TOP ≫ オレたちゴチャ・まぜっ! ≫ ノブコブ徳井、被災地でボランティアできるようになるため「パワーショベルの免許をとる」ことを決意したと告白
ノブコブ徳井、被災地でボランティアできるようになるため「パワーショベルの免許をとる」ことを決意したと告白
2019.01.06 (Sun)
2019年1月5日放送のMBSラジオのラジオ番組『オレたちゴチャ・まぜっ!~集まれヤンヤン~』(毎週土 26:00-28:45)にて、お笑いコンビ・平成ノブシコブシの徳井健太が、被災地でボランティアできるようになるため「パワーショベルの免許をとる」ことを決意したと告白していた。


徳井健太:漢字一文字で「災」っていうのもあって。いろいろあるじゃないですか、日本って災害多いから。
田村亮:うん。
徳井健太:そういう時に、たとえば千鳥だったら、漫才、岡山に漫才で行ったら、喜んでくれるじゃないですか。
田村亮:うん。
徳井健太:で、ミュージシャンは当然、楽器持って歌えばみんな喜んでくれるじゃないですか。
田村亮:うん。
徳井健太:で、俺らってネタないし、そんなに…コンビで行けるかって言ったら、コンビでも行けないし。
田村亮:うん。
徳井健太:俺だけ行って、喜ばれることは無理だろうなって思って。
田村亮:うん。
徳井健太:でも、この仕事してたら、何か勇気づけてあげたいじゃないですか。「どうしようかな」ってずっと考えてたんですよ。
田村亮:うん。
徳井健太:で、考えてた時に、ぼーっとテレビ見てたら、常にパワーショベルって動いてるじゃないですか。
田村亮:何を見ててん(笑)
徳井健太:どのニュースでも、台風でも地震でも絶対にパワーショベルって必要じゃないですか。
田村亮:うん(笑)
徳井健太:だから、パワーショベルの免許とろうかなって思って、調べたんですよ。
田村亮:うん。
徳井健太:そしたら、38時間、5日間講習を受けるだけでパワーショベルの免許とれるんですよ。免許っていうか、資格がとれるんですよ。
田村亮:へぇ。
徳井健太:ユンボが運転できるようになるって。で、偶然どこでやってんのかなって思ったら、川崎でやってるんですけど…川崎でしか関東、とれないんですよ。
田村亮:うん。
徳井健太:で、1月7日から、パワーショベルの資格とりに行ってくるんで(笑)
田村亮:マジで?(笑)
徳井健太:行ってきますんで。
田村亮:もう止まらない(笑)もう申し込んだから、止まらない(笑)
徳井健太:コマツさんにしっかり申し込んで、お金も持って行けば。
田村亮:コマツのユンボみたいなしかダメなの?
徳井健太:関東はコマツがやってるんでしょうね。で、3つぐらいあるんですよ。資格自体はそんなに多くないんですよ。鉄球バチーンみたいなのあるじゃないですか。
田村亮:あさま山荘ね(笑)
徳井健太:あれと、パワーショベルとクレーンだと思うんですよ。その3つが主にあって。それを3つとると、ビルを掘るボウリングってあるじゃないですか。あれがかなりレアで。どこでとれるか分からないくらいレアな資格で。
田村亮:うん。
徳井健太:あれって絶対に必要な資格じゃないですか。あれがいつかとれれば、マンション建てれるんで(笑)
田村亮:ふふ(笑)
徳井健太:来週の土曜日には、パワーショベルの免許持ってると思うんで(笑)
田村亮:早いな(笑)
徳井健太:本当にワクワクしてますよ。どうせとりにくるのは10代の若者たちじゃないですか。
田村亮:そんなことないと思うよ(笑)
徳井健太:親方とかもいますかね。17~8の子たちばっかりだったらどうしようかなって(笑)いじめられるじゃないですか(笑)
田村亮:ふふ(笑)
徳井健太:8時半から始まるんですけど。8時15分までに入ってもらうって書いてあって。8時25分になったら、今日お弁当いるかを点呼とりにくるって書いてあったんですよ。
田村亮:うん(笑)
徳井健太:すげぇ楽しそうじゃないですか(笑)絶対に食べようと思って、その弁当(笑)
