TOP ≫ 山里亮太の不毛な議論 ≫ 山里亮太、オードリー若林が『しくじり先生』でのしずちゃんへの謝罪を見て「泣きそうになった」と明かす
山里亮太、オードリー若林が『しくじり先生』でのしずちゃんへの謝罪を見て「泣きそうになった」と明かす
2018.12.27 (Thu)
2018年12月26日放送のTBSラジオ系のラジオ番組『山里亮太の不毛な議論』(毎週水 25:00-27:00)にて、お笑いコンビ・南海キャンディーズの山里亮太が、テレビ朝日系の番組『しくじり先生』で、相方・しずちゃんへの涙の謝罪を見て、オードリー・若林正恭が「泣きそうになった」と明かしていた。


山里亮太:『しくじり先生』が、凄いのよ教科書が。物凄い出来がいいのね。本当に皆さん、テレビ見てる感じの。
で、嬉しかったのが、授業終わって、「はい、OKです」ってなったら、結構みんなが…安藤なつちゃんとかがね、メイプルの。「これ、持って帰っていいですか?」って言ってくれて、教科書。
そしたら、高山ちゃんとかも「私も」なんて。で、吉村も「これは宝物だよ」って。あきさんとか、ISSAさんもね、持って帰ろうって。伊集院さんも、手にとってくれて。
みんながこう、「お疲れ様でした」って、はけてく中で、机の上に教科書が一冊だけ置いてあったんだけど。若林の机でしたね。
アイツだけ、何も言わずに置いてってた、普通に。収録スタジオに。せめて楽屋まで持って帰れと。で、楽屋に行って、「若ちゃん、忘れもんなかった?」って言ったら、「山ちゃん、もう全部入ってる、もう」っつって。
親指で胸をトンッてやって、「全部入ってる。無茶苦茶刺さってる」って。と言いながらも、吉村も「若ちゃん、涙目だった」って。若ちゃん、知ってっからね。『たりないふたり』とかやってる時に。
ちょっと思うことあったみたい。『たりないふたり』で、「こっちばっかでやってていいんだろうか?」って、若ちゃんは。そういうのもあったから、「ごめんなさいの時は、さすがに泣きそうになってたわ」みたいに言われましたね。
山里亮太、『しくじり先生』でしずちゃんへ泣きながら謝罪した理由とオードリー若林の反応についてのコメント
山里亮太、『しくじり先生』出演で同期のオードリー若林・ノブコブ吉村に全幅の信頼「頼もしい、頼もしい」
山里亮太、『しくじり先生』スタッフの番組に懸ける熱量に驚く「2時間半の打ち合わせを4回」「教科書も作り込んでくれた」
山里亮太、『しくじり先生』でのしずちゃんへの謝罪で泣いてしまった理由を告白「酷いことをしたのに、まだ目の前にしずちゃんがいる」
山里亮太:『しくじり先生』が、凄いのよ教科書が。物凄い出来がいいのね。本当に皆さん、テレビ見てる感じの。
で、嬉しかったのが、授業終わって、「はい、OKです」ってなったら、結構みんなが…安藤なつちゃんとかがね、メイプルの。「これ、持って帰っていいですか?」って言ってくれて、教科書。
そしたら、高山ちゃんとかも「私も」なんて。で、吉村も「これは宝物だよ」って。あきさんとか、ISSAさんもね、持って帰ろうって。伊集院さんも、手にとってくれて。
みんながこう、「お疲れ様でした」って、はけてく中で、机の上に教科書が一冊だけ置いてあったんだけど。若林の机でしたね。
アイツだけ、何も言わずに置いてってた、普通に。収録スタジオに。せめて楽屋まで持って帰れと。で、楽屋に行って、「若ちゃん、忘れもんなかった?」って言ったら、「山ちゃん、もう全部入ってる、もう」っつって。
親指で胸をトンッてやって、「全部入ってる。無茶苦茶刺さってる」って。と言いながらも、吉村も「若ちゃん、涙目だった」って。若ちゃん、知ってっからね。『たりないふたり』とかやってる時に。
ちょっと思うことあったみたい。『たりないふたり』で、「こっちばっかでやってていいんだろうか?」って、若ちゃんは。そういうのもあったから、「ごめんなさいの時は、さすがに泣きそうになってたわ」みたいに言われましたね。
関連記事
山里亮太、『しくじり先生』でしずちゃんへ泣きながら謝罪した理由とオードリー若林の反応についてのコメント
山里亮太、『しくじり先生』出演で同期のオードリー若林・ノブコブ吉村に全幅の信頼「頼もしい、頼もしい」
山里亮太、『しくじり先生』スタッフの番組に懸ける熱量に驚く「2時間半の打ち合わせを4回」「教科書も作り込んでくれた」
山里亮太、『しくじり先生』でのしずちゃんへの謝罪で泣いてしまった理由を告白「酷いことをしたのに、まだ目の前にしずちゃんがいる」
同番組の過去記事
| トップページへ |