TOP土田晃之 日曜のへそ ≫ 土田晃之、高知商ダンス出演問題について高野連を批判「甲子園ってタダですか?違いますよね」

土田晃之、高知商ダンス出演問題について高野連を批判「甲子園ってタダですか?違いますよね」

2019.01.27 (Sun)
2019年1月27日放送のニッポン放送系のラジオ番組『土田晃之 日曜のへそ』(毎週日 12:00-14:00)にて、お笑い芸人・土田晃之が、ダンスの有料発表会に高知商の野球部員が出演し、処分が検討されている問題について、高野連を批判していた。

納得させる話力
納得させる話力

土田晃之:ちょっと前にさ、チアリーディングの大会だったんだっけ?あれかなんかで、野球部の子が出てさ、高知商業。問題になってたけど、あれなに?

よく分かんないでしょ。高野連が言ってるの?有料イベントに、野球部が出ちゃダメだって?じゃあ、高校野球の応援できてるチアリーディング部はどうなの?吹奏楽部は。

甲子園って、夏の大会も冬の大会もタダなんですか?違いますよね。そもそもさ、甲子園って毎回やってて、客パンパンになってさ。「大阪桐蔭が見たい」って、大阪桐蔭を見に行くわけじゃないですか。その収入は、大阪桐蔭に入るんですか?入らないんですか?どこに入るんですか?

主催者側とか…よく分からないですね。不思議な現象ですね。そろそろ、その辺も考えてみたらいかがでしょうかって思っちゃいますけどね。

関連記事


伊集院光、夏の高校野球の主催である高野連と朝日新聞社に苦言「世間の風当たりが強いということを、恐らく何も考えてない」

伊集院光、夏の高校野球で役員席・関係者席が全く使用されていないことに疑問「多く見積もっても20%埋まってない」

伊集院光、高校野球「ネット裏の全日通し4万円チケット」が既に転売されていることに懸念「空席がネット裏に…」


同番組の過去記事



  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEで送る

タグ : 土田晃之,高野連,

トップページへ  |  この記事へのリンク  |  土田晃之 日曜のへそ
次の記事:有吉弘行、玉鷲が悲願の初優勝を果たしたことに言及「さすがの張本も『モンゴル人と言えど優勝させてやりたい』と」

前の記事:土田晃之、大坂なおみがアメリカ国籍を取得したとしても応援を続けようと呼びかけ「みんなで応援していこうよ」