TOP ≫ 中田敦彦のオールナイトニッポン ≫ オリラジ中田敦彦、「ユーチューバーを下に見る」タレントに苦言「下から入っていかないと、履き違えている状態になるよ」
オリラジ中田敦彦、「ユーチューバーを下に見る」タレントに苦言「下から入っていかないと、履き違えている状態になるよ」
2019.01.19 (Sat)
2019年1月16日放送のニッポン放送系のラジオ番組『中田敦彦のオールナイトニッポンPremium』にて、お笑いコンビ・オリエンタルラジオの中田敦彦が、「ユーチューバーを下に見る」タレントに苦言を呈していた。
僕たちはどう伝えるか


中田敦彦:カジサックさんですよ。カジサックさんの件なんですけれども。まぁ、経緯はいいか…言っとこうか。「知らないよ」っていう人もいるから。
まぁ、キングコングの梶原さんがね、YouTubeやってらっしゃるんですよね。で、「今、YouTubeの時代だよ」って言うところの中で、僕が「ユーチューバーさんっていうのは、もう全然芸人さんと違うカルチャーですよ」と。
全部プレーもやって、編集もやって、企画も立ててっていう、オールインワンのコンテンツだから、僕らみたいな、撮られるために演芸を頑張ってくるような、純粋プレイヤーとは訳が違うので、「なかなかこれ勝てないんじゃないですかね」みたいなことを言った上で、まぁ「そんな中でカジサックさんって凄いよ」っていう話をしてて。
しかもね、僕がまぁその時、言葉が悪かったなと思うのが、タレントってどうしてもね、まだ分かってない人って、「それ、ユーチューバーじゃないんだから」みたいな感じで、ちょっとユーチューバーを少し下に見る、みたいなカルチャーがあった時代があったんですよ。
でも、そうじゃなくて実は影響力で言うと、もう全然、世代によってはユーチューバーさんの方が大きいという人も全然いて。そこに学ばなきゃいけないっていうことがあったりとか、逆にYouTubeでコラボさせてもらうときに至ってはですよ、もう影響力のあるユーチューバーさんの視聴者さんを借りるとか、もらうみたいな。
下から入っていかないと、やっぱりこう履き違えている状態になるよっていう中で、カジサックさんは、新人ユーチューバーっていうキャラクターになってね。で、どれだけ芸能上、後輩であろうが年下であろうが、「新人ユーチューバーですから」っていうことで、下から入っていくっていう。
まぁ、それで視聴者とかとコラボして。まぁそこでお借りしたりとか、学ばせてもらったりとかっていう立ち位置で、下から入ってるのは凄い、みたいな。
伊集院光、タレントや有名YouTuberがYouTuberとして活動し続けていくのが困難な理由を語る
オリラジ中田敦彦vsキンコン梶原、ネットニュースを発端とした仲違いからYouTube対談での和解に至った経緯についてのまとめ
カンニング竹山、つまらないユーチューバーの特徴を指摘「自分の気持ちを字幕で入れちゃう」
明石家さんま、キングコング梶原の「ユーチューバーになり、フォロワー100万人達成しなかったら芸人引退」企画の厳しさに驚く
僕たちはどう伝えるか
中田敦彦:カジサックさんですよ。カジサックさんの件なんですけれども。まぁ、経緯はいいか…言っとこうか。「知らないよ」っていう人もいるから。
まぁ、キングコングの梶原さんがね、YouTubeやってらっしゃるんですよね。で、「今、YouTubeの時代だよ」って言うところの中で、僕が「ユーチューバーさんっていうのは、もう全然芸人さんと違うカルチャーですよ」と。
全部プレーもやって、編集もやって、企画も立ててっていう、オールインワンのコンテンツだから、僕らみたいな、撮られるために演芸を頑張ってくるような、純粋プレイヤーとは訳が違うので、「なかなかこれ勝てないんじゃないですかね」みたいなことを言った上で、まぁ「そんな中でカジサックさんって凄いよ」っていう話をしてて。
しかもね、僕がまぁその時、言葉が悪かったなと思うのが、タレントってどうしてもね、まだ分かってない人って、「それ、ユーチューバーじゃないんだから」みたいな感じで、ちょっとユーチューバーを少し下に見る、みたいなカルチャーがあった時代があったんですよ。
でも、そうじゃなくて実は影響力で言うと、もう全然、世代によってはユーチューバーさんの方が大きいという人も全然いて。そこに学ばなきゃいけないっていうことがあったりとか、逆にYouTubeでコラボさせてもらうときに至ってはですよ、もう影響力のあるユーチューバーさんの視聴者さんを借りるとか、もらうみたいな。
下から入っていかないと、やっぱりこう履き違えている状態になるよっていう中で、カジサックさんは、新人ユーチューバーっていうキャラクターになってね。で、どれだけ芸能上、後輩であろうが年下であろうが、「新人ユーチューバーですから」っていうことで、下から入っていくっていう。
まぁ、それで視聴者とかとコラボして。まぁそこでお借りしたりとか、学ばせてもらったりとかっていう立ち位置で、下から入ってるのは凄い、みたいな。
関連記事
伊集院光、タレントや有名YouTuberがYouTuberとして活動し続けていくのが困難な理由を語る
オリラジ中田敦彦vsキンコン梶原、ネットニュースを発端とした仲違いからYouTube対談での和解に至った経緯についてのまとめ
カンニング竹山、つまらないユーチューバーの特徴を指摘「自分の気持ちを字幕で入れちゃう」
明石家さんま、キングコング梶原の「ユーチューバーになり、フォロワー100万人達成しなかったら芸人引退」企画の厳しさに驚く
同番組の過去記事
| トップページへ |