TOP有吉弘行のSunday Night Dreamer ≫ 有吉弘行、車の修理を担当したサービスセンターのいい加減な対応に不満「舐められてんだろうね」

有吉弘行、車の修理を担当したサービスセンターのいい加減な対応に不満「舐められてんだろうね」

2019.01.27 (Sun)
2019年1月27日放送のJFN系列のラジオ番組『有吉弘行のSUNDAY NIGHT DREAMER』(毎週日 20:00-21:55)にて、お笑い芸人・有吉弘行が、車の修理を担当したサービスセンターのいい加減な対応に不満を感じていると語っていた。



有吉弘行:車ね、半年前ぐらいに警告の表示が出て。なんとかの調子が悪いから、すぐサービスセンターに持ってってくださいって出るのよ。

安田和博:はい。

有吉弘行:で、半年ぐらい前に持ってってさ。「あ、はい、分かりました」って。なんか軽く見てんなぁって思って。2~3日ぐらいで戻ってきて、「あ、すみません、ありがとうございました」って言ったんだけど。また今回、ここ1ヶ月ぐらいよくその表示が出るのよ。

安田和博:うん。

有吉弘行:前回のこともあるし、虚言癖みたいに思われてんじゃないかって思ってさ、その表示をちゃんと撮ってさ、「こういうの出るんです」って持ってったんだけど。

安田和博:うん。

有吉弘行:俺、やっぱりああいう時ってさ、最近よく言うカスタマーハラスメントみたいな。「何なんだ、この対応は。いい加減にしろよ」みたいなことは絶対に言えないから。

安田和博:うん。

有吉弘行:「すみません、なんか。たびたび申し訳ない。なんかおかしいんですよね」って言って。

安田和博:うん。

有吉弘行:言ってるからかもしれないかなぁ。なんか舐められてんだろうね。

安田和博:うん。

有吉弘行:「コイツ、ちゃんとやらなくても別に文句言わないし、いいだろ」みたいな。最初の頃は、「車、とりに行きますね。運転するの危ないですから」って言ってたんだけど、「ああ、いいです、いいです。持ってきますよ」って言ってる内に、完全に「持ってこい」のパターンで。

安田和博:ああ、そうなの?(笑)

有吉弘行:最初の頃、「代車出しますか?」「ああ、いいです、いいです、そんなの。タクシーで移動してますから」って言ってたら、今回はもう全然、代車出しますかみたいな相談もなくさ。

安田和博:へぇ。

有吉弘行:車持ってって、タクシーで帰るみたいな。「何だ?これ」って。どうしたらいいんだろうね。もうちょっと言った方がいいのかね?

安田和博:いや、そうですよね。

有吉弘行:難しいところだよね。

安田和博:最初にでも、そういうふうに対応しちゃったからですね。

有吉弘行:そう、そう。だから急に「何回目だよこれ!出せ、代車!」ってやるとさ、怒り慣れてない人みたいじゃん(笑)一番ダサいじゃん(笑)

安田和博:はっはっはっ(笑)

有吉弘行:「急にあの人、怒り始めちゃった」みたいになるから。その頃合いが難しいなって思ってね。

安田和博:うん、たしかに。

関連記事


伊集院光、石原さとみの「神対応」話をしていたため熱々チーズを首にかけられても「紳士の振る舞いをするしかなかった」

バカリズム、家電量販店の過剰なサービスに疑問「断っててもコッソリ入れようとしてくる」

松尾貴史、テレビ局のクレーム対応係が明かしたクレーマーの特徴を語る「寂しい方が多い」


同番組の過去記事



  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEで送る

タグ : 有吉弘行,

トップページへ  |  この記事へのリンク  |  有吉弘行のSunday Night Dreamer
次の記事:有吉弘行、みのもんたを「黒トカゲ」とあだ名で呼ぶ「(ケンミンSHOWは)久本雅美と黒トカゲがやってるやつだろ?」

前の記事:有吉弘行、砧スタジオの今昔庵が閉店することで「ぽっと出のタレント」が寂しがっていることに疑問「そんな行ってないだろ」