伊集院光、ブルーハーツの甲本ヒロトが突然ラジオブース内に入ってきた過去を明かす「なんか用?」
2019.01.21 (Mon)
2019年1月20日放送のTBSラジオ系のラジオ番組『伊集院光とらじおと』(毎週月-木 8:30-11:00)にて、お笑い芸人・伊集院光が、THE BLUE HEARTSの甲本ヒロトが突然ラジオブース内に入ってきた過去を明かしていた。
伊集院光の今週末この映画を借りて観よう vol.1

伊集院光:先週の木曜日に、文化放送出させてもらったんですよ。
新井麻希:あっ。
伊集院光:大竹まことさんの『ゴールデンラジオ!』が、3千回記念ってことで。さすがにこの局で「出てきますよ」って言うのもさ。裏番組の『たまむすび』にも迷惑かかるしさ。
新井麻希:はい。
伊集院光:ましてや、木曜って言うと、ピエール瀧君の日なんで、あとでシメられるから。
新井麻希:ふふ(笑)
伊集院光:だから、言わずに言って。タイムフリーとかだったらその辺、関係ないからよかったら聴いてほしいんですけど。
新井麻希:はい。
伊集院光:よそさんのさ、隣の芝生じゃないけど、よそのスタジオってカッコイイね。
新井麻希:カッコイイですか?
伊集院光:新井ちゃんはFMもやってるでしょ?
新井麻希:はい、やってます。
伊集院光:だからTBSと差が分かると思うけど。俺は基本的にはTBSばっかりだから。だからよそは分からないんだけど、文化放送カッコイイんだよ。
新井麻希:何が違います?
伊集院光:まず僕が一番最初に、旧旧ニッポン放送。ニッポン放送は、移ってるから。旧ニッポン放送はお台場、その前のニッポン放送のスタジオが凄い好きだったのは、生放送のスタジオがいくつか並んでて、ガラスの向こう側は、そこを移動する通路、廊下になってるわけ。
新井麻希:へぇ。
伊集院光:だから、右側見ると、スタッフがいるんだけど、正面のガラスの向こう側は、通路になってて、そこ人が通るの。
新井麻希:はい。
伊集院光:そうすると、隣のスタジオで生放送終えたり、収録終わった人が通ったりするから、「今、○○さん通った」って。今でも覚えてるけど、若い頃に「あ、ブルーハーツだ!」って言ったら、ブルーハーツの甲本(ヒロト)さんが「なんか用?」って入ってきてくれて。
新井麻希:へぇ!
伊集院光:全然予定外に生放送出る、みたいな。
新井麻希:へぇ。
伊集院光:まぁそういうところだったの。
新井麻希:ちょっと公開スタジオっぽいんですね。
伊集院光:まぁ、公開スタジオ…
新井麻希:でも、局内だから。
伊集院光:関係者しか通らないんだけど。その感じが、文化放送はわりとあって。
新井麻希:へぇ。
伊集院光:大きい会議するようなフロアの周りにスタジオがあるから。
新井麻希:はい。
伊集院光:だから、他の番組のスタンバってる人もその辺にいるし、そういう交流がちょっとあって。
スピードワゴン小沢、雑誌の取材でブルーハーツ真島昌利を「マーシー」と呼んで話していたことを「田代まさし」と書かれてしまった過去
千原ジュニア、ザ・クロマニヨンズ真島昌利の書いた好きな歌詞「バカは不幸が好きなんだ」
山里亮太、甲本ヒロトの言葉にしずちゃんとコンビ揃って泣いてしまったと告白「僕らはお二人が好きで」
古舘伊知郎、ブルーハーツ甲本ヒロトに「歌の才能がなかったら、ただのチンピラ」と捨て台詞を吐いた過去
伊集院光の今週末この映画を借りて観よう vol.1

伊集院光:先週の木曜日に、文化放送出させてもらったんですよ。
新井麻希:あっ。
伊集院光:大竹まことさんの『ゴールデンラジオ!』が、3千回記念ってことで。さすがにこの局で「出てきますよ」って言うのもさ。裏番組の『たまむすび』にも迷惑かかるしさ。
新井麻希:はい。
伊集院光:ましてや、木曜って言うと、ピエール瀧君の日なんで、あとでシメられるから。
新井麻希:ふふ(笑)
伊集院光:だから、言わずに言って。タイムフリーとかだったらその辺、関係ないからよかったら聴いてほしいんですけど。
新井麻希:はい。
伊集院光:よそさんのさ、隣の芝生じゃないけど、よそのスタジオってカッコイイね。
新井麻希:カッコイイですか?
伊集院光:新井ちゃんはFMもやってるでしょ?
新井麻希:はい、やってます。
伊集院光:だからTBSと差が分かると思うけど。俺は基本的にはTBSばっかりだから。だからよそは分からないんだけど、文化放送カッコイイんだよ。
新井麻希:何が違います?
伊集院光:まず僕が一番最初に、旧旧ニッポン放送。ニッポン放送は、移ってるから。旧ニッポン放送はお台場、その前のニッポン放送のスタジオが凄い好きだったのは、生放送のスタジオがいくつか並んでて、ガラスの向こう側は、そこを移動する通路、廊下になってるわけ。
新井麻希:へぇ。
伊集院光:だから、右側見ると、スタッフがいるんだけど、正面のガラスの向こう側は、通路になってて、そこ人が通るの。
新井麻希:はい。
伊集院光:そうすると、隣のスタジオで生放送終えたり、収録終わった人が通ったりするから、「今、○○さん通った」って。今でも覚えてるけど、若い頃に「あ、ブルーハーツだ!」って言ったら、ブルーハーツの甲本(ヒロト)さんが「なんか用?」って入ってきてくれて。
新井麻希:へぇ!
伊集院光:全然予定外に生放送出る、みたいな。
新井麻希:へぇ。
伊集院光:まぁそういうところだったの。
新井麻希:ちょっと公開スタジオっぽいんですね。
伊集院光:まぁ、公開スタジオ…
新井麻希:でも、局内だから。
伊集院光:関係者しか通らないんだけど。その感じが、文化放送はわりとあって。
新井麻希:へぇ。
伊集院光:大きい会議するようなフロアの周りにスタジオがあるから。
新井麻希:はい。
伊集院光:だから、他の番組のスタンバってる人もその辺にいるし、そういう交流がちょっとあって。
関連記事
スピードワゴン小沢、雑誌の取材でブルーハーツ真島昌利を「マーシー」と呼んで話していたことを「田代まさし」と書かれてしまった過去
千原ジュニア、ザ・クロマニヨンズ真島昌利の書いた好きな歌詞「バカは不幸が好きなんだ」
山里亮太、甲本ヒロトの言葉にしずちゃんとコンビ揃って泣いてしまったと告白「僕らはお二人が好きで」
古舘伊知郎、ブルーハーツ甲本ヒロトに「歌の才能がなかったら、ただのチンピラ」と捨て台詞を吐いた過去
同番組の過去記事
| トップページへ |