チュート徳井、くっきーと次課長・井上が「M-1を見ていない」ことに衝撃「2人とも見てないねん(笑)」
2019.01.14 (Mon)
2019年1月12日放送の京都放送系のラジオ番組『キョートリアル!コンニチ的チュートリアル』(毎週土 22:00-23:00)にて、お笑いコンビ・チュートリアルの徳井義実が、フジテレビ系の番組『ボクらの時代』で対談し、くっきーと次長課長・井上聡が「M-1を見ていない」ことに衝撃を覚えたと語っていた。


徳井義実:(ボクらの時代)スタッフも、話してほしい話、みたいなのもあるやん。
福田充徳:もちろんあるよ。当時の思い出話で、エエ話で面白いとかさ。
徳井義実:そんなん、井上も全然訊かへんもん。でさ、時期的にM-1のちょい後ぐらいやったから、スタッフさんからしたら、芸人3人集まってるし、M-1の話とか、お笑いの話をして欲しいわけよ。
福田充徳:いつまでネタやんのかとかさ。
徳井義実:で、「M-1の話とかもしてください」って言われたから、「ああ、そりゃそうやんな」って思って。
福田充徳:まぁな。
徳井義実:「この間、M-1見た?」って言ったら、2人とも見てないねん、M-1(笑)
福田充徳:斬新やで(笑)
徳井義実:「え?見てないの?」ってなって。「じゃあ、結果は知ってる?」「結果はそれは知ってるよ」って。
福田充徳:うん。
徳井義実:「じゃあ、お前ら、誰が優勝したか知ってんの?」って言ったら、「和牛じゃない肉の方やろ?」って(笑)
福田充徳:どういうことやねん(笑)
徳井義実:だから、和牛か霜降りか、みたいな(笑)
福田充徳:ああ、そういうこと?(笑)いや、肉で捉えてたん?(笑)霜降りのことを(笑)
徳井義実:「あれな」みたいな(笑)
福田充徳:いや、霜降ってるけども(笑)
ノンスタ石田、M-1グランプリ2018上位3組は漫才から離れながらも「漫才として納得させるネタ」を模索していたと指摘
おぎやはぎ矢作、M-1はスピード感やボケ数の多さが必要で「スポーツになってきている」と指摘「若い方が有利なんじゃない?」
ノンスタ石田、ジャルジャル福徳がM-1決勝で中川家・礼二の高得点評価に涙を浮かべた理由を明かす「漫才じゃないと言われ続け…」
徳井義実:(ボクらの時代)スタッフも、話してほしい話、みたいなのもあるやん。
福田充徳:もちろんあるよ。当時の思い出話で、エエ話で面白いとかさ。
徳井義実:そんなん、井上も全然訊かへんもん。でさ、時期的にM-1のちょい後ぐらいやったから、スタッフさんからしたら、芸人3人集まってるし、M-1の話とか、お笑いの話をして欲しいわけよ。
福田充徳:いつまでネタやんのかとかさ。
徳井義実:で、「M-1の話とかもしてください」って言われたから、「ああ、そりゃそうやんな」って思って。
福田充徳:まぁな。
徳井義実:「この間、M-1見た?」って言ったら、2人とも見てないねん、M-1(笑)
福田充徳:斬新やで(笑)
徳井義実:「え?見てないの?」ってなって。「じゃあ、結果は知ってる?」「結果はそれは知ってるよ」って。
福田充徳:うん。
徳井義実:「じゃあ、お前ら、誰が優勝したか知ってんの?」って言ったら、「和牛じゃない肉の方やろ?」って(笑)
福田充徳:どういうことやねん(笑)
徳井義実:だから、和牛か霜降りか、みたいな(笑)
福田充徳:ああ、そういうこと?(笑)いや、肉で捉えてたん?(笑)霜降りのことを(笑)
徳井義実:「あれな」みたいな(笑)
福田充徳:いや、霜降ってるけども(笑)
【先行抽選中】チュートリアルライブツアー2019「奮発の黄昏」
— 世界は数字で出来ている (@numbers2007) 2019年1月14日
公演日:大阪(4/27)、宮城(3/9)、北海道・東京(4/6-5/19)https://t.co/ubJzbKO7Wt
関連記事
ノンスタ石田、M-1グランプリ2018上位3組は漫才から離れながらも「漫才として納得させるネタ」を模索していたと指摘
おぎやはぎ矢作、M-1はスピード感やボケ数の多さが必要で「スポーツになってきている」と指摘「若い方が有利なんじゃない?」
ノンスタ石田、ジャルジャル福徳がM-1決勝で中川家・礼二の高得点評価に涙を浮かべた理由を明かす「漫才じゃないと言われ続け…」
同番組の過去記事
| トップページへ |