TOPナイナイのANN/岡村隆史のANN ≫ 岡村隆史、元貴乃花親方がスポーツ議連主催フォーラムへ突然出席したことに言及「政治的な方向に行かはるんですかね」

岡村隆史、元貴乃花親方がスポーツ議連主催フォーラムへ突然出席したことに言及「政治的な方向に行かはるんですかね」

2018.12.21 (Fri)
2018年12月20日放送のニッポン放送のラジオ番組『ナインティナイン岡村隆史のオールナイトニッポン』(毎週木 25:00-27:00)にて、お笑いコンビ・ナインティナインの岡村隆史が、スポーツ議連主催フォーラムへ元貴乃花親方が突然出席したことに言及していた。

ナインティナインのオールナイトニッ本 vol.6
ナインティナインのオールナイトニッ本 vol.6 (ヨシモトブックス) (ワニムックシリーズ 207)

岡村隆史:今日もなんか、説明会みたいなん参加してはって。何なんでしょうね。政治的な方向に行かはるんですかね。

なんか、そういうような感じもせんでもないですけど。ああいうところ行くと、ワーッてなるじゃないですか、絶対に。しかも招待されてなくて、一般で行ってはるんでしょ?説明会聞きに行ってはるんですよね。

なにかメッセージあるんちゃうかなと思うんですけどね、ああいうところに行かはるってことは、言われへんけど、何かメッセージ残してはるような気もせんでもないんですけどね。難しいですよね。

お相撲さんの暴力撲滅って言うんですけど、でも、稽古で張り手があるっていう。張り手、しますもんね。それはまた、これどう受け止めんのっていう。

下のもんと稽古するときに「じゃあ…」ってなるじゃないですか。張り手はなしなのか。どうなんやねんっていう。上のもんは張り手しないんですか?下のもんに。下のもんが上のもんに張り手していいんですか?…それはしない。先輩は別に張り手をする…難しいなぁ。

ボクシングはそんなんないもんね。グローブつけるし、ヘッドギアつけるしっていうのはあるからやろうけど。お相撲さんって、ほんまにぶつかって稽古するから。で、その技の中に張り手ってあるから。うん、難しいなぁ。えらい時代になってきましたよね。そこの線引き、難しいですよ。

関連記事


能町みね子、貴乃花親方の貴ノ岩に対する「10年会わない」発言に疑問「いくらなんでも…」

岡村隆史、貴乃花親方vs相撲協会「貴の乱」で河野景子が全くコメントしなかったのは「おかしいなと思ってた」

爆笑問題・太田、元・貴乃花親方の離婚で弟子・貴景勝の優勝の話題が「全部持ってかれちゃった」と指摘


同番組の過去記事



  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEで送る

タグ : 岡村隆史,貴乃花,

トップページへ  |  この記事へのリンク  |  ナイナイのANN/岡村隆史のANN
次の記事:岡村隆史、『旅猿』の前身番組はTBSで放送されるも低視聴率に終わり「日テレさんが拾ってくれた」と明かす

前の記事:岡村隆史、出川哲朗が『アッコにおまかせ』でZOZO前澤社長に奢ってもらった金額を「4人で500万」と暴露したことにあきれる