う時に、凄い繊細に洗うから。まだくっついてんの、テープが。だから、めくって傷が塞がってるかどうかまだ分からないんだけど。へそのところ、まだ血が溜まってるし。
まぁ明日、お医者さんに術後経過を見せに行くんだけど。それで多分ね、完璧になると思うんですけど。
山里亮太、1月21日に当日入院・翌日退院の強行スケジュールで虫垂炎の手術を受けると明かす「病院から『スッキリ』へ」
山里亮太、虫垂切除の手術明けとなる『たまむすび』を「まだ痛みが」ということで欠席「赤江さんの前で2時間半は地獄」
山里亮太、「当日だけ入院」で虫垂切除の手術を受けることに麻酔科医から苦言を呈されたと告白「手術に対してどういう認識ですか?」
山里亮太:もう早いもんで、手術をして1週間以上経ちましたから。凄いのがさ、お腹の傷ね、3ヶ所あるんだけど。
おへその上の方に切れ込みを入れたのが一番大きい穴で。そのおへそから左にちょうど手のひら分置いたくらいの指先のところに、2つ穴が空いてるんだけど。多分、その穴は塞がってるんですよ。「多分」っていうのは、それぞれの穴にテープが貼ってあんのね。医療用のテープだと思うんだけど。
それが2個貼ってあって。お風呂も普通に入って。まぁ、湯船はダメだけど、入って。自然と剥がれたら、そのまま気にしないでいいですよって言われてんだけど。
お風呂も、その辺りを洗う時に、凄い繊細に洗うから。まだくっついてんの、テープが。だから、めくって傷が塞がってるかどうかまだ分からないんだけど。へそのところ、まだ血が溜まってるし。
まぁ明日、お医者さんに術後経過を見せに行くんだけど。それで多分ね、完璧になると思うんですけど。
関連記事
山里亮太、1月21日に当日入院・翌日退院の強行スケジュールで虫垂炎の手術を受けると明かす「病院から『スッキリ』へ」
山里亮太、虫垂切除の手術明けとなる『たまむすび』を「まだ痛みが」ということで欠席「赤江さんの前で2時間半は地獄」
山里亮太、「当日だけ入院」で虫垂切除の手術を受けることに麻酔科医から苦言を呈されたと告白「手術に対してどういう認識ですか?」
同番組の過去記事
| トップページへ |