TOPナイツのちゃきちゃき大放送 ≫ 能町みね子、「高輪ゲートウェイ」の駅名に反対する署名活動を開始した理由「未来の日本人に対して、恥ずかしい気持ちに」

能町みね子、「高輪ゲートウェイ」の駅名に反対する署名活動を開始した理由「未来の日本人に対して、恥ずかしい気持ちに」

2018.12.15 (Sat)
2018年12月15日放送のTBSラジオ系のラジオ番組『土曜ワイドラジオTOKYOナイツのちゃきちゃき大放送』(毎週土曜日9:00-13:00)にて、エッセイスト・タレントの能町みね子が、「高輪ゲートウェイ」の駅名に反対する署名活動を開始した理由を語っていた。



塙宣之:署名活動の件、伺いたいんですけども。

能町みね子:そうですね(笑)

塙宣之:どれぐらい増えたのかっていうのも。

土屋伸之:うん。…発起人ということで、能町さんが。

能町みね子:そうなってしまったんですけど。まぁ、勢いで始めましたね、これは。

土屋伸之:ああ、そうですか。

能町みね子:週刊文春で私、連載を持ってるんですけど。その中で、いつもその週に気になった、なんらかの言葉を取り上げるんですけど。

土屋伸之:うん。

能町みね子:やっぱり、高輪ゲートウェイは取り上げたくて。「これはないでしょう」と。率直に言ってダサい、今の時代に考えられない(笑)

土屋伸之:はい。

能町みね子:で、山手線って言ったら、日本の代表的な鉄道路線なんで。あの中に…あそこにある駅っていうのは100年ぐらい残るわけですよ、普通に考えても。

塙宣之:うん。

能町みね子:新宿とか、あのへんの駅は100年以上あるわけですし。そこに急に高輪ゲートウェイをさし挟んで、「これ、100年残るのか」って言うと、ちょっと未来の日本人に対しても恥ずかしいような気持ちになって。

土屋伸之:うん。

能町みね子:しかも、発表直後のネット上のヤフーとかで行ったアンケートだと、95%が反対。

土屋伸之:凄い数ですね。

能町みね子:「こんなことなかなかないだろう」ってぐらい、100に近いぐらい反対、他の調査でも、96%が「変えた方がいい」と。ここまでくると…色んな政治的な問題、もっと深刻な問題はたくさんあるんですけど、むしろ今、日本人が一致団結できる問題って、これじゃないかって思って。

土屋伸之:うん。

能町みね子:文春に、そんな話を書いたんですよ。ちょっとオモシロを含めてなんですけど。「今、日本人が一致団結するのはここだ」みたいなこと書いたんですけど。ってことは、自分でやらなきゃダメかなってなってきて、自分で書いたからには。

土屋伸之:それは凄いなぁ。

能町みね子:9割方反対してるわけだし。みんな「あれないよね」って言ってるのに。でも、そこまで深刻じゃないから、みんな流しちゃうじゃないですか。

土屋伸之:そうですね。

能町みね子:そんなみんなで運動して、ひっくり返そうって、駅名程度じゃならないから。でも、このまま9割反対で流れて、「高輪ゲートウェイ成立」って思うと、「なんかやっぱ誰かやっとかなきゃいけないな」ってなって。

塙宣之:うん。

能町みね子:でも、それが私である必要があるかって考えたんですけど。

土屋伸之:でも、実際行動するのは凄いな、と。

能町みね子:我ながらこんなことしたことないので。やっぱり凄い悩んだんですよ。

土屋伸之:それに対する批判もあるかもしれないし。

能町みね子:批判もあるだろうし、色んな面倒くさいことも色々起こりうるからって思って。でも、これ犯日考えたらやらないって思って、「今やっちゃえ」って感じで、目の前のパソコンで、署名サイト(「高輪ゲートウェイ」という駅名を撤回してください)とかしてたんで。今、後先考えずに「やっちゃえ」ってやったら、今、3万超えました(笑)

土屋伸之:あ、そんな勢いで。

能町みね子:ちょっととんでもないことになりましたね。

関連記事


爆笑問題・田中、「高輪ゲートウェイ」への批判が高まっていることに驚き「駅の名前、そこまで思うのかな」


同番組の過去記事



  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEで送る

タグ : 能町みね子,高輪ゲートウェイ,

トップページへ  |  この記事へのリンク  |  ナイツのちゃきちゃき大放送
次の記事:能町みね子、「THE W」が面白くない理由を指摘「有名な面白い芸人さんは、ことごとくそもそも出てない」

前の記事:ナイツ塙・土屋、ミキ・昴生が爆笑問題・太田に「ハマっている」と明かす「太田さんは全力でツッコむ人好き」