有吉弘行、キャラ付けのために「塾へ通いだした」後輩芸人に苦言「賢くなったところで、高学歴の連中はいっぱいいる」
ロンブー田村淳、『とくダネ!』気象予報士・天達武史に訊く「気象予報士資格試験の勉強方法」
吉田明世アナ、出産を間近に控えて「保育士試験」の合格を目指して勉強を始めたと告白「コツコツ、勉強を頑張ります」
徳井健太:漢字一文字で「災」っていうのもあって。いろいろあるじゃないですか、日本って災害多いから。
田村亮:うん。
徳井健太:そういう時に、たとえば千鳥だったら、漫才、岡山に漫才で行ったら、喜んでくれるじゃないですか。
田村亮:うん。
徳井健太:で、ミュージシャンは当然、楽器持って歌えばみんな喜んでくれるじゃないですか。
田村亮:うん。
徳井健太:で、俺らってネタないし、そんなに…コンビで行けるかって言ったら、コンビでも行けないし。
田村亮:うん。
徳井健太:俺だけ行って、喜ばれることは無理だろうなって思って。
田村亮:うん。
徳井健太:でも、この仕事してたら、何か勇気づけてあげたいじゃないですか。「どうしようかな」ってずっと考えてたんですよ。
田村亮:うん。
徳井健太:で、考えてた時に、ぼーっとテレビ見てたら、常にパワーショベルって動いてるじゃないですか。
田村亮:何を見ててん(笑)
徳井健太:どのニュースでも、台風でも地震でも絶対にパワーショベルって必要じゃないですか。
田村亮:うん(笑)
徳井健太:だから、パワーショベルの免許とろうかなって思って、調べたんですよ。
田村亮:うん。
徳井健太:そしたら、38時間、5日間講習を受けるだけでパワーショベルの免許とれるんですよ。免許っていうか、資格がとれるんですよ。
田村亮:へぇ。
徳井健太:ユンボが運転できるようになるって。で、偶然どこでやってんのかなって思ったら、川崎でやってるんですけど…川崎でしか関東、とれないんですよ。
田村亮:うん。
徳井健太:で、1月7日から、パワーショベルの資格とりに行ってくるんで(笑)
田村亮:マジで?(笑)
徳井健太:行ってきますんで。
田村亮:もう止まらない(笑)もう申し込んだから、止まらない(笑)
徳井健太:コマツさんにしっかり申し込んで、お金も持って行けば。
田村亮:コマツのユンボみたいなしかダメなの?
徳井健太:関東はコマツがやってるんでしょうね。で、3つぐらいあるんですよ。資格自体はそんなに多くないんですよ。鉄球バチーンみたいなのあるじゃないですか。
田村亮:あさま山荘ね(笑)
徳井健太:あれと、パワーショベルとクレーンだと思うんですよ。その3つが主にあって。それを3つとると、ビルを掘るボウリングってあるじゃないですか。あれがかなりレアで。どこでとれるか分からないくらいレアな資格で。
田村亮:うん。
徳井健太:あれって絶対に必要な資格じゃないですか。あれがいつかとれれば、マンション建てれるんで(笑)
田村亮:ふふ(笑)
徳井健太:来週の土曜日には、パワーショベルの免許持ってると思うんで(笑)
田村亮:早いな(笑)
徳井健太:本当にワクワクしてますよ。どうせとりにくるのは10代の若者たちじゃないですか。
田村亮:そんなことないと思うよ(笑)
徳井健太:親方とかもいますかね。17~8の子たちばっかりだったらどうしようかなって(笑)いじめられるじゃないですか(笑)
田村亮:ふふ(笑)
徳井健太:8時半から始まるんですけど。8時15分までに入ってもらうって書いてあって。8時25分になったら、今日お弁当いるかを点呼とりにくるって書いてあったんですよ。
田村亮:うん(笑)
徳井健太:すげぇ楽しそうじゃないですか(笑)絶対に食べようと思って、その弁当(笑)
関連記事
有吉弘行、キャラ付けのために「塾へ通いだした」後輩芸人に苦言「賢くなったところで、高学歴の連中はいっぱいいる」
ロンブー田村淳、『とくダネ!』気象予報士・天達武史に訊く「気象予報士資格試験の勉強方法」
吉田明世アナ、出産を間近に控えて「保育士試験」の合格を目指して勉強を始めたと告白「コツコツ、勉強を頑張ります」
同番組の過去記事
| トップページへ |