TOPナイツのちゃきちゃき大放送 ≫ ナイツ土屋、子供がアニメ『はたらく細胞』にハマっていると明かす「赤血球と白血球が主役なの」

ナイツ土屋、子供がアニメ『はたらく細胞』にハマっていると明かす「赤血球と白血球が主役なの」

2018.12.29 (Sat)
2018年12月28日放送のTBSラジオ系のラジオ番組『土曜ワイドラジオTOKYOナイツのちゃきちゃき大放送』(毎週土曜日9:00-13:00)にて、お笑いコンビ・ナイツの土屋伸之が、子供がアニメ『はたらく細胞』にハマっていると明かしていた。

土屋伸之:今、ウチの子がハマってるアニメがあって。『はたらく細胞』ってアニメなんです。



塙宣之:うん。

土屋伸之:知らないでしょ?

塙宣之:知らない。

土屋伸之:これね、赤血球と白血球が主役なの。

塙宣之:へぇ。

土屋伸之:人の体の中が、一つの社会みたいになってて。

塙宣之:へぇ。

土屋伸之:赤血球は、美少女なんだけど。普段、酸素とか運んでんの。

塙宣之:うん。

土屋伸之:そのうち、インフルエンザとか食中毒が来る。そのバイキンに、赤血球とかが襲われたりするのをイケメンの白血球が、ナイフでウィルスを倒すっていう。

塙宣之:へぇ。

土屋伸之:っていうアニメにハマってて。

塙宣之:それ、どこでやってんの?

土屋伸之:Netflixかなんかで、そういうので。

塙宣之:日本のアニメ?

土屋伸之:日本のアニメ。

塙宣之:日本語でやってんの?

土屋伸之:日本語でやってる。擬人化してね、やってるアニメにハマってて。だから、めちゃくちゃそういう体の中のこととか、胃酸のこととか。

塙宣之:勉強になるな、でも。

土屋伸之:結構、絵はグロいんだけどね(笑)

塙宣之:グロいでしょ、だって。

土屋伸之:ウィルスをナイフで倒したら、普通に血が出て。白血球が返り血を浴びてんの。もう訳分かんないんだけど。

出水麻衣:子供のアニメにしては、生々しい(笑)

土屋伸之:それを一生懸命見てるんだよね(笑)

塙宣之:そういう発想って、たしかに今までなかったね。

土屋伸之:でも、擬人化するやつ増えてない?競馬でもあって。

塙宣之:ああ、馬が。

出水麻衣:一回ね、「ちゃきちゃきテレフォン」に電話してくださった方が。

土屋伸之:そう、そう。競馬好きになったきっかけが、『ウマ娘』って、美少女アニメから始まったっていう。



ああいうの増えてんだよ。

関連記事


有吉弘行、バラエティ番組やアニメなどが「子供に悪影響」と批判する親に反論「お前のせいだろ、ガキの育ち方が悪いのは」

有吉弘行、ツイッターで漫画・アニメ作品のつぶやきに対し「どのキャラが好き?」という質問に辟易

土田晃之、MXテレビで放送されていたアニメ『進撃の巨人』がNHKで放送されるようになったことに疑問「人気出ると持ってかれちゃう」


同番組の過去記事



  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEで送る

タグ : ナイツ,土屋伸之,はたらく細胞,

トップページへ  |  この記事へのリンク  |  ナイツのちゃきちゃき大放送
次の記事:古舘伊知郎、ラジオ番組冒頭で「こんばんは、檻に入れられたクロちゃんです」と挨拶「間違えました、古舘伊知郎です」

前の記事:ナイツ塙、「桑名正博の息子」を名乗る桑名乃羅をDaiGoに会わせてウソかどうか判断させてみてはと提案「あんなの一発でしょ」